
いつもお世話になっております。
OpenIndiana
NetBeansIDE 7.1でc++のプログラミングをしているのですが、下記コードで
SHIFT-JISを指定すると
iconv open: Invalid argument
となってしまいます。
SHIFT-JISの文字コード関係の何かのインストール等が不足しているのでしょうか。
locale -a
というコマンドを実行してみたのですが、
UTF-8に関係しそうなものは入っていたのですが、SHIFT-JIS(PCK?)
のようなものは入ってなさそうでした。
どなたかご教授よろしくお願いいたします。
どなたかご教授よろしくお願いいたします。
int main(int argc, char** argv) {
int ret;
// ret = convert("UTF-8", "EUC-JP",//成功
// ret = convert("UTF-8", "SHIFT_JIS",
ret = convert("UTF-8", "SHIFT-JIS",
"日本語テストメッセージおはよう",
outbuf, sizeof(outbuf));
if (ret) {
printf("%s\n", outbuf);
}
else {
printf("Oops!\n");
}
return 0;
}
int convert(char const *src,
char const *dest,
char const *text,
char *buf,
size_t bufsize)
{
iconv_t cd;
size_t srclen, destlen;
size_t ret;
cd = iconv_open(dest, src);
if (cd == (iconv_t)-1) {
perror("iconv open");
return 0;
}
srclen = strlen(text);
destlen = bufsize - 1;
memset(buf, '\0', bufsize);
ret = iconv(cd, &text, &srclen, &buf, &destlen);
if (ret == -1) {
perror("iconv");
return 0;
}
iconv_close(cd);
return 1;
}
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
> locale -a
は関係ないでしょう。iconvが対応しているエンコードを調べるなら
iconv -l
です。
とりあえず、いろいろと直すところはありましたが、手許の環境ではSHIFT-JISで変換できています。
この回答への補足
ご返答ありがとうございます。
iconv -l
で調べてみたところSHIFT-JISがなさそうだったので、パッケージマネージャーで
iconv/extra
をインストールして、再度確認したところ、
PCK (PCK, SJIS, Shift_JIS, SHIFT-JIS, ShiftJIS), PTCP154 (PTCP154), SJIS,
という表示がでてきました。
しかし、
iconv open: Invalid argument
は相変わらず発生しています。何か不足があるのでしょうか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
c言語の問題の説明、各所ごとに
-
Visual Studio strcpyについて
-
str系関数を使わずに二つの文字...
-
fgetsなどのときのstdinのバッ...
-
C言語 バイナリファイルをfloa...
-
配列をnビットシフトする
-
atoi( ) の反対をやりたい
-
ASCII変換について
-
テキストデータをそのままバイ...
-
charでの計算?
-
文字列から空白を取り除きたい...
-
【C言語】構造体内の領域解放(...
-
バイナリファイルをコピーする...
-
絶対パスからのファイル名の切...
-
C言語のfor文です。 繰り返しの...
-
コンパイルするとエラーに。C言語
-
入力された文字列から整数だけ...
-
C言語 ミリ秒を日付に変換には
-
文字を16進変換
-
間接参照のレベルが異なっています
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
文字列から空白を取り除きたい...
-
C言語のfor文です。 繰り返しの...
-
CStringをwchar_tに変換したい
-
テキストデータをそのままバイ...
-
ネットワークにつながっている...
-
fgetsなどのときのstdinのバッ...
-
double型の値をchar配列に変換...
-
atoi( ) の反対をやりたい
-
charからLPTSTRへの変換方法
-
'const char *' 型は 'char *' ...
-
間接操作のレベルとは
-
c言語プログラミング実行時エラ...
-
c++ 文字列を入力して、一文字...
-
【C言語】構造体内の領域解放(...
-
間接参照のレベルが異なっています
-
C言語の入力した文字を反転させ...
-
構造体のアライメント調整
-
strncpyと_tcsncpy_sのヌルの扱...
-
TCP/IP通信型大文字・小文字変...
-
char型からのバイト数取得
おすすめ情報