
先日 SkyPerfecTV を入れたのですが、画面にノイズのようなもの(モザイクのようなものが画面の一部分 or 全体的に現れる)が非常に多く発生するため、購入先に問い合わせたところ、欠格商品であることを認めて交換してくれました。ところが状態はよくなったもののノイズがなくならないため、再度交換してもらいました。今度はかなり状態は良くなったものの、まだたまーに発生します。最初のノイズ発生の状態を 10 とすると、次が 5、現在が 1 ぐらいです。それでお聞きしたいのですが、このようなノイズはもともと発生するものなのでしょうか?(私の知人で CS 持っているのは一人だけで、その人は全く発生しないそうです) みなさんのところではどうなのでしょうか?
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
スカパーは受けてませんが、私が受信してるBSデジタルも同じデジタル放送なので参考になれば。
1.お住まいはどちらでしょうか。
スカパーの電波は日本全国を一応カバーしているようですが、日本列島はご存知の形をしてますので、端の方の地域では電波が弱くなりがちです。
そのような地区では、もともと少し大きいサイズのアンテナを使わないと、モザイク状のノイズが出たりしがちのようです。
(知人の方は良好とのことですから、多分この件は問題ないと思いますが・・。)
2.次に、アンテナから正面斜め上空方向(つまり、電波の飛んでくる方向ですが)に、樹木などが生い茂ってませんか?
ひょっとして、鉄塔とかありませんか?
あるいは家のひさしが出っ張っていませんか?
これらの障害物があると、スカパーの電波がうまく受からなくなります。
この場合は、思い切って、アンテナの取り付け場所を変えることをお勧めします。
3.最後に、アンテナの方向調整は大丈夫でしょうか?
パラボラアンテナは、ほんの数度方向がずれただけでも映らなくなるのです。
微調整をしっかりやりましょう。
あと、念のためですが、アンテナからチューナーまでの同軸ケーブルはちゃんと衛星放送対応のものをお使いでしょうね。
3C-2V(って今でも売っているのかな?)等の細いケーブルですと、電波の減衰が大きくなります。
以上のチェックをしていただければまず「悪天候時以外は」大丈夫だと思うのですが・・・。
No.3
- 回答日時:
うちでもノイズ出ます。
最近はずいぶんよくなりましたけど、たまに画面が停止したまま何日も経過してることも・・・とりあえず一度カードを抜いて電源を落すなどして治してます。録画中だと配線の緩みをチェックしたり(戻りますけど、本当に効果があるのかは・・・苦笑)してます。
一度CSのカスタマーセンターに相談したんですが、解決策や理由等は説明してもらえませんでした。
うちだけの現象なのかと思ってましたが、他の方の所にもノイズでてたんですね。
No.2
- 回答日時:
メニューをたどって、受信レベルを確認してください。
20くらいあれば問題ないはずです。私のところでも天候が悪いときは同じような症状が発生します。(受信レベルの基準ってチューナーのメーカによって違うかも)
No.1
- 回答日時:
CSって受信状態が弱いとモザイク状のノイズが出ますね。
豪雨の日とか雪の日はかなりノイズが出ます。
初期設定メニューなどで、受信状態が確認できると思いますので、確認してみて
ください。
アンテナの調整とか、アンテナ線の配線なども確認した方が良いでしょうね。
携帯電話の発着信でもかなりノイズが入ったり、ひどいときには画面が完全に消
えることがあります。
うちはDirecTVで、SkyPortからの無料切替で設置したんですが、担当の業者は
結構適当に設置して行ったので結局自分でアンテナの設置からやり直しました。
業者はベランダの手すりを傷だらけにして帰っていきました。(T_T)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
CS 放送のノイズ
-
変換プラグによるノイズを心配...
-
DAW アンプリチューブのノイズ...
-
アースに接続するギターアンプ...
-
エレキギターのアースのとりか...
-
ビデオ作品の終わりに必ずある...
-
EMGピックアップ搭載ギターのノ...
-
宅録ギターのノイズについて
-
Noah'sarkのTBSW-2またはTBSW-...
-
ベースのTONEを上げるとノイズが…
-
エレキギターPUのノイズについて
-
オールチューブギターアンプの...
-
ベースアンプのノイズについて
-
シールドで音が変わるんですか?
-
マーシャルのアンプとシールド...
-
Melodyne 4で発生するノイズ
-
ベースのノイズがひどいです。
-
エレキギターのノイズは仕方な...
-
スライド時のフィンガーノイズ...
-
エレキギターのケーブルの長さ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ノイズゲートはいる?いらない?
-
変換プラグによるノイズを心配...
-
DAW アンプリチューブのノイズ...
-
モニタースピーカーの適正ボリ...
-
ベースのTONEを上げるとノイズが…
-
スライド時のフィンガーノイズ...
-
シールド線 アース線 の違い...
-
エレキギターの配線をしたので...
-
エレキギターのピッキング時に...
-
ギターのノイズでラジオ放送が...
-
自作エフェクターのON/OFF時に...
-
強電、弱電の分類
-
エレキギターのアースのとりか...
-
Noah'sarkのTBSW-2またはTBSW-...
-
EMGピックアップ搭載ギターのノ...
-
マーシャルのギターアンプのノ...
-
オールチューブギターアンプの...
-
シールドケーブルの寿命について
-
オーブの正体は何ですか、 先日...
-
ビデオ作品の終わりに必ずある...
おすすめ情報