
LibreOfficeをインストールを予定しています。
現在、LibreOfficeのHP上のダウンロードには
・LibO_3.4.5_Win_x86_install_multi.exe 191 MB
・LibO_3.3.4_Win_x86_install_multi.exe 217 MB
の2種類の実行ファイルがありますが
例えば
LibO_3.4.5をインストールした後にLibO_3.4.6がリリースされた場合は
何も考えずにLibO_3.4.6をインストールすればいいのでしょうか?
それともLibO_3.4.5がインストール済みであればLibreOfficeを起動すると
自動アップデートまたはアップデートの確認が出て実行
などの機能がLibreOfficeにあるのでしょうか?
発展途上ということで、バージョンアップが頻繁にあるような記事を
見た覚えがあります。
しかしながら、バージョンアップ方法について、どうしても見つける事が
できませんでした。
バージョンアップの方法がわかってから、インストールしたいと思ってます。
上記の「例えば」のご回答以外にも
もし、日本語で図解入りなど、初心者にも理解しやすいように紹介している
ホームページなどありましたら教えていただければ
と思っています。
また、その他、バージョンアップなどで注意すべき点などもありましら
教えていただけるとありがたいです。
よろしくおねがいします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
> それともLibO_3.4.5がインストール済みであればLibreOfficeを起動すると
> 自動アップデートまたはアップデートの確認が出て実行
> などの機能がLibreOfficeにあるのでしょうか?
下記URLのページをご参照下さい。
設定次第のようですよ。(私なら、煩いので気が向いた時に自分で更新します。)
「オンライン更新」
http://help.libreoffice.org/Common/Online_Update …
> もし、日本語で図解入りなど、初心者にも理解しやすいように紹介している
> ホームページなどありましたら教えていただければと思っています。
基本的には、「OpenOffice」と同じですので、「OpenOffice」のページをご覧下さい。
「LibreOfficeのインストールと使い方」
http://senryaku.sengoku-jidai.com/Freesoft/Libre …
「Documentation/オープンオフィス3入門ガイド」
http://openoffice-docj.sourceforge.jp/wiki/Docum …
「オープンオフィスの使い方」
http://www.ne.jp/asahi/pa/sta/openoffice.html
ご参考:「Openoffice 使い方」の検索結果
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&rls=com.mic …
早速のご回答ありがとうございまし。た
私が望んでた回答で満足しています。
自動UPDATEがある(そういう方法もある)ということがわかり
インストールすることにしました。
全てに対して詳しい回答ありがとうございました。
また、何かありましたらよろしくお願いします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ルート証明書のアップデートに...
-
PCを立ち上げると、必ず「ソ...
-
複数のアンチウイルスソフト 対...
-
AnyDVDとクローンDVDについて
-
アンインストールができなくて...
-
ExcelとWordの無料ダウンロード...
-
ノートンからマカフィーに変え...
-
PS4で、スタンバイモード中に自...
-
ウィルスバスターのアイコンが...
-
Aloha Browser をWin PC にイン...
-
マザーボード変更で、出てくる...
-
デスクトップにあるアイコン
-
IrfanViewでMOV ファイルを...
-
Windows update
-
Revo Uninstallerの使い方の質...
-
PhotoScape という画像加工ソフ...
-
Google Chromeをパソコンで開く...
-
アンインストールしたAdobeAcr...
-
Officeの再インストールでこの...
-
ウイルスバスター期限切れポッ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
PCを立ち上げると、必ず「ソ...
-
PC 急にロックされスプリクトエ...
-
添付図のPCを 22H2を23H2にする...
-
ウイルスセキュリティのアイコ...
-
ウイルスセキュリティのエント...
-
サポート終了後の選択肢
-
パソコンで、次の表示が消えま...
-
ウィルスZEROセキュリティの不具合
-
SP3はウイルスか! (SP2でもI...
-
CloneDVD 2 + CloneCD 5の購入...
-
ESETインターネットセキュリテ...
-
win10 アップデート
-
パターンファイルが更新できない
-
自作PCで、4K Blu-ray を再生...
-
オンラインゲームがアンインス...
-
RADEON HD5450の最高解像度
-
1台のPCにウイルスバスター2本
-
Win7のOSをオフラインでアップ...
-
エクセルを立ち上げようとする...
-
VAIO update インストールが終...
おすすめ情報