
外出時でもPCアドレスに届いたメールを確認できるようにしたいと思い、
Outlook Expressで、「メッセージルール」を使いメールの自動転送の設定をし、携帯へ転送する設定をしてみました。
ですが、これはOutlook Expressが起動させているときのみで、パソコンの電源が切れていたり、ソフトが起動していなかったりするとメールは自動転送されないということなんですね。
むしろ、外出時や休日の時に届いたメールを確認したいので、
電源が切れていたりソフトを起動していないときに自動転送させるという設定はできないのでしょうか?
(確か、数年前に勤務していた会社でそのような設定にできたのですが・・・)
逆に、起動させているときは、PCで確認できるのでどちらかといえば転送させたくないです。
この選択ができないのは仕方ないとしても、PC立ち上げてないときにも転送させるようにしたいです。
方法をご存知の方、教えていただけると大変ありがたいです。
このような設定はできないのでしょうか?
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
Outlook Expressに設定したアカウントのサーバーの機能で他のアドレスへの転送機能があれば、それを使えばよいです。
しかし、注意しなくてはいけないのは、転送により、元のサーバーに受信メールが残らない仕様である場合は、後で、OEでは受信できないです。
Yahooメールはそのタイプです。よく確認してください。
他の方法としては、Gmailのアカウントを取得し、その設定で、次の参考URLのように、OEに設定したアカウントを「別のPOPアカウント」として登録することにより、Gmailのサーバーからアクセスして受信することができますから、
http://kspc-web.com/index.php/explanation-for-pu …
Gmailのフィルターを使って、すべて携帯に転送や、サイズの大きなもの以外に限定するとか、そのような方法があります。
なお、この場合は、メッセージのコピーを残す設定があります。
http://casestudy.master-apps.jp/gmail/gmail-filt …
No.3
- 回答日時:
あなたがどこのメールを利用しているか分かりませんので、具体的なことは説明出ませんが、そのメールアドレスを提供されているサービスプロバイダ(Nifty、OCN、Yahoo、Gmail等)で自分のアカウントでログインし、WEBメールまたはメール設定のページを開きます。
そこにある転送設定のところで設定をしてください。
Gmail等を経由しなければいけないかどうかは、そこで設定できる内容により異なります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(メールソフト・メールサービス) 123仮@ybb.ne.jp メールソフトを使わずに、Gmailに転送中 2 2023/06/07 16:56
- Outlook(アウトルック) Outlook2019でのメール転送について 3 2023/04/30 17:06
- Outlook(アウトルック) outlookでのメール自動リダイレクトができません 2 2022/05/09 20:44
- 格安スマホ・SIMフリースマホ スマホのメールをPCへの自動設定 1 2022/05/16 19:25
- Gmail OCNメールの自動転送につて 1 2022/04/21 16:36
- Visual Basic(VBA) VBAでoutlook365が起動しません。 4 2022/08/25 13:31
- ビデオカード・サウンドカード PCに接続したイヤフォンのマイクが使えません。 3 2022/10/22 11:07
- Bluetooth・テザリング スマホのファイルをUSB接続の異変 3 2023/01/03 22:12
- その他(メールソフト・メールサービス) メールサーバーは「PC側がメールをDL済みか否か?」を何を以て感知するのか? 2 2022/12/20 14:56
- CPU・メモリ・マザーボード Windowsを起動するとCPUファンが止まります 4 2023/03/03 13:39
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Beckyで返信をするとヘッダーが...
-
GMAILを2台のパソコンで受信し...
-
hotmailプレミアムについて
-
複数名宛に全体に送られてきた...
-
gmail 連絡先に登録した名前が...
-
Gメールからezweb.ne.jpのアド...
-
gmailが突然アクセスできなくな...
-
gmailに弾かれて困っています。...
-
ThunderbirdでGmailを削除して...
-
Gメールのつづりは、xxx.@gmail...
-
Gmailの受信トレイに連絡先に登...
-
gmailで件名を常に表示させたい
-
gmailとoutlookの違いは?
-
秀丸メール、2台のPCにセットし...
-
gmail のメールを作成時、文字...
-
無料メールカウント取得と利用
-
Gメールのストレージって不要な...
-
gmailで独自ドメインアドレスの...
-
gmailが数万件の未読が溜まって...
-
大手企業では gmailとoutlook ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
・Gmailでの再送
-
自分のPCのOutlookからgmailに...
-
gmail 転送履歴
-
複数名宛に全体に送られてきた...
-
Gmailの携帯転送で一部のメール...
-
Beckyで返信をするとヘッダーが...
-
Gmail では、すべての送信者が ...
-
Thunderbirdの転送ボタンを「イ...
-
GMAILを2台のパソコンで受信し...
-
【メール転送】ぷらら宛のメー...
-
Gmailでメールが届いた際に、...
-
Outlookで受けたメールをiモ-...
-
メールの転送のやり方です。ヤ...
-
メール転送時に添付ファイルを...
-
グーグルニ付いて
-
2通転送されて困っています
-
niftyアドレスからソフトバンク...
-
他のアドレスへのメールのGmail...
-
受信gmailを読まずに転送する方法
-
facebookに来たメッセージをド...
おすすめ情報