
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
>AppleからiTunesをダウンロードしたら、元々持っているiTunesのバージョンアップしているということですか?
そうなります。
試しにに 私のPCでiTunes10.6になっていましたが、改めて Appleのページから新たにiTunesをインストールしました。
画面で 修復か 削除かの 選択が出てきて 修復を選んでインストールすると 一度アンインストールして 新たにインストールを開始しました。
特に私のiTunesには iPhoneのデーターくらいしか入っていませんでしたが データーは残っていいました。
No.2
- 回答日時:
iTunes バージョンアップだったのですね。
新しいiTunes10.6をインストールしてもiTunesをアンインストールしたあと再インストールした場合でも、音楽ライブラリはそのまま保持されます。 安心して再インストールしてください。
詳しく解説したページがあります。
http://www.apollomaniacs.com/ipod/howto_installi …
この回答への補足
それじゃあ、今appleからiTunesをダウンロードしたら、元々持っているiTunesのバージョンアップしているということですか?
理解能力低くてすいません。
No.1
- 回答日時:
WindowsXPであれば 普通にiTunesのダウンロードはできるはずです。
確かに Windowsハードウェア条件
1GHz IntelまたはAMDプロセッサと512MBのメモリを搭載したPC
とか Windows XP Service Pack 2以降、200MBの空きディスク容量が ありますが
この条件をを満たしていれば
iTunesをダウンロード
http://www.apple.com/jp/itunes/download/
から 問題なくダウンロードできるはずです。
できなければ PCの機種等をお教えいただきましたら 何か分かるかも知れません
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
KEYENCEのPLCソフト「KV studio...
-
「ルートパスにはインストール...
-
GIMP 画像が開かない
-
タブレットへのインストールに...
-
インストール済み『Adobe Acrob...
-
CS4のインストールに失敗しまし...
-
Real playerが異様に遅いです
-
キャノンLBP3500のプリンタドラ...
-
インストール済みのゲームソフ...
-
UWSCの待機コマンドについて
-
Office2024インストール後の疑問点
-
クイックタイムプレイヤーのイ...
-
GrandTheftAutoⅤでlspdfr(警察...
-
IBM Personalcommunication
-
GIMP portable 2.8.16の日本語...
-
EX-wordにCD-ROMソフト DL方法
-
Avira Free Antivirus がイン...
-
アドビ アカデミック ユーザ...
-
linux 上での解凍について
-
カスタムオーダーメイド3D2イン...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
KEYENCEのPLCソフト「KV studio...
-
Office2024インストール後の疑問点
-
インストール済み『Adobe Acrob...
-
「ルートパスにはインストール...
-
ウェブアートデザイナーに似た...
-
GIMP portable 2.8.16の日本語...
-
ワード2016にJUST PDFD3 をプリ...
-
提供元が・・・
-
UWSCの待機コマンドについて
-
ペースターが使えなくなりました
-
Adobe Photo DeluxeをWindows10...
-
Windows10で、画像編集ソフトMi...
-
MacBookの無料ソフトTh-MakerX...
-
K-Lite と fffdshow
-
ASUS製のPCでZoomアプリのイン...
-
BS録画番組の音だけをCDに...
-
LAME v3.99.3(for Windows)
-
デーモンツール ライト(Da...
-
いきなりPDF PC乗り換えたい
-
ソフトウェアのインストーラー...
おすすめ情報