
先日レッドウィングの9106を購入しました。色はレッドブラウンです。
しかし初日でえぐれた様な傷をつけてしまい、へこんでいます。
多分縁石の角か何かにぶつけてしまったのかと思います。
そこで質問なのですが、買って二日しか立っていないおろし立てのブーツの傷を補修する場合、
何を用意し、どのような手順で補修すれば良いでしょうか?
いろいろと調べましたが、ミンククリームと補色クリームの違い等が良く分かりませんでした。
靴の色が違ってもクリームは変えなくていいのか?等・・・。
また、定期的な手入れの方法も教えていただけると大変助かります。
以上、初歩的な質問で申し訳ありませんが、ご掲示お願い致します。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
擦れたようなキズならば、缶入りのシュークリームを塗ってごまかすくらいしかないでしょうね。
革が新しいうちは目立ちますが、履き込んでいけばシワも出来て色も変わって細かいキズも増えて行きますから徐々に目立たなくなります。
そこも含めて「アジが出る」ということで愛着も増していきますから。
もしも革が「剥がれてしまった」という場合は、街中にある「修理屋さん」ではほぼ対応出来ないので持ち込みはしないでください。
私も持っていますが、応急処置的にはコロンブス製の「アドカラー」という補修用インクが1番使えます。
セット品もあるので持っていても損はないのでお勧めします。
http://item.rakuten.co.jp/shoes-sinagawa/columbu …
専門店でも修理は可能ですが、想像以上の金額が掛かるので止めた方が無難でしょうね。
9106はオイルドレザーでしょうから、普段の手入れについては純正のミンクオイルがまぁ1番無難だろうと思います。
ただ、ミンクオイルは油脂分が強いので塗り過ぎには要注意です。
クリーナー、リムーバー等で1度古いオイルを落としてから塗る、というのを厳守してください。
重ね塗りをすると革がカビます。
定期的に「ブーツを洗う」ということもしなくちゃいけないので、将来的には「サドルソープ」なども必要にはなりますね。
まぁサドルソープもやり方を間違うと革を傷めることもあるので最初は注意が必要です。
質問者さんが手入れに関してまだ初心者ということなら、まずは一通り揃えていただいて「身を持って知る」ということで慣れていただくことが大事です。
ある程度手順が分かって慣れてきたら「道具を変える」ということをしてもいいかなとは思います。
そこまで来たら、♯1の方も使われているようですが私も「レクソル」をお勧めします。
色んなケア用品がある中でも、おそらくレクソルを超える物は無いでしょう。
価格もそこそこ、手順も簡単で何より「革に優しい」ので安全です。
幅広い種類のレザーに対応しているので、その部分でも使いやすいですね。
私は爬虫類系のウエスタンを多く持っているのでその点でレクソルはかなり重宝しています。
まぁいきなりレクソルでケアをするのも別に問題はありません。
革を「洗う」ということに対して抵抗が無くなると思うので、可能であれば通販などで購入されるのもアリでしょうね。
回答ありがとうございます。
詳しく書いていただき、大変助かります。
そこまで酷い傷ではないため、靴修理に出す予定はありません。
擦れた傷の修復→シュークリーム
剥がれた傷の修復→補色クリーム
定期的な手入れ→クリーナー使用後、ミンクオイル
洗浄→サドルソープ、慣れたらレクソル?
このような感じでよいでしょうか。
シュークリームについては初めて聞くものなので、調べてみます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 査定・売却・下取り(車) 車買取り業者さん、車買取りに詳しい方に質問です 私は新車購入して長くても最初の車検時には車を入れ替え 4 2023/01/14 06:14
- 一戸建て 昨年の9月に家を建てました。 引き渡し直前に水道屋が外壁に2箇所傷をつけてしまいました。凹みです。 2 2023/04/27 21:51
- その他(お金・保険・資産運用) 事故をしてお相手からの請求金額について 17 2022/10/26 17:15
- その他(Microsoft Office) PCを初期化した際のofficeのインストールについて 4 2022/07/01 17:52
- DIY・エクステリア 外壁にこの様な凹みがついてしまいました。自転車をぶつけた傷です。 DYIでできる範囲での補修にはどの 5 2022/08/16 11:29
- 損害保険 ビッグモーターの保険請求詐欺 1 2023/08/07 11:14
- Android(アンドロイド) 画面の割れたスマートフォンをテレビやパソコンに写す方法を知りたいです… 4 2022/07/19 04:46
- 一戸建て 新築引渡し後の補修について 13 2022/06/28 00:41
- バイク車検・修理・メンテナンス バイクの中古車について質問させてください。 まず先に、私の親戚には30年バイクを作ったり改造したりし 5 2023/03/21 22:15
- バッグ・財布 ヌメ革の財布を買いました。これからエイジングが楽しみですが、お手入れのクリームは何が良いですか?余り 1 2022/10/22 22:20
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
フラットヘッド-ディアスキンシ...
-
黒のラム革の革ジャンが剥がれ...
-
ルイヴィトン アジェンダ PM(...
-
レザーライダースにシワ加工を...
-
ハイカットの靴をやわらかくす...
-
【革製品】所ジョージさんがミ...
-
白い革製品に味は出てくる??
-
革靴の寿命ってありますか? 冠...
-
ローファーのどこに名前を書け...
-
靴を間違えられた経験のある方...
-
背中のファスナーを一人で閉め...
-
靴を買うときは店員に声かけま...
-
インドアシューズは外では履け...
-
女子の中で、靴下履く事が嫌い...
-
Amazonで靴を購入しました お出...
-
他人の靴を間違えて履いてその...
-
この靴は華美ですか??
-
トミーヒルフィガーのこのトレ...
-
今の時期にサンダルは早いです...
-
シーネ固定の時は何を履いて外...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
白い革製品に味は出てくる??
-
革ジャンのくせの付け方
-
レッドウィングブーツの手入れ...
-
レザーライダースにシワ加工を...
-
栃木レザーと姫路レザーの差は?
-
革靴の寿命ってありますか? 冠...
-
カウレザージャケットのミンク...
-
葬儀用の「革靴」でお勧めの商...
-
革製シフトノブの皮革手入れ
-
ヘビーメタルっぽい服装
-
バラクータG9スイングトップの...
-
革製品の、 お手入れに、ついて...
-
Red Wing
-
革のかばんがガサガサになって...
-
レザー ロングウォレット
-
濡れてごわごわになった皮ジャ...
-
レザーシューズの傷について
-
フラットヘッド-ディアスキンシ...
-
ハイカットの靴をやわらかくす...
-
グイディーレザーの経年変化っ...
おすすめ情報