
自社パンフを作成するに当たり、ロゴや名称と共に、URLも表記しますが、以下のようにトップページのURLが微妙な場合は、何処まで記入したらよいのでしょうか?
一部省略しても構わないのでしょうか?
自社トップページ→ http://www.utinokaisya.oyakaisya.go.jp/utinokais …
パンフ表記URL → http://www.utinokaisya.oyakaisya.go.jp/
因みに、パンフ表記URLは実際には存在しませんが、ヤフーで検索するれば、自社トップページに誘導できます。
htmlまで表記のほうが良いと思ったのですが、「検索できれば良い」との事です。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
>ヤフーで検索するれば、自社トップページに誘導できます
と云う、自社トップページのパスを書くべきでしょう。
index.htmlならそこだけは省略しても良いかも。
あと、質問に表記してあるのは架空ですよね?
go.jpが気になりました。お役所ですか?
回答ありがとうございました。
痛い所を直撃された感はあるのですが(汗)
私は所詮下っ端なので・・・(大汗)
ですが、とても、参考になり、助かりました。
ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
自社トップページとパンフ表記URLは逆ではないですか?
普通は会社のホームページのみ表記してあってパンフのURLは表示せずホームページからリンクをはればいいです。会社のホームページを入力も大変なのに更にutinokaisya.htmlも入力させるのですか?
今では、会社名で検索して飛ばせることが主流です。
すなわち
http://www.utinokaisya.oyakaisya.go.jp/
のみ下側に小さい文字で表記すればいいと思いますがどうでしょうか。
たくさん会社のパンフレットを集めて勉強しましょう。
回答ありがとうございました。
>自社トップページとパンフ表記URLは逆ではないですか?
逆ではないです。
自社のトップページが http~~utinokaisya.html で、
パンフ表記が http~~utinokaisya.oyakaisya.go.jp/ です。
No.2
- 回答日時:
トップページでないURLを貼られても、不親切だとは思いませんか?
見せたいページでもないわけですし、それはURLを表記しても何の意味もないと思います。
しかもアクセスできないって、見る側からしたら誤植でしかありませんよ。
そんなんだったら省略したURLでアクセスできるようにhtaccessなどを
使ってサーバ環境を整備すべきだと思いますが。
察するに、子会社、もしくはグループ会社であり、親会社のサブドメインでの
アクセスで、更にトップページのファイルがindex.htmlではなく、utinokaisya.htmlである、
ということですよね。
どうしても省略して表記したいなら、htaccessで強制リダイレクトさせるとか、
index.htmlを作成して以下のように記述してリダイレクトさせるとか、
そういうことした方が得策だと思いますが。
<html>
<meta http-equiv="refresh" content="0; url=./utinokaisya.html">
</html>
参考URL:http://www.seo-blogs.biz/2009/09/07/729/
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
トップページのindex.htmlを削...
-
URLに付いてる~(チルダ?)って...
-
WordでURLをクリックしてそのペ...
-
ギガファイル便って女の人のエ...
-
勝手にdatファイルになるのです...
-
転送と回送の違い
-
ホームページビルダー アクセ...
-
裁判所から届く「訴状」は転送...
-
winampのプレイリストの保存先は?
-
ファイルopenエラーになってし...
-
dreamweaverでファイルの更新予...
-
PDFでファイルをみたいのにw...
-
Xアプリで取込んだ曲のデータ...
-
リンクされていないHTMLフ...
-
thunderbirdの転送件名を[Fwd:]...
-
デスクトップのファイルが上書...
-
pmpファイルの再生
-
HD TuneのBurst Rateとは何を意...
-
IIS6.0でのmsgファイルのリンク
-
属性の値に特殊文字が大量にあ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
URLに付いてる~(チルダ?)って...
-
トップページのindex.htmlを削...
-
トップページを変えたいです
-
自作サイトをサーバーにアップ...
-
ホームページのindex.htmlファ...
-
お願いします。
-
トップページの判断のされ方
-
Aapache の UserDir の設定
-
wwwzって?
-
FC2ホームページでCSSテンプレ...
-
index.htmlのページは作ったほ...
-
FFFTPでのアップロード
-
フレームへのリンク
-
サイトを探しています
-
ホームページを開設している方...
-
ホームページ作成時トップペー...
-
自社パンフに印字するURLはどこ...
-
静的HTMLで出力可能なスレッド...
-
FFFTPの使い方 ホームペー...
-
HPがアップ出来ない
おすすめ情報