dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ゴールデンウィークに一歳になる子供と小豆島に旅行に行こうと思っています。

西宮出発ですが、
三宮から小豆島への船が満席で取れなかったため、

車で西宮から姫路へ行き、
船で姫路から小豆島に行くことにしました。


時間的に主人が調べたところ

車か電車→西宮から三宮まで30分
船→三宮から小豆島まで約二時間半?

車→西宮から姫路約二時間半
船→姫路から小豆島一時間半


車で西宮から姫路までは
ゴールデンウィークもそんなにこんでないだろう?との予想で


時間的に同じくらいじゃないかと言うことで
車で西宮から姫路、
船で姫路から小豆島に行くことにしました


ですが、
一歳の子連れなので
渋滞にはまるのがとても心配です。
毎年ゴールデンウィークは
西宮から姫路の行きの車
姫路から西宮の帰りの車
は、どれくらい混むのでしょうか?

今年の予想をお聞きしたいです。


また渋滞にならない行き方などオススメの行き方をご存知の方は教えてください。


主人も私も関西の人ではないので毎年の渋滞情報がわかりません。先日、
普通の土曜日に姫路セントラルパークに行ったときは、とても空いていて一時間半でつきました。


また、追加でご存知ならば、

小豆島で、一歳半の子供と楽しめるオススメの場所などあれば教えてください。

A 回答 (3件)

>車で西宮から姫路までは


>ゴールデンウィークもそんなにこんでないだろう?との予想で

あまいっ! 中国道はGW中は渋滞の巣ですし、阪神高速は
神戸市内を抜けるのに一苦労、何かあると加古川バイパスも
車の長い列が続きます。

要は、普段から「渋滞するかしないか、ギリギリの交通量」だ
ということなんですね。ですので、何かの拍子に渋滞が始まる
と一気に渋滞の列が伸びます。そうなると逃げ道が無い訳で。

東京の人なら「首都高3号線」をイメージすればいいかと。
あそこは、詰まってない時は一気に行けるけど、詰まりだすと
東名まで一気に詰まるでしょ?ああいう感じなんです。

三宮から船、を強力にお勧めします。だいたい、船は広いです
から、子供も気楽ですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しくありがとうございます
そうなんです、東京から関西にきてもうすぐ2年なんです。

主人と話し合ってみますね
参考になりました

お礼日時:2012/04/17 21:42

そういえば阪神高速は生田川あたりが混みますね。


NO2氏の言うことが正解だとすると、三宮まででもめっちゃ混むようです。
GWは諦めるか、それとも早朝に出るか、でしょうか。

小豆島には子供というか幼児の遊べるところってあんまりイメージが湧きません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やっぱり早朝ですね。
ありがとうございます

主人の休みがなかなか長期とれないのでゴールデンウィークは高いし混みますが、行きたいのです

小豆島は遊ぶより観光なんですね、参考になりました

お礼日時:2012/04/17 21:46

日と時間を選べばそんなに混んでいないと思います。

28日や3日はだめでしょうね・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます
問題は、日にちですよね

お礼日時:2012/04/17 21:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!