
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
なかなか決定打がないですが
1.円弧の塗りつぶし
1-1 オートシェイプから円弧
1-2 シート上でクリック(ドラッグではない)
1-3 黒く塗りつぶす
注)塗りつぶしがマイナス点
2. 1を踏まえて 円弧と直角三角形のグループ化
2-1 オートシェイプから直角三角形
2-2 シート上でクリック(ドラッグではない)
2-3 オートシェイプから円弧
2-4 シート上でクリック(ドラッグではない)
2-5 円弧を白く塗りつぶす
2-6 2つの図形を選択して、図形の調整-配置-左右中央揃え
2-7 2つの図形を選択して、図形の調整-配置-上下中央揃え
2-8 グループ化
注)直線部分が細い、線の太さを変えると直角三角形の角が見える
3. クリップアート 扇形
3-1 クリップアートの挿入「扇形」
3-2 調整ハンドルで調整
3-3 影を消す
3-4 塗りつぶしなし または 白で塗りつぶし
注)オートシェイプではない

No.3
- 回答日時:
Excel2003なら基本図形の「円弧」、2007なら「パイ」を選びます。
図形の名前は、ボタンの上でマウスオーバーするとポップアップしてきます。3/4円の形で挿入されると思いますが、ハンドルを適当に回せば1/4にできます。シートをズームしておき、セルの枠線などに合わせて回せば、より正確な形にできるでしょう。No.2
- 回答日時:
#1です。
オートシェープだけで作ってみました。
(1)オートシェープを使用してアーチを描きます。
(2)(1)で描画したものを45°回転させます。
(3)(2)で回転させたものをセルの線に合わせて縦・横をそろえます。
(4)オートシェープを選択し、内側のハンドルを動かして形を整えます。
これなら、オートシェープのままなので、後々変形できます。

No.1
- 回答日時:
オートシェープを使用して、
・真円を描く。
・中心を通るように縦と横に線を入れる。
・円と2本の線をグループ化する
・選択したオートシェープをコピーする。
・シフトキーを押しながら「編集」をクリックし、「図の貼り付け」をクリックする。
・張り付いたものは図なので、図のツールバーを使用しトリミングする。
もっと、効率の良いやり方が有ると思うけど取り敢えず…。

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
wordやexcelで複数の円を同心に...
-
オートシェイブでドアを作りたい
-
Excelでフローチャート書いてる...
-
【急募】Wordに貼りつけた画像...
-
WPS Writerの 文字の囲い文字
-
ワードで2行分の括弧()をつ...
-
オートシェイプ図形をクリック...
-
Powerpointで白抜きの矢印を描く
-
工程表などで、その中で一部を...
-
ワードの図形・テキストボック...
-
写真3枚をA4に貼り付けたい
-
ワードで時計の絵を描きたいの...
-
ワードで、各ページ同じ位置に...
-
ワードで地図を作る時の私鉄線...
-
ワード2010入力後の図形の形状...
-
Wordの図形に付くいかりマーク...
-
角丸四角形を描きたい
-
パソコン 丸をつけたい 男女の...
-
Wordで挿入した画像を円で囲み...
-
ワードでカギ線コネクタの片方...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
【急募】Wordに貼りつけた画像...
-
Excelでフローチャート書いてる...
-
WPS Writerの 文字の囲い文字
-
ワードの図形・テキストボック...
-
オートシェイブでドアを作りたい
-
Wordで挿入した画像を円で囲み...
-
wordやexcelで複数の円を同心に...
-
オートシェイプ図形をクリック...
-
ハイパーリンクがPDFにすると反...
-
エクセルで、オブジェクトの選...
-
ワードで、各ページ同じ位置に...
-
文字の上に「~」をつけたいの...
-
エクセルで丸い点線を囲む方法
-
パワーポイントで挿入ができない!
-
角丸四角形を描きたい
-
ワードの基本図形の角丸四角の...
-
工程表などで、その中で一部を...
-
WPS ライター使ってます。手書...
-
Word2016で角が丸い表は図形以...
-
連立方程式の括弧
おすすめ情報