No.2ベストアンサー
- 回答日時:
> 全角数字の右肩に4分の1角の数字の入力の仕方
Win 7のカテで、『4分の1角』と言う表現から、Word 2010での操作を・・・
例えば、平方メートルを記号で表す場合は、下記のような方法があります。
1) 「へいほうめーとる」と入力して変換し「m2」とします。(文字化けすると思います。)
2) フォントにない文字の場合、「m」に続く「2」を選択して「ホーム」タブ→「フォント」グループの「上付き」をクリックします。(一般的な方法です。)
3) 「2」を選択して、フォントサイズを小さくして、右クリックから「フォント」を選択し、表示される「フォント」ダイアログボックスの「詳細設定」タブで、「文字幅と間隔」欄の「位置」を「上げる」にして「間隔」を「3pt」程度に設定します。(「間隔」を調整すると文字の位置が移動します。)
なお、『4分の1角』と言う表現は、ワープロ専用機で使われていましたが、「Migrosoft Office Word」や「一太郎」などでは使っていません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
【ネ喜 】 の漢字を探してます
-
ネ豊(れい)という漢字変換は...
-
「O(おー)」の上に「線」をひ...
-
旧漢字の【角】を入力したいの...
-
エクスプローラ内の情報表示用...
-
0とOとD、Bと8、1とI、の見分け...
-
Excelで名前リストに旧字体を使...
-
Windows11で消してしまった初期...
-
異体字の入力
-
フォントファイルは‘名前を変更...
-
Wordで部首を入力したい
-
外字の太さ
-
アドビリーダーでのPDF文書の表...
-
windowsでもmacのフォントのよ...
-
旧漢字入力を教えてください。
-
ネに喜でネ喜とゆうを打ちたい...
-
祁の漢字を旧文字で入力したい...
-
英文フォントで単位の入力
-
そろばんの練習問題集で使われ...
-
隷書体のフリーフォントを探し...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ネ豊(れい)という漢字変換は...
-
「O(おー)」の上に「線」をひ...
-
旧漢字入力を教えてください。
-
【ネ喜 】 の漢字を探してます
-
0とOとD、Bと8、1とI、の見分け...
-
印刷すると勝手に太字
-
ネに喜でネ喜とゆうを打ちたい...
-
Wordで部首を入力したい
-
祁の漢字を旧文字で入力したい...
-
Excelで名前リストに旧字体を使...
-
隷書体のフリーフォントを探し...
-
旧漢字の【角】を入力したいの...
-
IMEで、ひらかなの旧字を入...
-
Word上で筆記体(アルファベッ...
-
【樋】とう字について
-
記号の見た目がMSPゴシックに似...
-
Windows11で消してしまった初期...
-
エクスプローラ内の情報表示用...
-
エクセルで、リットルの記号を...
-
フォントがおかしい! ※至急回...
おすすめ情報