dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私のMacが、Flashbackに感染しているのでは?と心配しています。
下記サイト
http://veadardiary.blog29.fc2.com/blog-entry-380 …
の、感染しているかどうかを確認する方法を参考にして確認してみました。
ターミナルを起動したのも初めてで、コマンドを理解できないので解説できる方、教えて下さい。お願いします。

このコマンドを公開している事に問題が有りましたら連絡して下さい。

以下、ターミナルよりコピー


Kohei-Mac:~ Yukita$ defaults resd /Application/Safari.app/Contents/Info LSEnvironment
Command line interface to a user's defaults.
Syntax:

'defaults' [-currentHost | -host <hostname>] followed by one of the following:

read shows all defaults
read <domain> shows defaults for given domain
read <domain> <key> shows defaults for given domain, key

read-type <domain> <key> shows the type for the given domain, key

write <domain> <domain_rep> writes domain (overwrites existing)
write <domain> <key> <value> writes key for domain

rename <domain> <old_key> <new_key> renames old_key to new_key

delete <domain> deletes domain
delete <domain> <key> deletes key in domain

domains lists all domains
find <word> lists all entries containing word
help print this help

<domain> is ( <domain_name> | -app <application_name> | -globalDomain )
or a path to a file omitting the '.plist' extension

<value> is one of:
<value_rep>
-string <string_value>
-data <hex_digits>
-int[eger] <integer_value>
-float <floating-point_value>
-bool[ean] (true | false | yes | no)
-date <date_rep>
-array <value1> <value2> ...
-array-add <value1> <value2> ...
-dict <key1> <value1> <key2> <value2> ...
-dict-add <key1> <value1> ...

A 回答 (2件)

コマンドの入力間違いですよ!


Kohei-Mac:~ Yukita$ defaults resd /Applic
               ↑(read)
ここ↓の情報を、ターミナルにコピペすればOKです。
     駆除方法もあります。
http://macfan.jp/guide/2012/04/11/flashback.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
確認したところ、今回のウイルスには感染していないようでした。


まさか、Mac Fanにあったとは、、 確認不足でした。。
ともあれ、感染していなくて安心しました。
ありがとうございます。

お礼日時:2012/04/16 22:34

解説ではなく、別な角度から・・


無用でしたらスルーしてください。


「Flashback感染チェック&削除ツール」
http://mcaf.ee/7e1yd
http://blog.f-secure.jp/archives/50661060.html
http://news.mynavi.jp/news/2012/04/12/176/
こちらの様なツールを利用する手もありではないでしょうか。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!