重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

 こんにちは。
1つ教えて下さい。
PowerPoint2003でスライドにテキストが10個あります。
今は、行間がバラバラなので一括で揃えて同じ行間で広げたいのですが
解りません。
横位置は、テキストボックスの書式設定、スライド上の位置、横で一括で合わせれました。
あとは、行間なのですが、どのようにしてするのでしょうか?

A 回答 (1件)

テキストボックスが10個ある状態なんでしょうか?



行間そろえるくらいなら、そういう状況にせずに、1つのテキストボックスに10行書き込むべきって気がします。
コピー&ペーストを10回程度繰り返すだけですが、フォント変えたり色つけたりして、そうも行かない状況とか?


標準の機能だと、図形の整列で「上下に整列」させる機能があります。

図形をキッチリ等間隔に並べる!:PC Online
http://pc.nikkeibp.co.jp/article/NPC/20060517/23 …
図、図形、テキスト ボックス、またはワードアートを整列または配置する - PowerPoint - Office.com
http://office.microsoft.com/ja-jp/powerpoint-hel …

ただし、テキストボックスの間隔を均等にするので、テキストボックスのフォントサイズや高さがバラバラだと、ダメかも。


その場合だと、グリッドに沿って並べる設定で、半手動で配置とか。
こちらも、文字の位置揃えが上に揃ってる場合ですが。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!