

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
受付時間ってのがありますからね。
免許試験場にも。難しいと思いますよ。教習所とお住まいの都道府県の免許試験場、警察のWebサイトなどで確認してください。
No.5
- 回答日時:
卒検当日に免許センターに行けるかどうか
→卒業式の終了時間を把握しているのは教習所だけですから教習所に確認してください。教習所は近隣の免許センターの受付時間も把握している筈ですから。(免許センターに近い教習所なら受付時間に間に合うように時間設定しているところもあります)
講習の有無
→講習は有りませんが、交通安全協会の説明などがあったりして時間はかかります。
土日の受付
→できません。(土日は更新のみ対応です)
No.3
- 回答日時:
教習所を卒業していて実技や学科の免除でも新規に免許を取得することになるので土日は試験が無いので不可能です、又大抵は教習所の卒業者は午後からの受付だったと記憶していますがこの辺りは確認してください。
どちらにしても試験が受けれる日の朝一番か午後一番に行き書類など揃えて受験することになります、もちろん質問者の場合実質実技や学科が免除になるだけで適性検査は有りますからメガネなどの条件があればきちんと用意も必要ですしその後は講習などを受けていれば1~2時間で新規に免許証は発行されます。
どちらの都道府県かは知りませんが地元の運転免許センターに問い合わせるともっと確実なことを教えて貰えます。
http://www.menkyo.car-u.co.jp/zenkoku.html
No.2
- 回答日時:
兵庫(明石)の場合。
正確には兵庫県運転免許試験場(明石)で『受験』します。
http://www9.plala.or.jp/hiyotrio/newpage004.htm
免許更新センターが隣にあるので免許センターっていう人も
いますが、入り口、建屋が違います。
(免除事項があっても)受験しますので受付け時間が決められています。
これは重要ですね。
用紙がありますので必要事項に記入して教習所でもらった
合格書?を付けて、受験料を払って『受験』します。
但し、実際には学科、実技の試験はありません。
身体検査は受けます。
一応、講義(1時間)がありますが聞くだけです。
確か9時頃いって11時頃までかかりました(1日で終わります)
私は単に更新するのがいやだったので大型2輪をとって
更新したことにしました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
教習所に4ヶ月程度も休んだ事が...
-
自動車教習所に3ヶ月通ってな...
-
教習所で教官の態度とかうざい...
-
免許の書き換えと有効期限
-
高校3年生です。自衛官候補生の...
-
教習所を4か月も休む人
-
50代独身男、転職の為2種免許取...
-
免許取得後の教習所への報告に...
-
後4ヶ月で教習所卒業できるか?
-
失業保険の受給期間中に車の教...
-
教習所に通ってますが飲み込み...
-
運転免許の更新と上位免許の同...
-
初心者マーク同士でドライブに...
-
教習所についてなんですが 便秘...
-
車の免許は誕生日の何ヶ月前に...
-
ペーパードライバー講習を受け...
-
教習所についての質問です。 週...
-
自動車免許を、40代後半〜50...
-
大型二種
-
MUSASHIの本免対策って試験場で...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
教習所で教官の態度とかうざい...
-
教習所に4ヶ月程度も休んだ事が...
-
自動車教習所に3ヶ月通ってな...
-
教習所を4か月も休む人
-
4月から大学三年生です。まだ...
-
運転免許の更新と上位免許の同...
-
50代後半で運転免許取得って....
-
後4ヶ月で教習所卒業できるか?
-
免許取得後の教習所への報告に...
-
初心者マーク同士でドライブに...
-
免許合宿に行くと、高等学校に...
-
失業保険の受給期間中に車の教...
-
中型免許を親にばれずに・・・...
-
教習所に通ってますが飲み込み...
-
50代独身男、転職の為2種免許取...
-
教習所で方向変換するときの道...
-
車の免許取ったら自動車学校の...
-
大学3年の春休みか、4年の前期...
-
二輪免許
-
自動車免許を、40代後半〜50...
おすすめ情報