dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先日の雨でレザーがずぶ濡れになってしまって特にケアすることなくハンガーに吊るしたまま放置してしまったのですが後でオイルを塗らないといけないことを知りました。

濡れてから3,4日経った後ではもう手遅れでしょうか?

このような柔らかい感じのレザーだったのですが、あまり伸びなくなった気がします・・・。
http://zozo.jp/shop/nanouniverse/goods.html?gid= …

A 回答 (4件)

レザージャケットって水洗いできるんですよ(洗剤は特殊なものを使いますけど)



したがって濡れても影干しして形を整えておけばあとは軽く革クリームを塗りこめばOKです。
    • good
    • 0

今は時期的にすぐにカビが出るようなことも無いでしょうから、極端な型崩れなどをしていなければまぁそんなに大騒ぎすることでもありません。


びしょ濡れにしてしまったのなら、いっその事サドルソープなどでジャケットを1度洗ってしまった方がいいかもしれませんね。
乾いてから、デリケートクリーム辺りを薄く塗ってやればそれでOKです。
革質もキップということですから爬虫類系などと違って「絶対に濡らしてはいけない」というレベルの物ではありません。
まぁ濡らさないに越したことはありませんが。
再度着込んでいくことで、革も体温で徐々に柔らかさが戻ってきます。
普段は週に1度くらいを目安に「乾拭き」をする習慣を付けてください。
クリームやオイルなどはやたらと塗ればいいという物でもないので、シーズンで2回程度を目安に手入れをしてください。
後は、着ない時にクローゼットなどに「仕舞いっ放し」はダメです。
これをやるとカビます。
夏場とかでも出来るだけ「外気に当てる」というのを心がければレザー物はいくらでも長持ちさせることが可能ですよ。
    • good
    • 0

シミになります 勿体無い


なんてこった!!!!
雨の日には皮はダメ
濡らしても皮はダメ
ケアを御願いします
専門の業者にクリーニング屋さんが出してくれますが
以前の風合いには戻らない可能性がありますので
業者と相談して下さい

※皮革製品は雨や水分は御法度
※皮革製品はカビにも弱い
大切にしてね
超ウルトラDは同色で隠す様に色を塗る事も可能ですが
全く違う風合いになります
皮革製品は その風合いが持ち味ですから
    • good
    • 0

結局は死んだ動物の革なので、油分をなるべく薄く与えてあげる事が望ましいと思います。


普通の状態であれば、こまめに着て自身の手とか肌の油を与える程度で十分だと思います。

質問者様が心配されている手遅れで言えば、その程度の時間だったら大丈夫だと思いますよ。レザー用オイルをちょっと塗って、2~3日してから、空タオルで拭くだけで大丈夫かと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!