
ファンヒーターでは無く、ごく普通の石油ストーブですが料理好きの横着が高じて、天版に染みついた汚れが出来てしまいました。
約10年使用で、原因は鍋からの吹きこぼれ(だし汁や醤油が主)、それから直接焼いたお餅のお焦げなどだと思われます。
誠に恥ずかしい限りですが、最近これらが原因かストーブをつけるとすぐに目が痛くなります。
同時期に購入した同型のストーブがもう一台あるのですが、そちらは使用状況がいいのでこんな事はありません。
という事で天版がよく汚れているので、それが原因かとも思われます。
その汚れを取るいい方法があれば教えて下さい。
よろしくお願いします。
又、他に目がいたくなる原因にお心当たりがあれば教えて下さい。
使用している部屋は六畳和室です。
ストーブもそれに準じたパワーの物を使用しています。

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
天板は「クレンザーいしこ」で磨けばきれいになりますが、こすりすぎると塗装がはげます。
臭いの種類にもよりますが、思うに原因は天板ではなく(天板から煙が出ていればそうかも)不完全燃焼の臭いでは?
そうであれば手入れとして、タンクを空にして、芯を目いっぱい出して、燃え尽きさせると、改善されます。説明書の手入れに載っています。これはもう試しましたか?
epson01さん、早速のご回答ありがとうございます。
>手入れとして、タンクを空にして、芯を目いっぱい出して、燃え尽きさせると、改善されます。
毎年春に全部燃え尽きさせて収納しているのですが・・・。
思うに毎年同じ思いをしているような気もします。
ただ、何度も書きますが同型のストーブでも片方は大丈夫なのでね。
「クレンザーいしこ」是非試してみますね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
パソコンの更新
-
【至急お願いします】 スマホに...
-
フォントについて
-
自宅に避雷針を設置すると、
-
友達にLineIDを紙に書いて送り...
-
VAIOについて_No.2
-
NECのパソコンの評判
-
TCLテレビを見ています。 現在「...
-
ミニパソコンについて
-
マイクがまともなワイヤレスイ...
-
アダプターの検査でテスターの...
-
Windows 10のままずっと使って...
-
Safari内のカメラをアウトカメ...
-
こちらの商品や業者は怪しくな...
-
ポータブル電源
-
パソコン関係の質問のできるサ...
-
貴方ならどのポケットラジオを...
-
モバイルバッテリーが熱すぎる
-
入力装置に関しての質問
-
panasonic cF- N10 にWindows ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
灯油ストーブ燃焼ガラスの曇り取り
-
FF式ストーブの購入予定です!...
-
石油ストーブと遠赤外線ヒータ...
-
ストーブの爆発について
-
アラジンストーブの灯油の匂い...
-
円筒形の丸いストーブの暖かさ
-
タイマー付きの石油ストーブっ...
-
白内障の手術後でもピント調節...
-
こたつヒーターは天板とどれく...
-
余った灯油は真夏の部屋でも保...
-
明日4/16から25℃になるそうです...
-
のぞみに19日に乗車予定です...
-
●暖房器具メーカーと言えば?
-
12時間16度で暖房をつけっぱな...
-
オーブントースターのヒーター...
-
ダイソーで延長コード買ったら...
-
こぼれて、大変な事になってし...
-
産業用機器のヒーターに関して
-
6 CA 7を使ったステレオアンプ...
-
やぐらコタツのヒーター上部に...
おすすめ情報