dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

モニタに、例えばAcrobatとWordのウィンドウをモニタいっぱいに横並びで同時に表示したいのですが、
少ない操作で自動で分割表示してくれるフリーウェアはありますか?

Excelですと「ウィンドウの整列」で複数のブックを分割してモニタいっぱいに表示する機能がありますが、
異なるプログラムやウィンドウで同じことがしたいのです。

A 回答 (3件)

> ウィンドウを最大化しなかったり、最小化した状態でおっしゃる操作をしているのですが、


> ウィンドウがうんともすんとも言わないのです。

仮想デスクトップを使ってるとかでなければ、ちょっと原因が思いつかないです。
セーフモードで動作確認してみるとか。


一応、ウィンドウ位置を操作するソフトはありますが、ウィンドウの位置を記憶してワンタッチで記憶した配置に整列とかってのが多いです。
単に並べるのなら、Windows標準の機能で備わってますから、普通はわざわざソフト作りません。

Layout Window 2の詳細情報 : Vector ソフトを探す!
http://www.vector.co.jp/soft/winnt/util/se489111 …
ベクター : 「ウィンドウ位置」の検索結果
http://search.vector.co.jp/vsearch/vsearch.php?k …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
リンクも参考にさせていただきます。

お礼日時:2012/02/14 11:31

タスクバー、右クリック


「ウインドウを左右に並べて表示」
をクリック、じゃダメなのか。
    • good
    • 0

不要なウィンドウは最小化した状態で、画面の一番下のタスクバーを右クリック-[ウィンドウを左右に並べて表示]とか。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
ウィンドウを最大化しなかったり、最小化した状態でおっしゃる操作をしているのですが、
ウィンドウがうんともすんとも言わないのです。

したがって質問させてただいた次第です。

ちなみにシステムは Windows XP でした。

お礼日時:2012/02/13 16:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!