
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
Windows2000で自分のメールを他人に送ると、メールヘッダの一番下(最初にヘッダに追加された)
「Received」は以下の様になります。
------------------------------------------------------------------------------
Received: from コンピュータ名 (IPアドレスから逆引きしたホスト名 [IPアドレス])
by プロバイダのメールサーバ (8.12.10/8.12.10) with SMTP id hBJCYSms004924
------------------------------------------------------------------------------
「コンピュータ名」はWindows2000のコンピュータ名。
「IPアドレス」はプロバイダから私のパソコンに割り当てられたグローバルIPアドレスです。
パソコンがルータの内側にあるときは、ルータに割り当てられたIPアドレスになります。
私の場合は固定IPアドレスで契約しているので、いつも同じIPアドレスですが、
dhcp等で動的にIPアドレスが振られる場合は、パソコンをインターネットに繋ぐ毎
に違うはずです。
ですが、メールが残ってなかったら調べようがないですね。
メールの送信者に聞いてください。

No.3
- 回答日時:
どういう理由でIPアドレスを知りたいのか分かりませんが、IPアドレスを使って何かしらの通信ソフトの設定をするのなら、相手に直接聞いてはいかがですか?
「マイネットワークのプロパティ」-「ローカルエリア接続のプロパティ」-「TCP/IPのプロパティ」の順で分かります。
同一のLAN内でしたら、コンピュータ名が分かればPingで確認できます。
DOSプロンプトから「Ping computer_name」です。
No.2
- 回答日時:
受信のお使いのメーラーがOEだとすると・・・
1.届いたメールのタイトル部分を右クリック → [プロパティ] を選択。
2.[詳細] タブを選択。
3.Received: と書かれている一番下の行をたどります。
4.そこに書かれている 4つに区切られた数字 (例:123.45.67.890)がIPアドレスです。
webメールの場合、
http://privacy.yahoo.co.jp/privacy/jp/ip/details …
hotmailならば、ヘッダの "X-Originating-IP: " が相手のIPアドレスです。
yahooメールはヘッダの " Recieved from: " が相手のIPアドレスです。
が、これも#1さんがおっしゃるように接続のたびに、あるいは定期的に変更(それもユーザーの意思とは無関係に)されますのであまり意味はないかと思われます。
メールが残っていない場合、本人に聞くしかありません。
No.1
- 回答日時:
無理です。
メールはメールサーバーのIPしか分かりません。それも偽られてることも。まして相手のPCのIPはわかりません。
常時接続で固定IPでない限り、一般にはIPはその時々にプロバイダに割り当てられるので、一度切断すると再接続時はまた違うIPになるです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Windows 10 IPアドレスが変わる原因 8 2022/10/26 21:10
- Instagram インスタの質問BOXの相手を特定する方法はありますか? 相手のIPアドレスを調べたりすれば特定できま 1 2023/03/18 23:47
- その他(インターネット接続・インフラ) モバイルデータ使用時のipアドレスについて 1 2022/06/07 20:55
- プリンタ・スキャナー 職場のプリンターとPCとの接続 5 2022/12/08 19:13
- Outlook(アウトルック) メール受信 1 2022/08/05 14:47
- Wi-Fi・無線LAN 無線ルーターのIPアドレスは、iPhoneのように簡単に変更できる??? 2 2022/04/02 19:00
- その他(コンピューター・テクノロジー) IPアドレスで検索する方法を教えて下さい。 http://IPアドレス。みたいな感じですか 4 2022/07/27 16:11
- 固定IP 自分のパソコンのIPアドレスはググって出てくるサイトで調べられるのですが、それが変動IPなのか固定I 7 2023/04/04 21:05
- livedoor Blog(ライブドアブログ) blogger で次の様なエラーが発生しました。 Dnsに使う?IPアドレスってどうすればいいんです 1 2023/01/09 19:39
- Wi-Fi・無線LAN iPhoneのIPアドレスは機内モードをオンで変わるように、無線ルーターも何かの方法で変更できる? 2 2022/04/02 14:37
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
このような迷惑メールが一日に...
-
RD/RTってなんですか?
-
「メールが届きませんでした」...
-
メールサーバーについて
-
相手のMACのPCに送ったメ...
-
yahooメールが送れません・・
-
メール受信の順序がバラバラに...
-
インターネットカフェからのメ...
-
ISPの回線以外からメール送受信...
-
fmlについて
-
送信メールを読み出す方法
-
メーリングリストについて
-
自分のメールアドレスで住所が...
-
有料メールデコードサービス(...
-
宅配メールについて
-
Outlook2003のアドレス帳
-
携帯IPアドレスについて
-
word の文字入力 文字が青色に...
-
1点の辻の字に変換したいがエク...
-
ローマ字入力で「トゥ」を入力...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
このような迷惑メールが一日に...
-
「メールが届きませんでした」...
-
SNSのXのドメイン
-
OCNメールのバグ?
-
RD/RTってなんですか?
-
同アカ、2台のPCから別々に...
-
ADSL複数ISPのメール送受信が必...
-
電子メールサーバー名って何を...
-
広告掲載依頼?
-
niftyにだけ返信が出来ません。
-
FreeSpotでインターネット接続...
-
詐欺紛いのメールをshutoutする...
-
ヤフーメールで相手に自分の本...
-
大量のメールを送信してしまっ...
-
[メール,RFC822,ARPA,status 5....
-
プロバイダが変わるとき、旧メ...
-
hotmailの使い方?
-
迷惑メール
-
メール送信不能
-
H系の迷惑メールなんとかでき...
おすすめ情報