
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
DAOを使用した方法ですが...
適当なフォームにコンボボックスとコマンドボタンを配置して下さい
下記コードによって、掲題の事は可能だと思われます
アレンジすれば、リンクテーブルの作成とかも可能です
※参照設定にて「Micorosoft DAO *.* Object Library」をチェックして下さい
'-------------------------------------------------
Private Sub Form_Open(Cancel As Integer)
Dim Dbs As DAO.Database
Dim Tdf As DAO.TableDef
Dim strTbls As String
Set Dbs = CurrentDb
'リンクテーブル一覧作成
strTbls = ""
For Each Tdf In Dbs.TableDefs
If Left(Tdf.Name, 4) <> "MSys" And Tdf.Connect <> "" Then
strTbls = strTbls & Tdf.Name & ";"
End If
Next
Set Dbs = Nothing
'コンボボックスにリンクテーブルを設定
Me.cmbTableName.RowSourceType = "Value List"
Me.cmbTableName.RowSource = strTbls
End Sub
Private Sub cmdInportTable_Click()
Dim Dbs As DAO.Database
Dim Tdf As DAO.TableDef
Dim strSrcDbs As String
Dim strSrcTbl As String
Dim strCpyTbl As String
'テーブルが指定されなければ抜ける
If IsNull(Me.cmbTableName.Value) = True Then Exit Sub
'対象テーブル設定
Set Dbs = CurrentDb
Set Tdf = Dbs.TableDefs(Me.cmbTableName.Value)
'リンク先DB、リンクテーブル、インポート後の名前指定
strSrcDbs = Mid(Tdf.Connect, 11)
strSrcTbl = Tdf.SourceTableName
strCpyTbl = Tdf.SourceTableName
'対象リンクテーブルをインポート
Dbs.TableDefs.Refresh
DoCmd.TransferDatabase _
acImport, _
"Microsoft Access", _
strSrcDbs, _
acTable, _
strSrcTbl, _
strCpyTbl
'完了メッセージ
MsgBox "[" & Tdf.Name & "] をインポートしました"
Set Tdf = Nothing
Set Dbs = Nothing
End Sub
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(データベース) pythonでsqlight勉強中、クエリー結果の利用法教えて下さい 1 2022/04/28 20:38
- Visual Basic(VBA) Access VBAから使用したExcelプロセスを閉じる方法について 4 2022/06/08 17:50
- Access(アクセス) Accessテーブルの結合で別々のテーブルのフィールドを組み合わせて値を出す方法について 2 2022/07/20 19:43
- その他(データベース) Accessのリンクテーブルについて 1 2023/05/20 16:10
- Excel(エクセル) エクセルのマクロについて教えてください。 3 2023/02/07 14:47
- MySQL データベースの複製の仕方(mysql) 2 2023/05/30 18:24
- Access(アクセス) Access 登録ボタンからサブフォームの更新 1 2022/07/22 10:23
- SQL Server ACCESSで表が作りたく、そのためのSQL文や設定方法を教えてください。 1 2022/08/15 12:28
- SQL Server DBのテーブルの設計ができず困っています。 2 2023/06/29 16:43
- MySQL [1000地域 × 10カテゴリー = 1万件のテーブル]!グループ化? 1 2023/06/14 23:56
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
Accessで別mdbのテーブルをコピー
その他(プログラミング・Web制作)
-
Access フォームのテキストボックスに半角英字のみで入力する設定は
Access(アクセス)
-
ACCESSでコントロールソースの変更
Access(アクセス)
-
-
4
【ACCESS】フォーム名/コントロール名を文字列型変数で指定するには
Access(アクセス)
-
5
Chr(13)とChr(10)の違いは?
PowerPoint(パワーポイント)
-
6
ACCSESS2013VBA フォームのレコードソースを変更する
その他(データベース)
-
7
Accessでレコードを別テーブルへコピーするには
Access(アクセス)
-
8
AccessからExcelにエクスポートする時に常に上書きしたい
Excel(エクセル)
-
9
Excelの入力規則で2列表示したい
Excel(エクセル)
-
10
角丸四角形を描きたい
Excel(エクセル)
-
11
Accessのテーブルデータを一気にVBAで追加したい・・
その他(データベース)
-
12
Access終了時にマクロまたはVBAの実行したい
その他(Microsoft Office)
-
13
アクセスのフォームに入力する文字に制限をかけたい
Access(アクセス)
-
14
Accessでフォームから別フォームのテキストボックスの値を設定する
Visual Basic(VBA)
-
15
Access VBAから使用したExcelプロセスを閉じる方法について
Visual Basic(VBA)
-
16
アクセスでテキストボックスの値が空白だったら
Access(アクセス)
-
17
ACCESSでVBAから選択クエリの抽出条件を指定したい
Access(アクセス)
-
18
Accessにてリンクテーブルの削除、最適化、リンクの張り直しを行いたいのです。
Access(アクセス)
-
19
カレントレコードが無い事を判定させる方法
Visual Basic(VBA)
-
20
テーブルデータの上書きをしたいです。
その他(データベース)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Accessでテーブル名やクエリ名...
-
Accessでvlookupみたいなことは...
-
ツリー構造をRDBで表現するには?
-
Accessで、複数のテーブルで随...
-
2つのテーブルを比較して一致し...
-
SQLで条件指定結合をしたいがNU...
-
テーブルを、たとえそれが存在...
-
Accessでテーブルからテーブル...
-
access テーブル内のレコード...
-
INSERT時にデータ登録とmaxの発...
-
ACCESSに同時アクセス(編集)を...
-
デザインビューで、連結式 を...
-
SQLで日付を条件に削除したい
-
DAOのTableDefs("TblName").Con...
-
複数フィールドからの最新抽出...
-
テーブル作成クエリで主キーを設定
-
Accessレコードの追加や変更が...
-
AccessでのNULLのレコードの表...
-
検索性能を向上させるには
-
アクセスのデータをエクセルに...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Accessでテーブル名やクエリ名...
-
Accessでテーブルからテーブル...
-
Accessレコードの追加や変更が...
-
Accessでvlookupみたいなことは...
-
ACCESSのSQLで数値型に変換する...
-
デザインビューで、連結式 を...
-
Accessクエリでの、LIKE条件
-
2つのテーブルを比較して一致し...
-
access テーブル内のレコード...
-
テーブル作成クエリで主キーを設定
-
SQLで条件指定結合をしたいがNU...
-
3つの表を1つに縦に連結する
-
ACCESSに同時アクセス(編集)を...
-
Accessの追加クエリで既存のテ...
-
ファイルメーカ 検索実行せず...
-
リンクテーブルを CopyObject ...
-
DAOのTableDefs("TblName").Con...
-
INSERT時にデータ登録とmaxの発...
-
ODBCで接続するとDBに変更/追加...
-
SQLで日付を条件に削除したい
おすすめ情報