アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

私は今、中学1年生で、約5ヶ月前から、バスクラをしています。
でも、いまいちバスクラについてよくわからないのです。
バスクラの前は、B♭クラを吹いていて、指は変わらず、わかるのですが・・。

音色や、音の高さ、チューニング・・・。
など、まったくわからないことだらけ何です。
学校での練習のとき、チューニングBは、ベークラのときの1オクターブ下のだとは、わかってるんですが、そのしたのBといわれると、すごく困ります。

バスクラについて、詳しく教えてほしいです。

コンクールの課題曲も配られたので、なおさら・・・。

よろしくお願いします!!!!!

A 回答 (1件)

Duddlay と申します。



木管楽器は本職ではないので、アバウトな回答になってしまいますが、ご了承の程を。

>音色や、音の高さ、チューニング・・・。
音色は、普通のB♭クラリネットを太くした様な音色です。「太い」がちょっとイメージ
しにくいかと思いますが「重い」の方がいいかもしれませんね。

音の高さは、貴方の仰る通り、普通のB♭クラリネットの1オクターブ下の音程です。
※名前はバスですが、テノール(テナー)の部類に入ります。
普通のB♭クラリネットの下のB♭の音程が、バスクラリネットのチューニング用の
B♭になります。

チューニング方法は、普通のB♭クラリネットと同じです。楽器の接合部分を伸ばしたり
縮めたり(この辺がアバウトです。すみません。)、リードを替えたりしましょう。

>学校での練習のとき、チューニングBは、ベークラのときの1オクターブ下のだとは、
>わかってるんですが、そのしたのBといわれると、すごく困ります。
チューニング用のB♭の1オクターブ下のB♭は、チューバ(Tuba:Bass/バス)の
チューニング用のB♭と同じ音程です。

テナーサックスの方がいらっしゃれば(いると思いますし、パート練習でもご一緒すると
思います)、バスクラリネットと同じ音程なのでイメージしやすいかと思います。先輩に
一緒に吹いてもらう等して、教えてもらって下さい。

どうしても音程のイメージが掴み難ければ、ピアノで確認するのも手でしょう。
ブラスバンドって音楽室で練習する?ので、手じかに触れると思いますので。

シ♭(黒鍵です)を音程の高い方から順に低い方へ弾いていけば、わかりやすいでしょう。

>コンクールの課題曲も配られたので、なおさら・・・。
作曲、編曲で楽器が持つ音程以外の音が記述されることは皆無ですので、そこは安心して
いいでしょう。また、バスクラリネットは普通のB♭クラリネットと違って、
リズム/ベースセクションの音になりますので、指使いもそんなに激しくないです。

とにかく、上記の方法でまずは音(音程)のイメージを確立させましょう。

以上、ご参考までに。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答、ありがとうございます。

テナーの子やチューバの子に聴いて、がんばってみます!!

音も、きれいになるように、先輩などに聞いてもらって、がんばります。

お礼日時:2012/02/28 14:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!