
http://www.tagindex.com/javascript/page/color1.h …
こちらを参考にして、ホームページの背景色を変更する事は出来たのですが、ボタンを一度押したらドのページに移動しても背景色が黒に変わるように、そして戻るボタンを押すとドのページへ移動しても背景色が白に戻るようりするにはどうすれば良いでしょうか。
よろしくお願いします。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
戻るボタンイベントでgetなりpostなりでステータスを渡す様にすれば良いのではないでしょうか。
基本は全て黒くしておき、そのキーがある場合のみ白くすれば実現できる気がします。
No.1
- 回答日時:
こんにちは。
違うページで選択された値を使いたい場合はサーバサイドでの仕組みを使うかcookieという機能を使わないといけません。
以下のサンプルはcookieを利用したサンプルです。
cookieの利用を簡単にするためにjQueryとjquery.cookie.jsを併用しています。
index.htmlで変更した背景色を利用したいページにq7386858.jsを読み込ませます。
(下の場合index.htmlとindex2.html)
==== 動作サンプル
http://hppg.moe.hm/okwave/qa/q7386858/
==== q7386858.js
$(function() {
var col = $.cookie('bgcolor');
if ( col !== null ) {
$('body').css ( 'background-color', col );
}
});
==== 動作説明
入力されたカラーコードで背景色を変更後、bgcolorという名前でcookieに保存。
q7386858.jsが読み込まれたページではbgcolorというcookieが保存されているか取得して背景色に設定
こうすることで別のページに行っても背景色が変更されています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
jwplayer.js controlbar制御
-
if(1){...}とはどういうことで...
-
JSPの処理の途中で、JavaScript...
-
デザイン時のVisible=Falseは実...
-
VB.NET2003 テキストボックスに...
-
リクエスト結果が一瞬しか表示...
-
VBAによる第3、4水準文字の判定...
-
正規表現について
-
親フォームとサブフォームでの...
-
javascriptでフォルダ内のファ...
-
フォルダを自動で開く
-
PowerPointで時計表示
-
VBScript から JavaScript を呼...
-
PDFにリンク組み込み
-
テキストファイルの更新日時を取得
-
resizeToメソッドが動作しません
-
ウィンドウを閉じたら、アラー...
-
gas 全角数字を半角数字に変換
-
GoTo文とかSelect文の処理の仕...
-
javascriptで「オブジェクトを...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Canvasによるお絵描きスクリプ...
-
web制作・小窓リンクの技
-
ホームページビルダーを使って...
-
画像の一部を拡大する方法を教...
-
amazonの商品画像拡大のようなj...
-
数枚のバナーが一定の間隔でス...
-
C#で枠無しウィンドウの移動
-
【JavaScrip】メニューボタンに...
-
アコーディオンメニューについ...
-
ウェブサイトの、同一ページの...
-
グローバルメニューの作り方
-
JSON形式でのページング処理に...
-
サイト上にある辞書のようなも...
-
リンク先のウインドウのサイズ...
-
エクスプローラー風のメニュー
-
「光の三原色」みたいな「三つ...
-
ポップアップヘルプをフレーム...
-
メニューをリンクにするには
-
PowerPointで時計表示
-
JSPの処理の途中で、JavaScript...
おすすめ情報