
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.6
- 回答日時:
お客様が退屈されているのではないかと言うことから,そのような過剰なサービスを指導しているお店があるようですね。
でも,過剰なサービスは,押し売りと一緒だと考えています。
「この雑誌,面白そうだから,読ませてね」と,カットに入る前などに言ってください。
たぶん,それですむと思います。
で,カットする立場からのお願いなのですが,実は,雑誌などを読まれるお客様の多くは,最初は良いのですが,だんだんと前屈みになってしまうようです。(少なくとも,顔が下を向いてしまうことが多いです)
そうしますと,実は,非常にカットしづらくなってしまうのです。
ロングヘアの場合でもそうですが,ショートヘアになればなるほど,カットしづらいんですよ。
ですから,出来るだけで良いですので,前屈みにならないようにしていただきたいと思います。
また,もし,前屈みになったのに気づいたときは,ゆっくりと体を起こしていただけますと,たいへんありがたいです。
出来れば・・・で結構ですので,よろしくお願いしますね。
No.5
- 回答日時:
話しかけるのは、サービスの一種だと思います。
ムダ話でもすると、コミュニケーションしやすい雰囲気になって、注文もつけやすくなりますしね。だから、会話はある程度利用した方が得だと思います。でも、話したくないときに黙っているのも客の権利です。無理に話しかける美容師は、プロ失格ですね。嫌じゃないだろうかなんて、気にすることはないと思いますよ。

No.4
- 回答日時:
わたしもホントに話しかけられるのは嫌いです。
どこに行っても必ず
「今日、お仕事は?」
「これからどこにお出掛けするんですか?」
から始まって
挙句の果てには自分の趣味を延々と話される方がいて
ホントにイヤです。
わたしなんかは年も年なので
若い美容師さんにお話を合わせて
「へ~」なんて言ってるのがたまらなく苦痛。
すごくイライラしているのに
つい聞いているふりをしてしまう自分も大嫌いです。
美容院って普段買わないファッション雑誌も充実しているからそっちに集中してた方がよっぽど楽しいですよね。
いつも「きょうは雑誌に専念している自分をアピールしよう」と思って出かけるのに結果惨敗でホントにバカみたいです・・・。
No.3
- 回答日時:
こんにちわ
私も美容師さんに話し掛けられるのが嫌いです。
特にドライヤーをかけながら話をされたりすると、もう勘弁してって感じです。
以前職業やら住んでる場所まで聞いてきた人がいてそこにはもう2度と行くまいと思いました。
私は『話し掛けるなオーラ』を出しているので用件以外は話しませんよ(笑)
話し掛けるのが苦手なんだけど、お店の方針でってゆう美容師さんもいるみたいなので気にしなくても大丈夫ですよー
No.2
- 回答日時:
sophia_love2さん、こんにちは☆
私はどちらかといえば、話をするほうですねー。
でも、雑誌とかに自分の興味のあるものが載っていたりすると、話はせずに、読むほうに没頭しています☆
人によってシーンとした場(間というのかな)が嫌な人と、シーンとしているほうが好きな人ってあるように思います☆
美容師さんも、お客さんもシーンとした間が嫌なタイプなら、自然と会話も弾むでしょうしね☆お客さんが、静かなほうが好きなら、そっとしておくでしょうし。。
お客さんのタイプに合わせていかなきゃいけない分だけ、美容師の方のほうが、疲れるかも(笑)
でもやはり、そこはプロとしてお客さんを迎えてるんだから、嫌とか好きとかで割り切ってる人は、少ないでしょうね☆(人間ですからまったくいないとは思えません☆)
No.1
- 回答日時:
ご相談拝見しました。
特に嫌ではないと思います。
本を読んでいる時は話しかけて来ない人が多いし
寝ている人もいますし。。(笑)
あ、でも一度お話してみては?
気さくな方とお話しするとケアの事とか教えて下さいますし、
気分的に肩が凝りがちなのも楽になります(経験談)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 美容師・理容師 美容室変えたほうが良いんでしょうか?20代女です。カット・カラーはいつもイメージ通りにしてくださり、 6 2023/07/17 10:54
- 美容師・理容師 美容師さんへ指名、していいのか悩む 30代 女です。 まだ数回しか通ってない美容室があるのですが指名 3 2023/02/02 20:50
- 片思い・告白 担当美容師さんが好意があるか気になります。 担当美容室さんは23歳です。私は5歳年上です、 通いはじ 5 2022/06/27 01:29
- 美容師・理容師 私は10年間美容院に行ったことがありません。 自分で切ってました。 理由は節約の為と、美容院が大嫌い 7 2022/06/18 23:55
- 美容師・理容師 美容師さんの客への対応って何が違うのでしょうか。 5 2022/12/05 14:01
- その他(メイク・美容) 感じ悪いな…と感じるのは、考え過ぎですか? 3 2022/09/03 11:54
- 美容師・理容師 美容室行った時にあるあるな事ですが… 声を良くかけてくる美容師さん、会話しながらお客さんと弾んだりす 3 2023/07/24 17:03
- ヘアケア・ヘアアレンジ・ヘアスタイル わたしは半年くらい同じ美容院に通っているのですが最近どうしても前髪の縮毛矯正が受けたくなってきました 2 2022/08/03 22:36
- その他(悩み相談・人生相談) 8ヶ月ぶりにいつも通ってる美容室に今日行ったんですが、約7年間通っている美容師さんに、久しぶりですね 5 2022/08/22 21:37
- その他(悩み相談・人生相談) 8ヶ月ぶりにいつも通ってる美容室に今日行ったんですが、約7年間通っている美容師さんに、久しぶりですね 3 2022/08/27 22:28
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
美容師の男性との関係で相談です
-
美容院で嫌がらせを受けました
-
美容師さんはお客さんのこと覚...
-
特別だと思っちゃダメですよね...
-
一言だけで終わってしまう。
-
美容室は何曜日が休み? 美容...
-
美容院で髪を切ってもらってい...
-
セクハラですか・・?それとも...
-
こんにちは。
-
美容師さんを好きになりました
-
美容師さんは失敗した時どう思...
-
7月に結婚して10月に四国に転勤...
-
縮毛矯正でのトラブルについて
-
ボブスタイル、うまい下手があ...
-
長年お願いしている美容師さん...
-
美容院でひどい失敗をされた
-
美容院の予約について 私にはも...
-
気になる美容師(アシスタント...
-
相模大野の美容室について
-
美容師さんとの恋(長文)
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
美容師さんは失敗した時どう思...
-
美容院で嫌がらせを受けました
-
セクハラですか・・?それとも...
-
美容師さんの好意、営業トーク
-
美容院で髪を切ってもらってい...
-
美容院の予約について 私にはも...
-
美容師の男性との関係で相談です
-
美容師さんと友達になった方い...
-
ダッカールとコンコルドの違い
-
美容室、なぜかマッサージとか...
-
気になる美容師(アシスタント...
-
感じの良くない態度の美容師が...
-
美容師さんへ質問です
-
美容室は失敗した(自分で切っ...
-
美容師は、客の顔と名前を覚え...
-
美容院でのマッサージが嫌なん...
-
散髪しているとき視線はどこへ...
-
女の美容師さんってキャバ嬢と...
-
美容師が新しいお店に移動する時
-
同じ事ばかり聞く美容師。対策...
おすすめ情報