dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ワードデータをAdobe AcrobatでPDFにして印刷したものと
ワードデータを印刷したものとを比べると、PDFの方が右に
少しずれていました。(どちらも同じプリンタで印刷しています)

ずれは1ミリ以下です。

ワードデータとぴったり同じになるPDFにしたいのですが、
この程度のずれはしょうがないのでしょうか?

もしぴったりにする方法があれば教えてください。

A 回答 (2件)

個人的には許容範囲だと思います。



本当に印刷のズレはファイルの違いによるものか検証しましたか?

ファイルの違いによるものならば、
印刷のプロパティで印刷位置を変更すれば、近い位置に印刷できると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなり、すみません。

印刷のプロパティで印刷位置を変更をして、
思うとおりの位置にすることができました。

ありがとうございました。

お礼日時:2012/02/11 20:15

> ワードデータとぴったり同じになるPDFにしたいのですが、


> この程度のずれはしょうがないのでしょうか?

一般的なインクジェット式のプリンターは、印刷後の用紙の左側が固定ガイド、右側が移動ガイドになっています。
そのため、移動ガイドの位置が用紙の幅に比べて広目にセットされていると、同じものを印刷しても1mm程度の差が発生する場合があります。
(知人が年賀状をしていた時、郵便番号のズレが発生したのを目撃しました。)
その逆の用紙幅に比べてガイドの幅が狭すぎると、皺の発生や最悪く紙詰りになることがあります。

もう一度、移動ガイドのセット位置を見直して、AcrobatによるPDF化の所為かどうかご確認されては如何でしょう?

それとは別に、この解答を書きながら、Word2010の文書とその文書をWordの機能でPDF化した文書及びフリーの仮想プリンタ(CutePDF Writer)でPDF化した文書の計3ファイルをプリントして比較しましたが、2枚づつ用紙を重ねてチェックした限りでは、ズレはありませんでした。

なお、印刷に使用した閲覧ソフトは、Adobe Readerを使い、「ページの拡大/縮小」「自動回転と中央配置」「PDFのページサイズにあわせて用紙を選択」などはすべてチェックを外した設定です。

ご参考まで。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

移動ガイドというものがあるのを初めて知りました。

最初の方の回答していただいたやり方で、思うとおりの
位置で印刷はできましたが、調べてみようと思います。

詳しい説明をありがとうございました。

お礼日時:2012/02/11 20:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!