電子書籍の厳選無料作品が豊富!

深夜等に小音量で身近で聴くサブスピーカーを探しています。
ヤフオクで色んなメーカーの物を落札し聴きましたが、未だに納得出来る物に出会えません。

JBL:4312M、S810、コントロール1
ALTEC:409B(ミニA7箱)
B&W:CDM1、602、LM1、685
EV:SX80、SX40、SL12-2X
TANNOY:CAP5、TD100、SYSTEM600、SYSTEM6、T-225
YAMAHA:NS-10M
BOSE:301II
PIONEER:S-X33C

現在手元に残っているのは、B&W:685、EV:SX80、パイオニア:S-X33C ですが、SX80以外は
聴いておりません。

◆アンプはWE300Bシングル、トライオードEL34PP、ラックスマンKT88PPと真空管ばかりです。
◆CDプレーヤーはマランツ8004、DENON:DCD-1650AE
◆メインSPはJBL4560箱+ALTEC515ウーファー+299ドライバー+JBL2350ホーン+JBL2405×2、TANNOY:チェビオット(12吋)

ジャズボーカルを主に聴きます。
低音は望みません、臨場感溢れる暖かみの有る音が欲しいです。

出来ればヤフオクで入手出来る物が有難いです。
宜しくお願いします。

A 回答 (3件)

深夜等に小音量で聴く Speaker System に Amplifier の出力は 1W/8Ω も要りません。



逆に最大でも 1W/8Ω に満たない小 Power で充分な音色 Balance を呈する Speaker System である必要があります。

私が昔 Bose AM5 MkIII を分解して城下工業製 Sound Warrior SW-TS10 で鳴らすための System に造り直した際も僅か 1.6W/8Ω × 2 しかない TS10 の Volume Controller を 11 時以上に回すことはありませんでした。・・・それまで広い Listening Room で聴くのに用いていた McIntosh C34V は Headphone 及び Pre-Amplifier 専用とし、素子を変えていろいろ遊べそうな SW-TS10 を Power Amplifier 代わりにしたのですが、能率 86dB/W SPL 程度の Bose AM5 MkIII でさえも小音量過ぎて帯域 Balance が悪いことから思い切って Bose AM5 MkIII を分解し、Near Field 用の自作 Speaker System に改造してしまいました(笑)。

御質問者さんが 落札して聴いてきた Spekaer System には Spekaer System を Listening Point から 2m 以上話して Setting した上で Listening Point での最大音圧を 90dB SPL 内外 (Peak では 90dB SPL 以上) とすることを目的とした Speaker System が多く見受けられ、例えば JBL 4312M は CVS (Convenience Store) みたいな広さを持つ Shop の壁に取り付けて 100dB/m SPL 近い音圧を発生させてこそ真価を発揮する Speaker System、Electro Voice の Speaker 群も 100dB/m SPL 以上の音圧を発生させることを前提とした PA (Public Address) 向けの Speaker System ですから、到底 1W 以下の Power では満足の行くような音色になりません。

真夜中に小音量で Balance 良く再生する Speaker System というのは (自作してみると良く判りますが) 昼間に大きな音を出させると返って音色 Balance が大きく崩れしまうもので、音量を上げるほどにドンシャリ傾向が強まるものの或る音量から上は返って高域が詰まってしまって低域もボン付いてくる Narrow Range になってしまいがちです・・・逆に大音量向けの Speaker System も一般的には小音量に絞るにつれて上下の帯域が狭まってきますので、小音量から大音量まで Balance 良く鳴らす Speaker System というのは Enclosure の設計が極めて良く吟味されたものでなければならず、そこまで吟味された Pure Audio 用 Spekaer System というのは少ないだろうと思います。

意外と驚いてしまうのは Bose WMS や Bose Computer Music Monitor のような Pure Audio とは異なる Approach で作られている製品群で、これらには DSP (Digital Signal Processor) で Volume Controller 位置と周波数 Balance とを調整する Dynamic Continuous Loudness 機構が組み込まれているのだろうとは思いますが、かつては Bose AWMS-VIA のように DSP なしで広い音量域に渡って Balance を取っていた製品もありました。・・・Condenser の寿命を考えると Amplifier 一体型 Speaker System の中古品は御奨めできないのですが・・・。


>ジャズボーカルを主に聴きます。低音は望みません、臨場感溢れる暖かみの有る音が欲しいです。

とありますが、極低音は必要ないであろうものの、小音量で物足りなさを感じるのは低音域の Response 不足である場合が多いものです。

大質量の振動板は大 Power で駆動してこそ充分な Response を発揮するものですが、小 Power では振動板が所定位置まで移動する前に逆方向への Power がかかることになりますので低音域ほど痩せた音になりがちです。

これを避けるためには軽量の振動板を用いた小口径の Unit で低域まで再生できるように工夫された System で、私は聴いたことがないのですが、おそらく B&W LM1 や CDM1 辺りが最も Balance が良かったのではないでしょうか?


真夜中に小音量で聴くためには Loudness Control Switch またはそれに類する Bass Boost Controller を併用するのが一般的ですが、主音がない部分を Boost されると倍音が Boost されて Boomy になる欠点があることから、Loudness Control のよな Active Booster を用いなくとも低音の厚みを得られる Speaker System を用いるか Enhancer のような主音が存在する時にのみ Boost がかかる Active Controller で補正する方が Better です。

最近の私は後者の Approach に偏ってきているのですが、前者の Approach ならば口径 10cm ほどの Woofer に Soft Dome Tweeter を組み合わせた Speaker System か口径 8cm ほどの Full Range 一発自作型辺りが Jazz Vocal には一番向いているのではないかと思います。・・・昔の Unit ならば 16cm 一発自作型と言いたいところですが(笑)、小口径 Unit を用いた Speaker System の低音再生能力は時代と共に向上してきているような気がします。・・・ AURATONE 5C のような Speaker System を自作できれば最高でしょうが(汗)。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難う御座います。

オーラトーンはヤフオクで探し入札中です、他の方のお奨めのウッドコーンスピーカー(ビクター)のキットを注文しました。

B&Wの意図的に作られた様な低音はどうしても好きになれません。
又ソフトドームのベールを被った様で反応が遅く感じられて、ツイーターはホーンに限定しています。

所有した中では、ALTEC:409BとEV:80Xがストライクゾーンです。次点はJBL:4312M
最悪はBOSE:301、B&W製品でした。

お礼日時:2012/02/14 09:43

jbl4560様こんにちは。



うーん、お話しの各スピーカーご使用経験で「未だに納得出来る物ナシ」でございますと、これはなかなかおススメの機種、正直難しいトコロでございます(汗)。

ちなみにjbl4560様、当方個人的なイチオシはこちらでありますが

http://parc-audio.com/shop/products/detail.php?p …

しかし「ヤフオクで―――」との形でありますと、まずもって下の二機種がおススメの感でございますですね。

http://audio-heritage.jp/SONY-ESPRIT/speaker/ss- …

http://audio-heritage.jp/SONY-ESPRIT/speaker/ss- …

ではでは、これにて(礼)。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答を有難う御座います。

ビクターのウッドコーンスピーカー組立キットを注文しました。

以前からウッドコーンスピーカーを聴いてみたいと思っておりました。
FOSTEXの20cm、10cmのバックロードホーン、スワン等を自作しましたが、いかんせんFOSTEXのコーンは
紙臭い音がします。

SONY製のスピーカーには興味がありません、ソフトドームのベールを被った音は好きになれません。

お礼日時:2012/02/14 12:02

スキャンダイナ(ブルールーム)の


ミニポッド、スモールポッドはいかがでしょうか?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!