No.4ベストアンサー
- 回答日時:
こんばんは。
(*^。^*)FとJの文字の位置を起点に、それぞれの文字や記号の位置を感で覚えることです。
最初はキーボードを見ながら、位置を覚えていきます。
慣れてきたらキーボードを見ないで、徐々に感で打てるように、
指が自然と思う位置に行くようになるまで練習をすることです。
1日に15分とか30分とか無理のない範囲で、根気よく練習を積むことです。
必ず、上達します。但し、練習を惜しまないことです。
参考までに書き込みさせていただきました。(^。^)
No.5
- 回答日時:
ホームポジションに指をセットして、地味な練習をします。
良くあるタイピングソフトは、タイムなどの遊び感覚で練習できますが、急ぐあまりに我流になりやすく、我流では結局速度があがりません。地味な練習ですが、英文タイプの時代でも通用した方法をお勧めします。以下はどこかの学校の練習用の教材のようです。これらが上記の地味な練習方法となります。最初は正確に打つよう心がけてください。私たちのときは、手元を見ずに1行を3回間違えずに打てるようになれば、次の行に進むという授業を受けました。気に入った1つを教材に、最初は遅くても、同じリズムで間違えずに打てるようになると、日々使うことですので速度は上がっていきます。がんばってください。
http://teknodisc.site-station.net/school/joho/te …
14ページ目から
http://www.lab.toho-u.ac.jp/sci/bio/theoeco/wiki …
http://www.simerus-rg.com/univ-win1.pdf
13ページ目から
http://hp.brs.nihon-u.ac.jp/~sisetsu/info/keyboa …

No.3
- 回答日時:
1,2番回答者さんのおっしゃるとおりです。
ホームポジションに両人差し指を置いて、中指、薬指、小指を横に並べ、親指はスペースや変換のときに使います。その周囲のキーを押したら、すぐにホームポジションに戻す、これを繰り返すと、手が位置を覚えます。上下、内側のキー、人差し指の上下にあるキー、中指のキー、その上下、打ち込んでは戻すを繰り返します。いちばん使うローマ字のAIUEOも、ホームポジションに戻しながらを繰り返します。AIUEO、KAKIKUKEKO、という感じに、、、No.2
- 回答日時:
ブラインドタッチという表現は使わず、今はタッチタイプと言うんですよ?
覚えておきましょう♪
タッチタイプの基本は、ホームポジションに指を置くことから始まります。
そして、どの指で、どのキーを押すかを覚えるのです。
ここからはひたすら慣れの問題です。
指の下にどのキーがあるのかを考えながらキーを押します。
10万文字ほど打ち込めば、指がアルファベットなどを覚えてくれます。
はやく上達したいのでしたら、よく使う単語を入力する練習をしましょう。(マジで)
むやみに単語を入力するくらいなら、好きな歌の歌詞を歌いながら入力するほうが
楽しく、そして効率よく練習できますよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- マウス・キーボード 今更ながらブラインドタッチを本格的に始めたいのですがpc歴は27年にもなるのですが 10 2023/01/19 07:39
- マウス・キーボード これってどういうキーボードですか? 2 2022/10/26 12:03
- ホテル・旅館 ホテルフロントの電話受付について。 フロントで働いてる人は、お客さんから宿泊予約の電話がかかってくる 1 2023/06/30 14:11
- 日本語 ブラインドタッチが不適切だと聞きました。じゃあ窓のブラインドは何て言うんでしょうか? 7 2022/10/26 13:57
- マウス・キーボード ブラインドタッチの練習法 10 2022/07/19 14:28
- 中途・キャリア コールセンターはブラインドタッチは1分に何文字以上打てるのが基準ですか? 事務職だと1分に最低でも1 2 2022/04/13 08:40
- 怪我 大谷の真似してスイングして指を痛めてから九ヶ月経ってるのですがいまだにちょっと中指がおかしいのですが 2 2022/05/27 00:28
- 事務・総務 未経験で事務 7 2022/06/30 06:49
- SOHO・在宅ワーク・内職 WEBの在宅の仕事を始めたい。皆さんどうやって始めていくのですか? データ入力、ライティングを始めた 3 2023/07/18 21:04
- その他(悩み相談・人生相談) 新しいことを一気にいくつも始めるのは無謀ですか? 転職しました、やってみたらやはり仕事があいません、 1 2023/08/11 11:41
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
キーボード打ちが上達しません。
-
パソコンのタイピングがうまく...
-
タイピング上達法を教えて下さい。
-
ブラインドタッチ上達法
-
タイピングについて。5手くら...
-
ブラインドタッチができるよう...
-
ブラインドタッチをしたい
-
タイピングの上達の方法
-
タイピング練習におすすめのサ...
-
ブラインドタッチを早く効率的...
-
【キーボード】あなたのタイピ...
-
タイピングのやり方が合ってい...
-
タイピング練習についてです。t...
-
タイピングの練習をしているん...
-
「トゥ」をローマ字で打ちたい...
-
漢字変換が異常に遅いPC
-
小さい「ウ」ってキーボードで...
-
ウィンドウズパソコンを立ち上...
-
「”」と対になる「チョンチョン...
-
=を縦にした キーボードの入力...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Pキーの押し方
-
タイピング~キーボードのY~...
-
タイピングの癖で、Bを右手の人...
-
ブラインドタッチ達人の方に質...
-
タイピングの練習をしているん...
-
タイピング~見ながらしかでき...
-
我流で覚えたキータイプは直せ...
-
タイピング練習についてです。t...
-
ショートカットキーの指使い
-
数字キーへの指使いについて
-
ブラインドタッチができるあな...
-
キーボードのホームポジション?
-
高校生男子です。今タイピング...
-
練習サイトなどを使用せず、ホ...
-
☆タッチタイピング☆
-
ブラインドタッチが中々出来ず...
-
タイピング ホームポジション
-
下を見ないで文字を打つには?
-
キーボードについて
-
ブラインドタッチにあこがれますが
おすすめ情報