重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

iTunes10.6がインストールできません。
何かおかしいのでしょうか。

回答お願いします。

windowsXPです。

A 回答 (3件)

>AppleからiTunesをダウンロードしたら、元々持っているiTunesのバージョンアップしているということですか?


そうなります。
試しにに 私のPCでiTunes10.6になっていましたが、改めて Appleのページから新たにiTunesをインストールしました。
画面で 修復か 削除かの 選択が出てきて 修復を選んでインストールすると 一度アンインストールして 新たにインストールを開始しました。
特に私のiTunesには iPhoneのデーターくらいしか入っていませんでしたが データーは残っていいました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですか。
長くなりましたが、本当にありがとうございました。

お役にたちました。

お礼日時:2012/04/08 12:19

iTunes バージョンアップだったのですね。


新しいiTunes10.6をインストールしてもiTunesをアンインストールしたあと再インストールした場合でも、音楽ライブラリはそのまま保持されます。 安心して再インストールしてください。
詳しく解説したページがあります。
http://www.apollomaniacs.com/ipod/howto_installi …

この回答への補足

それじゃあ、今appleからiTunesをダウンロードしたら、元々持っているiTunesのバージョンアップしているということですか?


理解能力低くてすいません。

補足日時:2012/04/07 21:04
    • good
    • 0

WindowsXPであれば 普通にiTunesのダウンロードはできるはずです。


確かに Windowsハードウェア条件
1GHz IntelまたはAMDプロセッサと512MBのメモリを搭載したPC
とか Windows XP Service Pack 2以降、200MBの空きディスク容量が ありますが
この条件をを満たしていれば 
iTunesをダウンロード
http://www.apple.com/jp/itunes/download/
から 問題なくダウンロードできるはずです。

できなければ PCの機種等をお教えいただきましたら 何か分かるかも知れません

この回答への補足

このページにあるものをダウンロードしたら、前までもっていたiTunesはどうなってしまうのでしょうか。

補足日時:2012/04/06 21:25
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!