
親に昔から「お前みたいな奴はいらない、早くこの家から出て行け」とずっと言われ続け、今回貯金ができたので、やっと家を出ようとしたら今度は「この家を誰が守るんだ?金をいれない気か?出て行くな」といわれます。感情の起伏が激しく、気分屋の親なので、心底悩んでいます。
実際私は長男ですし、この家をまもる義務があるのだと思いますが、まず自立して家を出たいと考えているのですが、でていけといわれたり、でていくなといわれたり、私はどうすればいいのでしょうか?
父は病気で先は短く母は激しい性格で鬱気味です。妹は結婚して実家にいません。
母は「父を見放す気?私も先は長くないのに、そうやって、でていこうとする、見捨てる気?恩を」。この間までは「出てけ、水道代もったいないから家で風呂入るな」といわれ続け。
私は実家をでたら、親を見捨てたことになる?最低ですか私は?
介護を考え親が死ぬまで実家にいるべきですか?よろしくお願いします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
うちの親もそうでしたよ。
気に入らないことがあるとすぐに出て行けとか、それ以外にもひどい言葉でののしられたけど、いざ、家を出るっていったら、親を捨てるのか!!とかいって危うく賃貸物件の保証人になってくれないところでした(不動産屋に行く前日に契約書を投げ捨てられた)。まあ、そういう親はこっちがさっさと出て行けば、また黙ります。
気にしなくていいんじゃないですかね?
たまに顔見せに帰ればいいことかと思います。
ただ、うちの親の場合、今度は実家に帰って2泊以上すると家族の洗濯をしろだとか、食費をはらえだとかヒステリックに叫びだしますが・・・。
>介護を考え親が死ぬまで実家にいるべきですか?よろしくお願いします。
本当に必要になった時に戻ればいいことです。
転職とかするのでなければ、そんなに遠くに住むわけでもないんですよね?きっと。
ちなみに私はそんな家族に嫌気がだして、今はヨーロッパに住んでます。
何かあって呼び戻されるまではとりあえず、こっちで穏やかに暮らそうと思ってますが。
親はどうやら現実味がないらしく、騒ぎもしないで”いってらっしゃーい”、って感じでしたよ。
この回答への補足
うわー・・自分より厳しい状況下でしたね。。
振り切って自分の人生を切り開いたのが素晴らしいと思います。
うちはすでに保証人は断られました。なってくれません・・・悩みます。
散々罵倒したくせに、自分が不利な状態のような環境になると、一気にテンションダウンするんですよね。普段は肩で風きってるのに・・。自分勝手という
言葉がぴったりな人なんです。
ありがとうございます。
No.5
- 回答日時:
で,結局あなたはどうしたいの?
本当にでたいのならなんと言われようとほっといて出なさい。貴方が独立したからって死ぬわけではないでしょう。
貴方次第なんです。
いやなら,止めればいいだけ。それだけです。簡単です。
No.4
- 回答日時:
一旦家を出てみましょう。
今の状態では親子の距離感が近すぎるようです。
それからこれからのことや介護のこと等考えればいいと思います。
病状によっては、自宅介護がいいか病院に入ったほうがいいかは様々です。
お父様にとって病院に入ったほうが良いということもあります。
妹さんは近くに住んでいるのなら、介護の手伝いくらいしてくれると思いますよ。週に1度くらいは。
あとで話し合えばいいでしょう。
>親に出て行けと言われたり、出て行くなと言われたり
一番長男の質問者さまを頼ってるんでしょうね。一番好きというか、甘えてるんです。
No.2
- 回答日時:
理由も無く、自分の力だけで過ごせる時間なんて、そう多くは無いものですよ。
もし、あなたが「未来が見えた気になってるならば」自分ひとりで生き、色々と経験をして、それからもう一度「未来」を見てみたらいいんじゃないでしょうか?。
もし、同じような未来しか見えないなら、それはあなたが「進んでない」証拠です。
未来に縛られている証拠ですよ。
時に強引に生きていかないと、破れない「決まり」みたいなものもあります。
親子の縁というのもそうです。
最近の親には、その「縁」というものを「絶対」と勘違いしてる人も多いのですが…「生あっての縁」ですからね。
「たまたま同じ時間を生きてる」ということに過ぎないです…一人の人間同士で考えるならね。
逆に言えば「あなたはあなたの生き方を見つけないといけない」ということ。
そうでないと、いつまでもあなたは「親の惑星」になってしまいますよ?。
…親星が死んでしまったとき、あなたも運命を共にする気ですか?。
親もあなたも「ひとつの星」なのです。
あなたのあるべき「宇宙」を早く見つけることです。
ありがとうございます。わかりやすかったです。
色々と縛られてますね。それに破らなければいけない決まり的なものもたくさん感じます、体中見えない鎖にしばられているような気分です。
親は消えろというのに、いざとなると、何故出て行く?これの繰り返しです。これも良くわからない決まりですよね?破りたいです。
惑星にすぎないのがよくわかります。
自分の宇宙を探すだけで、見捨てるのか?ですって・・。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 父親・母親 私の母親は変わっています。 父親も話を聞かないし耳も悪い(補聴器を入れていても聞く気がない、というか 4 2022/08/28 11:48
- 夫婦 義理実家との関係について(長文になります) 結婚9年目の50歳主婦です。(子供は出来ず) 最初の頃は 7 2023/01/09 20:20
- 夫婦 マイホームの義両親の援助金?について。モヤモヤします。 ◎アラフォー、夫婦で小学1年生の息子を育てて 15 2022/07/11 10:17
- その他(家族・家庭) 実家から出るにはどうすればいいですか? 7 2022/10/05 18:47
- その他(家族・家庭) お中元やお歳暮は今の時代普通ですか? ビジネスではなく、家庭での場合です。 デキ婚で結婚したのですが 6 2023/07/12 22:17
- 父親・母親 母親の浮気?を指摘したら母親が寝込みました。 状況というか、情報だけ箇条書きします。 ・いきなり土日 6 2022/11/22 21:49
- 夫婦 主人が私の両親を蔑ろにします。心がモヤモヤします 7 2022/07/16 08:28
- その他(結婚) 顔合わせをしたい義親としなくていい実親 6 2022/08/16 14:11
- その他(家族・家庭) 私は呪われてるのでしょうか? 7 2023/07/31 13:54
- その他(家族・家庭) 夫婦関係の修復について 3 2022/08/03 10:09
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
姉とヤっちゃいました。 僕は高...
-
母親と息子の近親相姦ってどの...
-
親の夜の行為に出くわしたこと...
-
近所の80代の老婆
-
妹とセックスしてしまいました...
-
出かける時、いちいち行き先を...
-
女性に質問です! 中学生の妹が...
-
帰りたい。 大学生(女)です。地...
-
中学2年の男子です。先週から妹...
-
20歳の大学2年で実家暮らしです...
-
大学生が親から月3万円の小遣い...
-
姉弟の近親相姦・・・何軒に一...
-
家族に会うのが面倒と感じるん...
-
家族と恋人どちらを優先します...
-
近親相姦
-
家にいるゴミ(33歳ニート兄)に...
-
姪への嫌悪が強くなり苦しいで...
-
実家暮しですが彼氏とお泊まり...
-
姉に攻撃してくる妹の心理と対...
-
高校3年生です。 彼氏に首に2つ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
姉とヤっちゃいました。 僕は高...
-
母親と息子の近親相姦ってどの...
-
近所の80代の老婆
-
親の夜の行為に出くわしたこと...
-
家にいるゴミ(33歳ニート兄)に...
-
妹とセックスしてしまいました...
-
帰りたい。 大学生(女)です。地...
-
大学生が親から月3万円の小遣い...
-
女性に質問です! 中学生の妹が...
-
姉弟の近親相姦・・・何軒に一...
-
近親相姦
-
出かける時、いちいち行き先を...
-
20歳の大学2年で実家暮らしです...
-
家族と恋人どちらを優先します...
-
姉(37)と弟(31)の近親相姦
-
親と口聞かないで何年とかあり...
-
汚い質問ですので…
-
親に敬語って変でしょうか? 私...
-
実妹がストレスです。縁を切る...
-
成人済み実家暮らしの女なので...
おすすめ情報