重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

違うPCから同じアカウントを使って
メールを送信した場合、
送信済アイテムは送信に使用したPCにしか
履歴が残りませんよね?
PC-Aでメールを送信したとして
PC-BからPC-Aで送信したメールの内容を
監視することは可能なのでしょうか。

A 回答 (5件)

ぱっと思いついた方法です



1. BCC に送信の際に使ったアカウントを指定して、自分宛にもメールを送って確認する

2. 単純に PC-B から PC-A を VNC 等でリモートコントロールできるようにしてしまう

後者の方法については使用するリモートコントロールソフトによって操作方法が異なるので、その点についてはソフトの使用方法をお調べ下さい

お役に立てれば幸いです
    • good
    • 0

メーラーを利用するという前提だと


IMAP対応アカウントなら、送信メールも複数PC(メーラー)で共有できます(Webメールをメーラーで操作するようなかんじ)。
gooメールアドバンスなどIMAPのサービスを提供しているところもありますが、プロバイダアカウントの多くは、POP対応IMAP非対応です。

POPにしか対応していないアカウントをメーラーで利用する場合、BCCで自分宛に送信するくらいしか、別のPC(メーラー)で送信メールを読む方法はないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こちらで失礼させていただきます。
皆さん、ありがとうございました。
m(__)m

お礼日時:2005/09/01 20:30

普通のプロバイダのメールの場合、


No.1さんと同じく送信アドレスに自分のアドレスを追加して
受信メールとして違うPCから確認するしか手はないと思います。
その際、受信メールをサーバに残す設定をしておかないと
受信時にメールがサーバから削除されますのでご注意を。

プロバイダのメールでなくてもいいならヤフーとかのWebメールを使うと言う手もあります。
    • good
    • 0

う~ん。

知りうる限る無理だろう思います。
受信なら、サーバーに残す設定にすれば出来ますが、送信はそのPCにしか残らないはずです。

リモートアクセスなどで、そのPCに直接アクセスして監視すれば可能ですが・・・・
    • good
    • 0

PC-Aで送信ログを取るようにしているか、送信済みフォルダを覗けないと無理だと思いますよ。



または、メールアカウントのプロバイダによっては送信ログを取っているところがあるかもしれません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!