
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
シェボーヴァンドームはコチラの商品ですね?
http://www.cb-asahi.jp/product/detail/chevaux-ve …
では、まずブランド的な話から。
「エスケープ」は「ジャイアント」というナショナルブランドの商品、「シェボー」は「サイクルベースあさひ」というショップブランドの商品ですね。例えると、「サントリーの烏龍茶」(ナショナルブランドの商品)と「セブンイレブンの烏龍茶」(ショップブランドの商品)という感じです。自転車ファンはジャイアント・ブランドを好むと思いますが、シェボーだって全国展開する大型店の商品です。
次に、自転車としての話。
エスケープの方がスポーティーです。エスケープの方が走りが軽いけど硬いです。実際乗ってみると結構違いを感じると思います。ヴァンドームの方が走りが重いですが、軽いギアがあるのでエスケープに較べ坂が辛いということはないでしょう(速度は遅くなるけどね)。多少はスピードも楽しみたい、週末はちょっと距離を走ってもみたい、と思うならエスケープ。乗り心地が硬いのは苦手、通勤と近所の用足しに使えれば十分、と思うならヴァンドーム、という感じでしょうか。
ちなみにジャイアントでシェボーヴァンドームに近いのはコッチですね。
http://www.giant.co.jp/giant12/bike_datail.php?p …
最初から泥除けがついているのが通勤用にはありがたいですね。
No.3
- 回答日時:
シェボーヴァンドームはフロント側にサスペンションが付いているようですね。
通勤に使う道に段差が多ければシェボーヴァンドーム。
そんなに段差がきにならないのであればエスケープR3。
フロントサスペンションは重くなるだけで使いづらいという意見をよくこの板で聞きます、が、実際あると乗り味はかなりマイルドになります。しかしエスケープに比べると重量がかなり重たくなります。
ここら辺は好みですね。
おすすめはエスケープ
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
ウエストゴムの長さ(90、110サ...
-
5
韓国人はなぜ背が高いの!?
-
6
身長174cmでフレームサイズ510m...
-
7
別の紙に書いた下書きを色紙に...
-
8
クロスバイクは何段変速がいい...
-
9
カーボンフレームの経年劣化に...
-
10
チュニックの胸囲をつめる方法...
-
11
アルミ or クロモリ どちらが...
-
12
176cmでSサイズのフレーム
-
13
大きいサイズの型紙
-
14
ウエーダーのサイズについて
-
15
軽自動車のホイール付タイヤ4...
-
16
タイヤサイズを大きく変えてリ...
-
17
大きなサイズの服を小さくする...
-
18
B3パネルに水張りする紙は四つ切?
-
19
高校の入学祝いで2代目のロード...
-
20
DVDのカバー
おすすめ情報