重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

彼氏が他の女性と2人きりで出かけることをどう思いますか?

私はいくことや行く場所をきちんと言ってくれれば、
全然いいと思っています。
なぜなら彼を信用しているからです。

彼は、私が他の男性と2人で遊びに行くのは許せないみたいで、
私が弟みたいに可愛がっている年下の男の子と
遊ぼうとしていたら、
行くなと言われてしまいました。

そういうことを言うってことは、
私を信用してくれてないと思うし、
相手にも失礼だと思うのです。

皆さんの意見を是非お聞かせください。
宜しくお願いいたします!

A 回答 (7件)

実際 彼氏は 女性と二人っきりで遊びに行くのですか?


あなたは 心を広くと言いますが… 彼氏が度々遊びに行けば これは?
と思うのが普通だと思います。
後輩に対して失礼とか…一番大事なのは彼氏では?
そんなにあなたは 彼氏のいない処で遊びたいのですか?

彼氏は後輩の人間性を わからないないだろうし
僕が後輩なら 彼氏がいる女性と遊びたいなどとは思いません。

あなたは絶対にお酒や 雰囲気に飲まれで過ちを犯さない自信がありますか?僕はそんな人を見た事も聞いた事もありません…人間って そこまで完璧ではないと思ってますから。

あなたが そこで器が…と思うなら
別れればどうですか?

なにが一番大事なのか よく考えてみては?
    • good
    • 3

これは、男性と女性で少し違うかもしれません。



もし恋人が「彼氏」だった場合、何かあるとしたら「彼氏」が手を出すことが殆どですよね。
もしくは相手の女性に誘われても、通常、男は女性よりも強いので、最終的には「彼氏」が同意したことになります。

だからこの場合は「彼氏」が信用できる人間ならばほぼ問題は起きません。

ですが、恋人が「彼女」である場合、つまり貴方の彼の立場ではそうもいきません。

例え貴方がその年下の男性を信用していても、彼が貴方を信用していても、彼はその年下の男性を信用できないのではないですか?

こればかりは仕方ありません。
どんなに良い人間でも、男であることに代わりはないのですから、その人を知らない彼からすれば心配なのは当たり前です。

そして殆どの場合、女性は男の力に負けてしまいます。
貴方がいくら大丈夫だと思っていても、彼が殆ど会ったことない、知らない人間のことを信用できない、貴方が心配なのではないでしょうか。


上記の理由から、私も彼女が男友達と遊ぶことは止めませんが、二人きりで人気のないところへは行かないで欲しいと伝え、理解してくれています。

信用できないのではなくて、心配なんです。
    • good
    • 1

根本的に女は簡単にエッチできるんです。


男は簡単にエッチできません。
その違いがあるのではないでしょうか。

現にpiyorina315さんが男100人に
「ねえねえ私を抱いて」と言えば10
0人ともOKしますよ。
でも彼が女100人に「ねえねえ抱か
せてよ」といっても100人ともNOで
しょう。

だから彼はpiyorina315さんを自分の
目が届かないところに出したくないんです。

極論を居れば信じていないのかもしれ
ません。でも俺が彼でもやっぱり不安
になりますよー。

でも俺は彼のように不安になっても
「行くな」までは言いませんが。
彼は不安でしかたなくて行って欲しく
ないのでしょう。
それだけpiyorina315 さんを独占
したいんですよ。独占も度が過ぎると
ウザイですよねー。
    • good
    • 3

当方女性です。


価値観の違いって難しいですよね。

恋人同士とはいえ他人です。
価値観なんて違って当たり前です。
ですが、付き合うからには
相手に合わせなければいけないことだってあります。

もし彼氏さんが主様に合わせてくれるタイプなら、
「お互い信頼してるから異性と会っても文句言わない」とすればいいし、
もし合わせてくれないタイプなら、残念ですが
「異性と2人で会うのは駄目」とするしかないです。
主様も彼氏さんもお互い譲れない、となるなら
別れるしかないと思います。
どうしても別れたくない、ということでしたら、
別れたくない方が折れて相手に合わせるしかないですね。

>彼氏が他の女性と2人きりで出かけることをどう思いますか?

個人的には許しません。
信頼してない、信用してないではなく、私自身がSなので。
    • good
    • 0

50才、既婚男性です。


貴女が、そう思うのであれば、素直に彼氏さんに伝えれば良いだけでしょう?
彼氏さんが、納得すれば、それでかまわないでしょう。
貴女が、彼氏さんの考えが、自分を信用してないし、貴女のお友達の事も信用してないのが失礼だと思うなら、そういう風に言えば良いんです。
彼氏さんが、貴女を信用する為には何が必要なんでしょうか?
人が誰かに信用されたいと思ったら、相手に対して誠意ある態度を取るのが普通じゃないですかね?
もし、貴女が彼氏さんに信用されないとしたら、彼氏さんが余程疑り深い人でない限り、貴女の行動に問題があるって事じゃないですか?
同様に、貴女のお友達が彼氏さんに信用される為には、彼氏さんに対して、誠意ある態度を取るべきなんです。
彼氏持ち、彼女持ちの異性と個人的に二人で会う事は誠意ある態度なんですかね。
私と妻と共通の友人の会社の同僚がいますが、あとから会社の人が合流する事がわかっていても、私と二人では店には入りませんよ。
外で、会社の人を待ちます。
それは、その女性なりの誠意の見せ方なんですよ。
いくら親しい友人でも、異性と二人で会っていれば、誤解を受けると考えているからです。
誠意の見せ方は、人それぞれです。
恋人同士だったら、何をしても信じられるって事なら、浮気とかで騒ぐ人はいないでしょう?
貴女が、恋人から信じられないのが気に食わないなら、別れて、信じてくれる人と付き合えば良いだけです。
彼氏さんが、貴女の行動を制限出来ないのと同じに、貴女が彼氏さんの価値観を変える事は出来ないんですよ。
彼氏さんにしたって、貴女が信用できなければ、離れていくでしょう?
信用は、強制する事じゃなくて、してもらう事なんです。
まずは、それを考えた方が良いんじゃないですかね?
    • good
    • 3

 貴女の言おうとすること理解はしますがふに落ちません。



何故かというと、何のために彼は女性と二人ででかける必要が
あるのか僕には疑問です。必要なら許せばいいけれど、もし
遊びのためだとしたらやはりそれは違うと思うのです。

 同じく貴女が「弟のような」男性と2人で遊びに行こうとするのも
疑問です。男がつき合っている彼女に他の男と遊ぼうとすることに
不快感を覚え嫉妬するのは当然です。ただし、それをぐっとこらえ
心の広さを見せることも大事ですが。

 僕の考えの結論は、恋人同士である以上は他の異性と2人で遊ぶ
ことはやめるべき。これは信用云々よりもマナーの問題。
どうしても遊びたいなら他の人たちも一緒に誘って遊ぼう。
    • good
    • 3

わたしは嫌です。


信用していても男ですからね、そして相手は女。
彼に男の子と遊ぶと伝えて嫌がるときは遊ばなかったし行っておいでと言われたときは遊んでました。
確かに誘ってくれた親しい男友達には悪いなと思うこともありましたが、わたしにとって一番大切な男性は彼氏だったし彼氏を優先しました。男友達も理解してくれました。
彼が女の子と遊ぶときも彼は伝えてくれたしわたしが嫌がれば行かずそうでないときは安心させてくれるような言葉をかけてくれて遊びに行ってましたよ。
誘ってくれた方に失礼という気持ちもありましたが、一番優先すべきは彼氏さんです。
嫌がっていたら遊ばない、そういうことを繰り返して少しずつ信頼関係を築くのではないかな、と思います(^^)
人それぞれ価値観は違うしそれぞれのカップルで決めてることなのであくまでわたしの意見ですが彼氏さんが嫌がっているなら理解してあげたほうがいいのではないかなと思います。
ちゃんと遊ばないでいるのに彼氏さんばかり女の子と遊んでいたりいつまでたっても男友達と遊ぶことを許可してくれなければ、そのときはがつんと言ってやりましょう!!笑
お付き合いは思いやりが大切です、自分がされて嫌なことは相手にもしてはいけない
なかなか難しいことではあるけど(自分がするのはいいけど彼氏にされたら嫌と思うことっていろいろあるから笑)
のんびり長い目で見て少し話し合ってみてください(^-^)/
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!