dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

お尋ねします。今度名古屋空港からシドニーに行くのですが、乗り継ぎについて調べています。行きは名古屋→ケアンズ、ケアンズ→シドニー共にAO7950で便名は変わりません。帰りはシドニー→ケアンズがQF167、ケアンズ→名古屋がAO7959です。
質問は、(1)荷物は往復とも、直接シドニーに行くかどうか?(2)ケアンズでは行きも帰りも機内から出て、待合室で待ち、再び機内へと乗り込むというかたちでいいのかという2点です。その際特にケアンズでは何も手続き関係はないのかということも併せて教えてください。
どうぞよろしくお願いします。

A 回答 (3件)

質問1について



名古屋→シドニー・シドニー→名古屋とも荷物はスルーで直接届けられます。

質問2について

行きも帰りも搭乗券を持って機内から出て、待合室で待ち、再び機内へと乗り込むというかたちです。その際、ケアンズでは特に手続きはありません。帰路は国内線でケアンズまで来てからAO7959の場合、ケアンズで出国審査等を行いますが、QF167はシドニー発ケアンズ経由成田行ですので、シドニーが国際線ターミナルのため、シドニーで出国審査等を行います。
    • good
    • 0

以下の参考URLは参考になりますでしょうか?


「QF」
ここで「Arrival city」で「Cairns-international」を選択して「Go」をクリック⇒結果表示
これによると
・QF167はInternational terminalに到着のようです。

http://www.cairnsport.com.au/airport/default.htm
(CNS)
この中で
http://www.cairnsport.com.au/airport/internation …
(International Terminal Layout)

往路の名古屋空港で復路の荷物の件も確認されてはいかがでしょうか?

Cairnsは利用経験がありませんが、恐らく入国審査は行うのではないでしょうか・・・??

http://www.jal.co.jp/airport/inter.html
(空港情報)
JALのサイトですが、マップ上で「ケアンズ」をクリックしてください。少し参考になるかもしれませんが・・・??

ご参考まで。

Have a nice trip!

参考URL:http://www.qantas.com.au/flightinfo/dyn/ArrivalS …
    • good
    • 0

>(1)荷物は往復とも、直接シドニーに行くかどうか?



これは、ご自身でチェックインする際にスルーで荷物を運ぶように手配ください


>(2)

については
http://www.qantas.com.au/international/jp/contac …
にカンタスの「名古屋支店」連絡先が掲載されていますので
詳細は直接確認されたほうがいいと思います
ちなみに、航空会社が違うと、乗り継ぎ地でチェックインしないといけないはず・・・なのですが
コードシェア便のようなので、乗り継ぎ地でのチェックインは必要なさそうな

参考URL:http://www.qantas.com.au/international/jp/contac …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!