
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
auのAndroidスマフォなら、auストア(Playストア)で、「Adobe Reader」をダウンロードしてインストールしないとPDFファイルは見れません。
スマートフォンはパソコンと同じですから、最初からサポートされているファイルは「カメラで撮れる画像と同じ形式の画像ファイル」くらいです。
もちろん「画像ファイル」と一口に言っても、色々な形式の物があるので、初期状態で使える画像形式は「ごく一部」だけです。
通常のテキストファイルであっても、初期状態はテキストファイルを開くツールが何も無いですから、メモ帖のようなアプリを入れないとテキストファイルは開けません。開けないどころか、作成する事さえ出来ません。
同様に、PDFファイルも標準では開けません。
また、パソコンのような「フォルダの中身を見るソフト」でさえも標準では入っていないので、メールに添付されたファイルを何処かに保存出来たとしても、保存されたフォルダを開く事さえ出来ません。
ストアには色々なアプリが出ているので、調べてみて下さい。
No.1
- 回答日時:
au is11shでの場合ですので、若干の違いがあるかもしれません。
まずPDFファイルを添付してメールを送信します。
メールを開き、対象のファイルが添付されていることを確認します。
対象のファイル名を長押しし、画面下部に『保存』というボタンが現れますのでそれをタップします。
これでSD内にPDFが保存されます。
次にPDFの開き方ですが、
SD内のファイルにアクセスするためのアプリを利用して直接ファイルを指定するか、PDFリーダーで検索させて一覧の中から開くということになります。
互換性を考えて一般的なAdobe Readerを私は使用していますが、リーダーのファイル検索が非常に遅いのでtetra freeというアプリでSD内に直接アクセスしてファイルを開いています。
tetra freeはwindowsで言うところのエクスプローラにあたるアプリですので、入れておいて損はないと思います。
PDFファイル等の保存を行った場合の保存先は、
PRIVATE/SHARP※/CM/DOC
(mnt/sdcard/PRIVATE/SHARP※/CM/DOC)※メーカーによる
の中に入ります。
不要になったらtetraからファイルを消すことも可能です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Dropbox PCにあるDropboxのアカウントを確認するには 1 2022/08/20 10:08
- PDF Wordから「PDF」に変えると,みれなくなるの? 5 2022/08/03 18:59
- Excel(エクセル) エクセルVBA、ファイル名をセルの値で保存の方法を教えてください。 おそれいります。こちらで数々のエ 6 2023/06/30 22:17
- PDF ワードで作った文書のPDF化 5 2023/04/10 16:56
- PDF PDF印刷後に「変更を保存しますか?」と訊かれる 2 2023/04/28 17:35
- PDF PDFに精通した方に質問。JPEGファイル群を一つのPDFファイルにするときの容量変化について 6 2023/07/23 19:06
- PDF PDFを自動添付したメールを送信してくれるツールを探しています。 2 2023/02/07 15:19
- Android(アンドロイド) スマフォで漢字のリンク 2 2023/02/18 10:15
- 電子書籍 AUウェブ明細無料で見る方法教えて下さい 3 2022/12/08 13:12
- Excel(エクセル) エクセル2019でPDFファイル名に枝番号をつけたい。 アクティブワークシートを印刷した後の処理とし 4 2023/06/06 21:00
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
DVDstylerへの書き込み失敗につ...
-
Excelで勝手に保存画面に飛びま...
-
拡張子tmpファイルを開く方法
-
ZIPファイル内のファイルを...
-
文書内の表が破損しています、...
-
開いているファイルをリネーム...
-
SH901isでのPDF保存
-
wordの「docx」ファイルを「tex...
-
PUBファイルをパブリッシャー以...
-
Lファイルという画像をマイピク...
-
デルのウィンドウズ7で10へ...
-
にこさうんどから
-
ファイル形式が正しくないとい...
-
Excelで漢字人名が勝手に並び変...
-
tmpファイルがデスクトップ上に...
-
Google ドライブ上でのExcelの利用
-
フォルダでjpegだけが表示され...
-
メールに添付されてきたExcelフ...
-
ビデオ編集時のオーサリングが...
-
Skypeに送られてきたファイルを...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Excelで勝手に保存画面に飛びま...
-
ZIPファイル内のファイルを...
-
txt ファイル (テキストフ...
-
EXCEL、上書き保存したは...
-
拡張子のないファイルの作成
-
PUBファイルをパブリッシャー以...
-
拡張子tmpファイルを開く方法
-
開いているファイルをリネーム...
-
複数あるテキストボックス中の...
-
Lファイルという画像をマイピク...
-
【Access】テーブルをエクスポ...
-
auのスマフォでPDFを見るには・...
-
Wordの保存形式でwebページの意...
-
何故かエクセル終了時に「変更...
-
エクセルのファイル名が「開く...
-
共有フォルダの件
-
VBAファイルの保存先について
-
エクセルでファイルを早く開く...
-
文書内の表が破損しています、...
-
Image-Jの使い方を教えて下さい
おすすめ情報