dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は高校1年生です。

進路希望調査表をこの前配られました。
そして、高校2年生で文系と理系にクラスが分かれます。

進路希望調査表に
志望する大学など何も書けませんでした。

文系と理系にどちらに行きたいかも分からないのです。

みなさんは進路をどういった選択をしましたか?

何かアドバイスを頂けたら幸いです。
 

A 回答 (6件)

文系 理系 大きな選択の分かれ道ですね。



理系は文系に比べ 大学4年間の費用が割高な学校が多いです。

文系料金+200万以上の料金が加算される可能性もあります。

もしあなたが国から授業料を借りる予定がおありなら

行きたい大学の費用計算もされた方が良いと思います。

また建築科などに進むと 更に実験費用も発生します。

今のご時世 大学を卒業しても 悲しいかな就職難が待ち受ける可能性もあります。

ご両親とも 良くお話しをして なぜ 自分はその学科に進みたいのか 

そして 行きたい学科の その大学の先輩たちの卒業進路先は

将来、自分の行きたいと思う就職先も入っているのかを

見比べてみると自然と進む道が見えてくるかもしれません

がんばってください
    • good
    • 0
この回答へのお礼

親と先生とよく話し合ってみます。

がんばります。

ありがとうございます。

お礼日時:2012/04/17 20:27

文系を選ぶ多くの人は、数学ができないから行く


てのが多いんですよね。

数学はどうですか?
得意ですか?

数学が得意なら理系が良いかも知れません。

本当は、自分がやりたい方向に行くのが
よいのですが。

尚。
理系のが文系より就職には有利です。

文系の方が生涯収入が高いと言われています。
(これには異論がありますが)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

頑張ってみようと思います。

お礼日時:2012/04/17 20:29

理系に行くなら公立


三教科が不得意なら公立
そうでないなら文系、
あと、推薦をどうするかですね。
悩むなら、とりあえず理系で。
どうしたいのか、なにも考えてなくても、
高校では決める必要があります。
目標をもっているか、
行き当たりばったりかで、
人生は全く違ってきます。
なにかに決めて、それとの比較をしながら
何をしたいのか、とりあえず決めるしかないですね。
ほとんどの方が、その予定とは別になるかもしれませんが、
夢があれば、いつかはかないます。
やっぱり、自分はどうやって生きていきたいのか。
とりあえず決める必要があります。
目的があれば、後でしっかり有効利用ができます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

目標に向かって生きるのと行き当たりばったりは違うんですね。

まず、自分のやりたいことを探してみます。

お礼日時:2012/04/17 20:32

こんにちは



私の学校も文系理系に
2年生から分かれて
今理系で3年です。

正直なところ
文系にしてけば良かったと後悔してます。

私は理系の方が英語が少なくて
数学は少し好き程度で選びました。
今の数学がかなり難しいです。
理系大学受験をするなら
選ばないとまずいですが
理系じゃない学校に行きたいのなら
私は文系をオススメします。

長文失礼しました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは。
ありがとうございます。

後悔はしたくないですよね。
じっくり考えてみます。

お礼日時:2012/04/17 20:24

「う~ん、、まぁっ両面立てで行きますっ!!」



と申し出ます。

この場合
結果としては「理系クラス」を選択することになると思います。

昨日ネットで
数学受験した文系卒は高収入って記事を見かけました。

まぁ、とりあえずそんな所狙いで如何でしょう!!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

そういう考えもあるんですね。
考えてみます。

お礼日時:2012/04/17 20:22

自分は理系科目が得意だったので、理系に進みました。


好きな科目があれば、好きな科目の方に進めばいいし、そういったものがないなら、今までの成績を見て成績が良い方に進めばいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

そうですね、得意教科で考えるのもいいかもしれません。
ぜひ、参考にさせていただきます。

お礼日時:2012/04/17 20:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!