A 回答 (9件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.9
- 回答日時:
こんにちは(^^ゞ
・ふわふわとろ~りのオムレツ
・炊き込みご飯
・ハンバーグ(煮込みハンバーグなども)
・春巻き
・鍋物
・サラダ(ポテトサラダ、海藻サラダ、マカロニサラダ、春雨を使ったサラダ、ノーマルなサラダなど)
・煮物
・お刺身
・パスタ
・豚の角煮
などなど(^▽^)
No.8
- 回答日時:
No5です。
豪州肉って臭いんですか。マトンが臭かったのは豪州では食べないような肉を輸出していたから、また保存方法が長期に向いていなかった時代、というのがありますが。
現地で取れる物を現地で食べれば(魚と同じですね)臭くありません。
匂いが気になったらステーキなどのフライパンは避けて、煮込みにします。スパイスを3~4種類ぶち込んで、一晩ゆっくり冷ましておけば落ち着きます。
ベイリーフ(月桂樹)タイム、ローズマリー、バジル、なんたらかんたらスーパーにありますがとにかく高い、と思ったら、カレー粉(これも元は粉にしたスパイスです)をちょい足ししたり、イタリアンハーブという名でブレンドした物もあります。
肉は水で洗ってはいけないので、乾いた布で強く押さえてぬめりを取り(ここが雑菌の巣窟)、表面を強火でジュッと焼いてから切り離して鍋に入れる手もあります。
小麦粉はアレルギーでないなら使って結構、焼く直前にまぶしてから焼き付け、その後野菜と一緒に煮込めばビーフシチューになり、とろみが出ます。
No.7
- 回答日時:
1 皿うどん 野菜補給
2親子丼 ちょっと丼です
3焼きそば 納豆をのせます 旨いです
4豚汁 これも野菜補給 ししゃもを焼いてつけます
5ハヤシライス カレーより簡単です
ローテーション度合いというより 今晩どうしようと悩んだときに
頭に浮かぶベスト5って感じです
No.5
- 回答日時:
グリーンカレー。
缶を開けて鶏肉を足して煮込むだけ。おいしい!スパゲティ・ミートソース。夏野菜たっぷりで低脂肪牛ひき肉から作る。隠し味は塩麹と味噌。
ピザ。ピタパンに缶トマトをブレンダーでつぶして塗り、モッツアレラとテイスティチーズ、ピーマン、サラミ、アンチョビー、バジル、マッシュルームが基本形。グリルにピザ用プレート(セラミック)を熱してから焼きます。
餃子。冷蔵庫のお掃除餃子。豚ひき肉と白菜かキャベツをベースに、調味料は毎回気の向くままに。
サイコロ・ステーキと付け合わせ野菜。でかいステーキより、小さく切ってマリネした物が好き。野菜は塩ゆでのバターソテーか、サラダ。マッシュポテトは主に冬。
この回答への補足
ビーグルさんチャチャっと料理得意そうですね┏|∵|┛
豪州肉のクサミ取り教えて下せー
酒無し玉ねぎ無しです
片栗粉や小麦粉って役立たず?
ズバズバはっきりご指示下せー
No.3
- 回答日時:
●卵料理
卵焼き、だし巻き、目玉焼き などなど・・
●魚料理
焼き魚、煮魚 などなど・・・
●パスタ
ソースから作ります、たくさん作って冷凍してその都度解凍で楽チン♪
●鶏料理
豚・牛はあまり食べれないので梅肉と大葉を挟んでみたり・・甘辛くしてみたり使えますね~
●煮物
肉じゃが、筑前煮 などなど
こんなもんです・・

No.2
- 回答日時:
今の時期、寒いので『鍋』が多いです。
我が家の「鍋」の「ベスト5」なら。
1位:『水炊き』
2位:『ねぎま鍋』
3位:『キムチ鍋』
4位:『寄せ鍋』
5位:『すきやき』
注:「すきやき」は、5位に書きましたが、年に2~3回です。
No.1
- 回答日時:
★我が家カレー
ジャワカレーの辛口をベースにした、豚肉カレーです。
外食で、カレーを食べたくならないくらい美味しい自慢の料理です。
★肉じゃが
豚肉です。
★肉野菜炒め
その日の気分で、味付けを変えます。
味噌味・ソース味・塩味・醤油味・ケチャップ味など、いろんな調味料を使うのが好きです。
★卵焼き
砂糖・醤油・旨味調味料を入れた甘口です。
★きんぴらごぼう
朝食の定番は…
納豆・ご飯・味噌汁(豆腐、わかめ、ねぎ)です。
40年近く、ずっと続けてます。
飽きないです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「好き」と「情」の違いについ...
-
「~県は~市」という言い方
-
砂糖50gとはカップで計ると何m...
-
「一方通行」のもの・・・
-
すき焼きVSおでん
-
<お仕事をされている方へ> ...
-
「ちくわぶ」大調査!
-
これを食べた後これを食べると…...
-
ミスドは不衛生。 最近ミスドに...
-
千葉県のうなぎ釣りポイント教...
-
男性の好きな食べ物ベスト10...
-
初デート 食事
-
鍋に具を入れて煮込んでる時に...
-
カレーものの食器洗い後の手の...
-
おでん屋の残りおでんの保存方...
-
たまねぎ嫌いな人~!
-
みなさんにお聞きします。
-
例えばおでんの残り「悪くなっ...
-
「カレーはやっぱりチキンカレ...
-
主婦の方。遊びに出掛けた日の...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
コンビニレジ横の、おでん、揚...
-
「~県は~市」という言い方
-
砂糖50gとはカップで計ると何m...
-
「好き」と「情」の違いについ...
-
うなぎ屋さんのうな重?で、骨...
-
皆さんは、どんな時にカレーが...
-
主婦の方。遊びに出掛けた日の...
-
昨日カレーを大量に作りました...
-
おでんを作った日の翌朝の酸味...
-
二度楽しめる食べ物と言えば、...
-
ルーとライス、分かれて出てく...
-
25センチ小上がり和室をフラッ...
-
鍋に具を入れて煮込んでる時に...
-
一番利益になる商品は?
-
千葉県のうなぎ釣りポイント教...
-
カレーとご飯の割合
-
インドカレーってどのくらいの...
-
6月2日は横浜カレー記念日。...
-
夫がカレーばかり作ります。 夫...
-
ミスドは不衛生。 最近ミスドに...
おすすめ情報