
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
ずいぶん日にちがたっているので、今後のご参考までに。
気を遣うべきは、「湿度」だと思います。
よく晴れていても、長雨の翌日だったりすると湿度が高いと思います。
虫干しする場合、カビや害虫などを防ぐため「乾燥」させるという目的があります。
紙は湿気を含みやすい性質を持っています。湿度が高い日に虫干しすると、かえって湿っぽくなってしまいます(手触り等で分からなくても、実際には湿気を含んでいる)。
まずは「湿度」を確認することをお勧めします。
その上で、「天候」がよければよし、「風通し」もよければなおよし……だと思います。
No.1
- 回答日時:
拝見したのが今なので、手遅れですねW。
でも、これからも干す機会はあるかと思いましたので・・・
私もたまに干すことがあります。
曇りでも風通しの良い日が良いみたいです。
余り天気が良過ぎても本がガバガバになったりした事がありますので。
魚の干物に似てますね(笑)。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 英語 天候の英語表現 2 2023/03/10 09:08
- 洗濯・クリーニング・コインランドリー 乾燥機からの外干しはどうなのでしょうか? 7 2022/10/19 11:19
- 洗濯・クリーニング・コインランドリー 高層階のベランダ物干しについて 2 2023/06/12 18:44
- 一戸建て 外の物干しスペースに屋根をつけたい 4 2022/05/30 11:04
- 洗濯・クリーニング・コインランドリー 土日の家での洗濯物と、それに関する会話がストレスです…… タイトル通りです。 土日は両親は仕事休みで 3 2022/04/03 17:06
- 洗濯・クリーニング・コインランドリー 洗濯物。外干しのメリットデメリット。 うちでは長年洗濯物は室部屋干ししています。 外に干す場所が無か 8 2023/08/07 20:36
- 洗濯・クリーニング・コインランドリー グンゼのTシャツ専用シャツ 乾きにくい 3 2022/06/22 22:14
- 洗濯・クリーニング・コインランドリー エアコンの風に当てるのは「陰干し」になるんでしょうか? 3 2023/08/22 05:27
- いじめ・人間関係 風俗勤務で3ヶ月ほどいまのお店に在籍してます。 基本的他人に干渉せず自分なりに努力してるつもりですが 3 2023/05/13 20:47
- 宇宙科学・天文学・天気 最近の天気予報について 7 2022/12/28 09:11
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報