重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

スマートフォンと従来の携帯電話、

どちら今使っていますか?

A 回答 (11件中1~10件)

スマートフォン、従来の携帯電話のどちら?



65歳♂

従来型の携帯電話au(REGZA T004)です。
昨年1月に型落ち品で安く機種変更しました。
大震災の時は帰宅難民になり、ワンセグで
情報収集に役立ち愛着があります。
スマホには全く興味はありませんね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2012/02/22 18:02

ガラケーとスマフォ2台持ちです。



ガラケーは会社からの貸与ですので、仕事上の通話、メールのやりとりに使っています。
なので、バッテリーに不安のあるスマフォは仕事用としては使いません。

スマフォはプライベートで所持していますが、以前使用していた携帯を機種変する時はスマフォに興味はそれほどありませんでした。
なので携帯ショップに行った時は「どれにしようかなぁ」なんて気楽に考えていたんですが・・・

愕然としました。ガラケーの値段に。
3万、4万当たり前。中には6万なんて代物が。
たかだか携帯にこんな金額払うなんてあり得ない。私の感覚では。

その横でスマフォが2万3000円で売られていたんです。
ポイントを利用すれば1万円と少し。

迷いませんでしたね。即決です。

「使ってみてどうしようもなかったらまた変えりゃいいや」とスマフォに変えたんですが。。。

ぶっちゃけ大正解。今ではもう手放せません。
だってガラケーで出来る事でスマフォに出来ない事は無いですから。

それプラスでガラケーには出来ない事ができる。

確かにバッテリーに関しては不安がありますが、そんなに激しい使い方をしなければ2日はもちますし、その部分の不満を差し引いても魅力一杯です。

ただし、ここ最近の通信障害に関してはやはり何とかしてもらいたいという部分はあります。

でも、元々2台持ちなので(しかもそれぞれが違うキャリア)「いざ!」という時の通信手段には困りません。
なので各携帯会社にはどんどん通信インフラの整備を進めて貰って。。。

是が非でも「定額制廃止」なんて暴挙に出ないようにしてもらいたいですね。

万一「定額制廃止」になったらまたガラケーに戻るかもしれませんが、一度スマフォを使っちゃってこの「便利」「楽しさ」をまた捨てられるかと言われると・・・難しいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2012/02/22 18:03

初めまして。


私は従来の携帯電話(ガラケー)を使用しております。
(゜゜)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2012/02/22 18:02

スマートフォンです。



もっとパソコンに近くなってくれれば便利になって嬉しいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2012/02/22 18:01

従来の携帯電話を使っています。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2012/02/22 18:01

スマホ使ってます。



従来の携帯の使い方(通話、メール、ネットはオークション程度)なら、不器用な私の場合(笑)従来の携帯の方が今でも使い勝手いいですが、フェイスブックでボランティア活動に登録してからはもう従来の携帯には戻れなくなりました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2012/02/22 18:00

50歳♂


従来の携帯電話 (折り畳み式、防水) です。
昨年、機種変しました。
AU の通常ショップに無い機種、docomo で言う所のコンセプト・モデル?
に成ります。

今の所、スマートフォン興味有りません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2012/02/22 18:00

こんにちは。



従来の携帯電話です。
近々機種変更しようかな?と思ってますが、やはり従来の携帯電話にします。
ドコモでもauでもスマートフォンの通信障害が多発してますから。
ネットはパソコンがあれば充分ですし、携帯は話せる機能とちょったしたメール機能があればいいからです。ですからスマートフォンには変えません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2012/02/22 18:00

どちらも一長一短があるので、両方を使っています

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2012/02/22 17:59

両方持ってますが、メインは従来の折り畳み型です。


純粋に「電話」としての機能ならば、従来型の方が扱いやすいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2012/02/22 17:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!