
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
木構造解析の仕組みはMySQLにはありません
(私が知らないだけかもしれません、あしからず)
いままで何度か同様の質問がでており大きくは3つの方法があります
詳しくは解説サイトなどをググってください
(1)隣接リストモデル [Adjacency List Model]
おやの情報だけ持っておく、全体をみるためには階層の底までjoinする
効率は悪いが、構造が単純でデータの追加や構造の付け替えなどが楽
(2)入れ子集合モデル [Nested Set Model]
専用の入れ子形式をつかう、階層情報を見るのは最適ですが
データの追加など軽微な変更でも大幅な改修が必要
※これ単独で管理するのは難しいので(1)から必要におうじて作成するのが現実的
(3)経路列挙モデル [Path Emuneration Model]
(もしくは、経路実体化モデル [Materialized Path Model])
経路を羅列する、経路の途中を変更すると
適応箇所をこまかく変更する必要がある
yambejp様、ご回答ありがとうございます。
やはり階層構造を補助するような機能はMySQLにはないですよね、、、
教えて頂いた幾つかの方法は、私も検索して知る事ができました。
しかし、私が読み間違えているかもしれませんが、親が複数存在する事は
NGと記載がありました。
私のやりたい事として、部品表のようなものを作成したいと考えている為、
1つの部品があちこちで使われていた場合、親が複数になってしまうもので、、、
教えて頂いた内容でもできるのか?を教えていただければ幸いです。
よろしくお願いします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- UNIX・Linux 【初心者】aws lightsail で自作のオリジナルテーマのwordpressを設定する方法 1 2022/07/14 09:46
- MySQL データベースの複製の仕方(mysql) 2 2023/05/30 18:24
- Excel(エクセル) マクロVBAのフォルダ階層別で検索の方法 4 2022/04/03 23:23
- DIY・エクステリア 戸建て2階部分のフローリング補強について 3 2023/03/21 01:08
- マウス・キーボード キーボードのキーキャップ 1 2022/05/07 19:10
- その他(プログラミング・Web制作) 図に示す階層構造で,現在のディレクトリ(カレントディレクトリという)が*印のディレクトリであるとき, 2 2022/11/16 10:55
- 一戸建て 耐震性、工法について質問させていただきます。 現在、3階建てを計画しています。検討していく中で、se 2 2022/10/08 11:09
- Excel(エクセル) Powershell エクセル検索 完全一致の方法 1 2022/06/05 20:19
- アンテナ・ケーブル 写真と同じ特殊な電源コードが欲しい 6 2023/02/08 09:27
- 教えて!goo 教えてgooの質問や、回答は、ネット検索で出てきますが? 6 2023/03/05 11:00
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
データベースの設計について
-
ビューのソートについて
-
SQLのビューとカーソルの違い
-
Accessでデータシートに同じデ...
-
MySQLの構造について
-
このISAMでは、リンクテーブル・・
-
重複なしのフィールドにつき、...
-
SQL文の書き方について
-
初心者です。 お願いします。
-
mysqlのデータの上限ってありま...
-
「順位データ」の持ち方につい...
-
PHP+MySQLによる会員システム
-
時間の比較についてアドバイス...
-
access 特定のレコード数までエ...
-
ACCESS2000でのリンクテーブル...
-
SQL server 2008 management st...
-
IF NOT EXISTを使用するINSERT文
-
MySQLの容量の削減の仕方
-
2つのテーブルからレコードを...
-
htmlコードで書かれた表にphpで...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Accessでデータシートに同じデ...
-
Oracleで上書きImportはできま...
-
このISAMでは、リンクテーブル・・
-
テーブルで一番古いレコードだ...
-
ビューのソートについて
-
アクセス レコードセットを更...
-
Accessのテーブルデータを一気...
-
accessでレコード更新直後の反...
-
マテリアライズドビューとスナ...
-
結合テーブルでINSERTする方法...
-
ユニオンクエリで複数ファイル...
-
ORA-01401が表示され、データが...
-
ERROR1062:Duplicate entry.......
-
住所のDBテーブル、マスターの...
-
Accessでの稼働日数計算の方法
-
ACCESSで容量が50MBになった...
-
VBAでSQLServerへのODBC接続
-
ODBC接続で新しいレコードを追...
-
処理の途中で停止させ、再開さ...
-
「クリップボードにコピーされ...
おすすめ情報