
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
𢸍ですから、文字は図のものです。
単純にそのフォントを持っていない・・・と言うことです。
Code Charts ( http://www.unicode.org/charts/ )の
CJK Extension B ( http://www.unicode.org/charts/PDF/U20000.pdf )の201ページにあります。どでかいファイルですが、興味があれば・・

これほど詳しく教えていただいたことは初めてです。どうも本当にありがとう御座いました。ベストアンサーを2つ差し上げたいくらいです。本当にどうも有り難う御座いました。
No.4
- 回答日時:
>試してみましたが、前と同じで表示できない漢字はそのままでした。
どうもありがとうございました。
実際のところ、UNICODEのどの文字ですか?
Code Charts ( http://www.unicode.org/charts/ )
No.3
- 回答日時:
>--亂豫亗--などの文字は今も表示されております
ということは、その文字コードでよいということです。
>第3水準であるらしい文字がどのフォントにしても見れないサイトが有りまして、それはunicode3.1対応フォントでないと見れないということらしいのですが。
いえ、そのフォントを持たないフォントファミリーでは見えないということです。UNICODEのバージョンの差は、あくまで符号化の方式の違いです。UNICODE3.1では、「ISO/IEC 10646-2:2001に対応。BMP以外の拡張。CJK統合漢字の拡張Bで漢字42711字を追加し、JIS X 0213一部対応」がなされましたが、UNICODEを8から16に変えたからと言って、文字が増えるわけではありません。
フォントを新しいものに変えてみたら???
兀嗀﨎﨏龢龣
Windowsをお使いでしたら、MS ゴシック & MS 明朝 JIS2004 対応フォント および、Visata用のメイリオをダウンロードしてインストールしてください。
Microsoft Windows Vista:JIS X 0213:2004 対応と新日本語フォント「メイリオ」について ( http://www.microsoft.com/ja-jp/windows/products/ … )
No.2
- 回答日時:
文字コードとフォントを混同していませんか?
コンピューターは内部的には、1か0だけしか理解できません。文字コードは、ある文字をどのようなビットの組み合わせで特定するかのルールです。
一方、フォントは文字コードで示された文字に対応する文字データです。
したがって、たとえ文字が特定されたとしても、使用するフォントに対応する文字がなければ表示できません。たとえば日本語だけを表示するのでしたら、そのページで使用する文字コードがUNICODEであろうと、Shift_JISだろうが、EUC-JPだろうが構わないのです。
UNICODEがよいのは、多言語を扱うときなどです。とはいっても、Shift_JISであろうと、数値文字参照を使用することで他の言語体系の文字を特定できます。
ある文字が表示されないとしたら、それは使用するフォントファミリーに該当する文字がないからです。そのため、UNICODEや数値文字参照で、JIS第二水準や第三水準の文字--亂豫亗--などを使用する場合は、サイト側でそれらが可能なMS ゴシックや、MS 明朝などのフォントファミリーを指定します。サイト側から指定がない場合は、ユーザーの指定したフォントが使用されますから、ブラウザのほうでそれらのフォントを指定しておかなければなりません。(とはいっても、指定されたフォントに文字がない場合は、代替フォントが使用されますが・・)
どうも有り難う御座います。少々説明不足でしたね。御返信頂いた文の中にある--亂豫亗--などの文字は今も表示されておりますが、第3水準であるらしい文字がどのフォントにしても見れないサイトが有りまして、それはunicode3.1対応フォントでないと見れないということらしいのですが。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(インターネット接続・インフラ) Webサイトのフォント・級数変更について 1 2022/10/18 18:08
- 政治 私の発明した「二階建て漢字」は使えるでしょうか? 3 2023/02/08 16:40
- Excel(エクセル) [テーマのフォント]、[見出しのフォント]、[本文のフォント]とは何ぞや? 2 2023/02/27 09:18
- その他(クラウドサービス・オンラインストレージ) Googleカレンダーの予定の色を変えたい、文字色を変えたい。 1 2022/10/18 21:43
- ノートパソコン Chromebookの文字フォント(デバイスの入力文字など)が直せないです 1 2022/06/21 14:56
- Word(ワード) Wordの表中の文字を選択した時の白黒反転の違い 1 2023/04/25 12:13
- PDF acrobatでwordファイルをpdfに変換すると文字化けする 3 2023/02/10 09:31
- iPad iPadのメモアプリ 文字が突然大きくなってしまった 3 2022/12/23 23:06
- その他(プログラミング・Web制作) 文字コード及びフォントに関する次の記述を読み,適切なものをすべて選べ。 ASCIIとは,英数字だけを 4 2023/01/11 19:10
- Excel(エクセル) エクセルの数式で教えてください。 1 2023/02/02 10:20
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
PDF Xchange viewerの書体変更
-
ローマ字数字IIを正確に表示す...
-
文字が斜体になってしまうので...
-
スプレッドシート→PDFダウンロ...
-
エクセルの数式バーのフォント...
-
WORD で文字の下に・がついたア...
-
半角の波線「~」の位置につい...
-
スペース/タブが揃ったきれいな...
-
このようなフォントの名前をな...
-
「℃」の入力方法について
-
「噌」の文字が異体字になって...
-
ブラウザのフォント表示がいき...
-
ウィキペディアの字体
-
画像に文字を入れる際のフォン...
-
漢字 「澤」という字
-
operaで文字化け
-
Word2010で、合字を確認するに...
-
エクセルの数字間隔
-
ユニコード表に有る文字を表示...
-
℃ってどうやって出しますか?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
PDF Xchange viewerの書体変更
-
ローマ字数字IIを正確に表示す...
-
文字が斜体になってしまうので...
-
半角の波線「~」の位置につい...
-
スペース/タブが揃ったきれいな...
-
エクセルの数式バーのフォント...
-
「噌」の文字が異体字になって...
-
スプレッドシート→PDFダウンロ...
-
ゼロの中に斜線が入った文字の...
-
らべる屋さんで数字入り縦書き...
-
「℃」の入力方法について
-
WORD で文字の下に・がついたア...
-
ブラウザのフォント表示がいき...
-
エクセルの数字間隔
-
pdfのフォントを変更する方法
-
ウィキペディアの字体
-
画像に文字を入れる際のフォン...
-
ワード2013で縦書き文章の句読...
-
エクセルのシート見出しが小さ...
-
「『「MS-Mincho』フォントを検...
おすすめ情報