
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
総務省のサイトですが、
http://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/02kiban1 …
「役人の文書なのではっきりしません」
なんてことはないと思いますが。
役人の発言というと根拠があいまいなことも多いですが、
ちゃんと実機での調査(実験)を根拠としていることが
書かれていますから。
まあ、文頭では「影響を与えない」
(文頭要約では「22cm程度以上離す」表記なし)
といいながら、調査では
「15cm(最大)で影響を及ぼした」
といっているのはどうかと思いますけどね。
植込み型医療機器へ影響を及ぼした最大距離
第2世代携帯電話端末:15cm
第3世代携帯電話端末:8cm
現在はほとんどが第3世代以降携帯電話端末になったが
まだ第2世代携帯電話端末が残っているので
指針では「22cm程度以上離すこと」としている。
電波強度は規制されていますから、
どの機種を持ってきても
「22cm程度以上離せば影響なし」といえます。
(違法機であれば知らんが)
「URoad-8000」のメーカのサポート情報
http://www.shinseicorp.com/wimax/wimax06/support …
の「かんたん設定マニュアル」(PDF)でも22cmと書いてあります。
-----
植込み型ペースメーカおよび植込み型除細動器を装着
されている場合は、本製品を装着部から22cm以上離し
て携行および使用してください。電波により、植込み型
ペースメーカおよび植込み型除細動器の動作に影響を
与える場合があります。
-----
安全を見て個人的意見で言えば、
胸部ポケットはNG
背中リュックサックは微妙
上着の下部(腹部/腰部以遠)ポケットならいいかなあ
って感じですかねえ。
何かあってから文句をいっても遅いですから。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Wi-Fi・無線LAN KDDIの通信障害が起きました。 au・UQなどの回線で繋がりにくい状況の中でも、UQコミュニケーシ 6 2022/07/03 21:59
- Wi-Fi・無線LAN Bluetooth=常時接続、Wi-Fi=非常時接続 3 2022/08/12 12:28
- 医学 【医学・ペースメーカー】ペースメーカーとICD(植込型除細動器)とCRT-D(両室ペーシング機能付き 1 2022/08/22 18:18
- ルーター・ネットワーク機器 親に内緒で買ったスマホを親の管理しているWi-Fiルーター(WiMAX 2+ )に接続して使っている 4 2022/04/02 21:41
- FTTH・光回線 インターネット回線について。 全く分からないので教えてほしいです。 今はソフトバンク光を使用してます 7 2023/01/20 12:35
- がん・心臓病・脳卒中 ペースメーカーとエアー式のフットマッサージャー 5 2022/04/24 03:17
- ルーター・ネットワーク機器 至急です。インターネットとWi-Fiの回線についてです。 うちはひかりTVを契約していて、家に光回線 5 2023/03/22 22:01
- ルーター・ネットワーク機器 「マルチSIMルーター」について教えて下さい 3 2022/06/24 08:59
- Wi-Fi・無線LAN 社用PCのWi-Fiがインターネット無しになる 5 2023/07/13 09:13
- FTTH・光回線 ここ1,2週間、インターネットの速度が著しく遅くなった。 4 2022/04/01 15:45
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
WIMAX2が肝心の場所でつながら...
-
無線ネット接続がたまに切れる原因
-
WI-FI通信について
-
パソコン初心者です。 自宅にWi...
-
1台のPCに2本のLANケーブルを接...
-
無線LANの電波を強くしたい
-
TVerが急に中々画面が開かず開...
-
ネットが無料のサービス「FON」...
-
なぜか家の置き型Wi-Fiルーター...
-
LINE通話とビデオ通話の料金は...
-
REGZAのテレビ49G20Xでネットが...
-
インターネットを使用するには
-
回線事業者、プロバイダ
-
ネットの速度(満喫や家での比較)
-
auのデータ通信ユーザーの方回...
-
自宅専用のWi-Fiを安く設置したい
-
Eモバイルにだまされた?
-
楽天モバイルって、どうですか?
-
電気オーブンとwi-fiのつながり...
-
AQUOSセンス9はデュアルsimに対...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
サブネット
-
アマチュア無線機の送信改造に...
-
wifiが突然繋がらない。
-
光ファイバーと既存の通信(電...
-
WiMAXモバイルルーターのWM3800...
-
今、イーモバイルに入っている...
-
Wimaxが異常に遅い
-
so-net海外接続先
-
エアーエッジが電波不良?でネ...
-
チーム名について
-
楽天モバイル圏外多発につき置...
-
プロバイダー乗り換えどこがい...
-
uroad-home2のデータ通信
-
東京競馬場
-
AirHをしている方に質問です。
-
Wi-Fiの使い分け
-
WiMAX △~〇判定エリアに迷っ...
-
ポータブルWi-Fiの業者選定
-
現在で最も強力な通信方式は?
-
SSIDが2つあったのが1つになっ...
おすすめ情報