dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

 女性なのに毛深いのはなぜだろうと一人で考えていたところ、私なりの答え(?)に行き着きました。
 一つ目:毛は保護のためにあるので、私の皮膚が極端にデリケート(小さいころはアトピーで、幼少から超敏感・超感想肌。)なせいである。
 二つ目:男性は女性よりも頭の中が「セックス」でいっぱいなので、エッチな女性は男性ホルモンが多いために、男性のように毛深いのだ。
 
 以上は私の全くのでたらめな勝手な想像なので、どうか私の疑問を解決できる医学的根拠のある回答をお持ちの方、ご回答くださいませ。
 

A 回答 (4件)

医師ではないので,専門家にしていませんが,毛については勉強していると思っている理容師です。


ですから,ちょっとだけ,「自信あり」です。

日本人に限定したことですが,日本人には2種類あるのだそうです。
南方系と北方系です。
南方系のの場合,言葉どおり,ご先祖様は南方からの移住者ですので体毛が薄く,反対に北方系の場合,やはり言葉どおり,ご先祖様は北方からの移住者ですので体毛が濃いのだそうです。

現在,南方系・北方系とも,かなり混じってしまっていますので,明確な区別がないようですが,時として,先祖返りではありませんが,ご先祖様の遺伝が一部分で強く出てしまうことがあるそうです。

ですから,体毛が濃いというのは,北方系のご先祖様の遺伝子が体毛に限って強く出てしまったのだと思われます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>日本人には2種類ある
>南方系と北方系

 gakushanekoさまの教えてくださった説、とても興味深く拝見しました。
 私は目が大きく二重なので、どちらかといえば南方系に入るかもしれません。しかし、毛深いのであれば、北方系ということで、私はどちらの血も引いているということになりますよね。
 なぜ北方系は毛が濃いのでしょうか?北は寒いから、暑い地域よりも余計に体を守る(←寒さから。)必要があるためなのでしょうか?

 アドバイスをありがとうございました!
 ちなみにgakushanekoさまは「学者猫」というIDからすると、色々と博識なのでしょうか?

お礼日時:2004/01/04 20:48

男性ホルモンが多いとか、ホルモンの関係だったと思います。

自分も色白の上、毛深くて、顔の産毛は頻繁にそっています。別に、エッチだから男性ホルモンが多いわけじゃないですよ。それに、年齢が上がると、薄くなっていく事もあるようです。これも、きっとホルモンの関係でしょうね。

男性の薄毛に悩み始めるのも、ホルモンバランスが変わってくるからです。

気になさらないのが一番です。(●^o^●)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>気になさらないのが一番です。(●^o^●)

 どうもありがとうございます!
 最近豆乳ローションなるものが(果たして効いているのかどうか実感できませんが)出てきたので、根気強く使ってみようと思っていますが、それまではとっても自分の毛深さ(特に足のむだ毛)が気になって、就職活動も積極的にできなかったんです。

 アドバイスをありがとうございました!

>エッチだから男性ホルモンが多いわけじゃない

 『(ナントカカントカ)と地図が読めない女』(題名の前半部分を忘れてしまいました・・。)というベストセラーになった本をごらんになったことはあるでしょうか?その本には、女性と男性の脳の違いを分析しているのですが、私は本当に自分によくあてはまりました。女性とは反対に、男性の興味の大部分が「セックス」だとあったので、ふうん、と思ったのですが、私も結構そのことばかり考えているので、「じつは自分は女ではあるけれど、女脳ではなく男脳なのではないか」→「男脳=セックスのことばかり考えている=毛深い」という、なんとも単純な図式で考えていました。
 

お礼日時:2004/01/04 20:44

毛深さって言うのは、ほとんど遺伝で決まると思うんですが・・・。

両親を見て、毛深かったんだったら、遺伝だと思ってください。または、水泳の選手とか、暑い地方に住んでいるとか、そういった外的要因も毛深さに影響するように思えます。なので心理的要因とか、皮膚云々で急に毛深くなるとは思えないのですが。。。医学的な根拠ではなくてすみません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>ほとんど遺伝
>両親を見て、毛深かったんだったら、遺伝

 アドバイス、ありがとうございました!
 
 ところで、せっかくご親切にアドバイスをいただいたのですが、補足があります。
 私の両親は前々毛深くないのです。私の母は生理が中学2年のときに来て、私は小学5年の時にきました。このように、ぺちゃぱいの母(Aカップでもカップが余ってしまう。)と私では体の発育が全く違う上、毛深さも全く違います。父も毛深くはありません。私があるぎゃらんどぅも父はないのです。
 だから、遺伝という説もよく聞きますが、(私の兄も両親に似ないで毛深いのです。)私の場合は遺伝ではない、何か他の理由なのでは?と思っています。
 
 とにかく、アドバイスをありがとうございました!
 他の説ももしかしてお聞きになったことがあるならば、どうぞご遠慮なくアドバイスをお願いいたします。

お礼日時:2004/01/04 20:37

一つ目:手足に限らず保護するために鼻毛が多くなり伸びます…まつげもなんだか多くなりました


o(;△;)o エーン

二つ目:”男性は女性よりも頭の中が「セックス」でいっぱいなので”は関係ないと思いますが、実際ホルモンバランスが悪い場合・病気で特定のホルモンが多かったり少なかったりすると多毛症になります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>まつげもなんだか多くなりました o(;△;)o エーン

 まつげの多いのは男性も女性もいいことだと思いますよ。(^-^)目元が魅力的になると思います。

 ご回答をありがとうございました!

お礼日時:2004/01/04 20:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!