
あなたは、いつも難しい顔をしていませんか?
疲れた時や面倒くさい時、無表情になっていませんか?
写真に写った顔を見るといつも怖い顔をしていませんか?
普通にしているつもりなのに、「怒ってるの?」と聞かれたことがありませんか?
人と接する時、にこやかに対応していますか? 或いはにこやかに対応しようとしていますか?
笑うのは不謹慎だ、とか、ふざけている、なんて思っていませんか?
近頃、笑っていますか? 或いは意識的に笑みをたたえるようにしていますか?
さあ、どうでしょう?
これらの問いはほんの一例です。逐一お答え頂かなくても結構ですから、自由にお答え下さい。
参考までに、私の質問/回答した関連過去問を挙げておきます。
いつもニコニコ顔の人って(私の回答はNo.5)
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/3997513.html
最近「にこやかな人」が少ないと思いませんか?(私の質問)
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/7047299.html
集合写真の時、笑顔を作りますか?(私の質問)
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/7301235.html
関連図書も挙げておきます。
齋藤 孝著 『上機嫌の作法』(角川oneテーマ21) [新書]
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは
20代主婦です
以前に接客業をしていたおかげか笑顔には自信があります^^
こちらがニィと笑うと相手も笑ってくれるのですよね。
ただ私は顔の輪郭のせいか口の形のせいか…無表情だと口角が下がって若干、への字口になるんです。
上司にそれを指摘されて、初めて気付きました。
それからは顔体操をせっせとやり、リフトアップの化粧品を使い……今では無表情でも自然と口角が上がるようになりました。
笑顔にも自信が付き、昔よりよく笑うようになりました。
ストレスの根源であった仕事を辞めて気持ち的に落ち着いた事もあり、愛想とはまた違った笑顔が今は増えたように思います。
笑顔には自信があっても更に向上を目指し、顔体操をせっせとやり、リフトアップの化粧品を使われているのですね。
無表情でも自然と口角が上がるようになってよかったですね。
笑顔は自信にもつながるんですね。
私も参考になりました。
No.5
- 回答日時:
以前よりは笑顔にはなっていません。
御質問は
心理云々にありそな話ですけれど
笑顔
心からでた自然な笑顔が自他共に宜しいのではと思う方です。
No.4
- 回答日時:
以前よりは笑顔にはなっていません。
心理云々にありそな話ですけれど
笑顔
心からでた自然な笑顔が自他共に宜しいのではと思う方です。
>心からでた自然な笑顔が自他共に宜しいのではと思う方です。
全く同感です。
例えばセールスマンの笑顔にしても「愛想笑い」の域である段階では、あまり気持が感じられませんよね。
笑えるためには、心からそうした心境になってはじめてというのはわかります。
一方で、航空会社のスチュワーデス(今はフライトアテンダント)のように、朝鏡に向かって笑顔を作る練習をされている方もおられ、それはそれで「形から入る」のもありかなと思います。
又、特に笑えるようなことがなくても、前の回答者様が言われたように、口角を上げたり、或いは深呼吸をしたり高めの声を出したりしていると、自然に明るい気持ちになり、笑顔が出てくるのではないでしょうか?
No.2
- 回答日時:
口角が上がり気味のωのような口ですので「いつもニコニコしている」と言われます。
子どものころ意地悪な子からは気持ち悪いとか言われましたが、それ以外は可愛らしい、優しそう、人懐っこそうと言われています。
実際は人見知りが激しい小心者ですが。。。
でもよく道を訊かれたりしますね。旅先で迷子中でも(激方向音痴)。。。
そういえば友達からは私が怒っているのを見たことが無いって言われました。
そう言う友達も怒っている顔は見たことが無いですね。
大体笑顔です。
またあるときは猫に似ていると。。。
猫を見ていると自然と顔の筋肉が緩んで笑顔になりますよね(猫好き限定かもしれませんが)。
私を見る友達の顔も笑顔になるのは猫に似ているせいかもしれません。
よく道を訊かれる人には、話しかけやすいんでしょうね。
いつも意識しなくても、心から笑顔がにじみ出ている方は、トクだと思います。
本当は小心者とのことですが、そのうち(既に、かな?)運が向いて来ますよ!
No.1
- 回答日時:
>>あなたは、いつも難しい顔をしていませんか?
それは顔を見た人間によって受け取り方が変わりますよね。
>>疲れた時や面倒くさい時、無表情になっていませんか?
表情を作りたくないときは無表情になっていると思います。
常に笑顔を作らなければならない訳ではありませんから。
>>写真に写った顔を見るといつも怖い顔をしていませんか?
していません。
>>普通にしているつもりなのに、「怒ってるの?」と聞かれたことがありませんか?
怒っているわけでも機嫌が悪い訳でもなく、普通にしているだけの状態で
そういうこと言われたことはないです。
>>人と接する時、にこやかに対応していますか?
>>或いはにこやかに対応しようとしていますか?
態々作った笑顔で応対しようとは思いません。
"にこやかに対応しよう"とも思いません。
そんな風に思わなくても出来ますからね。
>>笑うのは不謹慎だ、とか、ふざけている、なんて思っていませんか?
思っていません。
>>近頃、笑っていますか?
>>或いは意識的に笑みをたたえるようにしていますか?
意識的にではなく笑ったり微笑んだりしています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
他の人は簡単にやっているのに...
-
「表情が曇る」っていいますか?
-
ニヤニヤ見てくる心理 僕は男な...
-
自分にだけあたり強いのって心...
-
男性は元カノが胸が大きかった...
-
付き合う前のセカンドデートで...
-
15も年の差のある彼ができたの...
-
なぜ相手のことを「自分」と呼...
-
嫌いなのに避けずにわざわざ近...
-
胸を机に乗せたり腕で支えたり...
-
傷つけた友達に謝っても許して...
-
仲良くなると冷たくなる人って...
-
こっちからなにもしていないの...
-
WIN10からWIN11にしたけど・・...
-
一度縁を切られた友達からメー...
-
気になる女性が周りに人が居る...
-
仕事でミスをしたら犯人捜しが...
-
職場の年下女性から誘われたら...
-
男性の方へ 女性のにきび跡ど...
-
ラブホは入る時よりも出る時の...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ニヤニヤ見てくる心理 僕は男な...
-
鳩豆顔(びっくり顔)の人って...
-
「顔をひく」って何の意味です...
-
「表情が曇る」っていいますか?
-
石垣りんの詩
-
「大きな笑顔」とは、正しい表...
-
かなりキモイ顔、容姿に生まれ...
-
顔から笑みが消える 表情から...
-
若い頃からあんまり表情ないと...
-
あなたは酔うとどうなる?
-
あなたにとって百害あって一利...
-
女性に質問です
-
笑顔の素敵な人に質問
-
ニュースのインタビューに答え...
-
どの表情が好きですか?
-
自分が生きていると証明したい...
-
話す時に顔が近い人が苦手です...
-
コバエは何故顔に寄る?
-
O: ←この顔文字の意味は何で...
-
なんで写真写りが良い人と写真...
おすすめ情報