
No.4
- 回答日時:
オーディオが目的ならUSB DAC
あるいはUSB DDCでAVアンプのデジタル入力へ接続
映像やオーディオなど色々ならUSBオーディオインターフェイスがベターでしょう。
いずれもPCとの接続はUSBです。
USBオーディオインターフェイス
AVアンプとの接続はデジタル(光)
Sound Blaster X-Fi Surround 5.1 Pro
http://jp.creative.com/products/product.asp?cate …
USB DAC
AVアンプとはアナログ接続
CARAT-PERIDOT2
http://styleaudio.jp/2011/peridot2.html
DA-100
http://www.luxman.co.jp/product/aa_da100.html
RUDA24
http://www.rasteme.co.jp/product/audio/ruda24/ru …
など・・・
USB DDC
AVアンプとはデジタル(光か同軸)接続
RUDD14
http://www.rasteme.co.jp/product/audio/rudd14/ru …
CARAT-T2
http://styleaudio.jp/2011/t2.html
X-DDC
http://www.zionote.com/javs/x-ddc.html
など・・・
No.3
- 回答日時:
AVの性能次第ですが、AVにそれなりのお金を掛けている場合、
PCのオーディオチップはオカネを掛けていないので、ヘッドホン
端子からの接続だと、せっかくの音源がノイズだらけの歪んだ
ものになります。
ちゃんとした音で聞きたい場合は、↓のような「ちゃんとしたUSB
音源」で聞いて下さい。PCの性能とは関係なく、驚くほどクリアな
音で聴けますよ。
http://www.jp.onkyo.com/pcaudio/usbaudioprocesso …
USB音源もピンキリでして、余り安いものだとノイズだらけのモノ
だったりします。それでもヘッドホン端子よりはマトモですが。
No.2
- 回答日時:
ヘッドホン出力をラインアウトへ変更してアンプへつないだ方が良いです
もっと良い音で聞きたければ、USBオーディオインターフェースを使用してください
https://sites.google.com/site/flowofcreations/Ot …
No.1
- 回答日時:
一番簡単なのは、PCのヘッドフォーン端子とAVアンプのAUX入力端子をケーブルで接続する方法でしょう。
音質を重視するならば、PCのUSB端子からデジタル信号を取り出してD/A変換し、AVアンプのAUX入力端子に接続する方法ですが、D/A変換機器とソフトウエアが必要になります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- スピーカー・コンポ・ステレオ オーディオケーブルについて 6 2023/07/19 07:54
- スピーカー・コンポ・ステレオ PC -> USB DAC -> スピーカーアンプ -> パッシブスピーカーでつないで音が出ない 10 2022/10/10 20:08
- スピーカー・コンポ・ステレオ 音楽も映画も楽しみたいプアオーディオ愛好家です。 PC→DAC→AVアンプRCA入力端子に接続して音 5 2023/06/04 18:25
- スピーカー・コンポ・ステレオ SD-500HDのDAC,DDC機能を使用して音楽を聴きたい 2 2022/07/14 10:11
- スピーカー・コンポ・ステレオ また一つ疑問が湧いたので質問いたします。 プリメインアンプ(フロントSP接続)プリアウト端子2ch→ 2 2023/03/14 21:23
- その他(AV機器・カメラ) 電子ピアノに内蔵されているデモ曲を、PCやCDに入れて聴けるようにできますか? 以下、前回質問した内 2 2022/05/02 14:36
- スピーカー・コンポ・ステレオ 任天堂switchの音をPCスピーカーで出力したい 4 2022/09/25 00:20
- その他(パソコン・周辺機器) PC用のスピーカーでアンプ内蔵の商品を探しています。 10 2023/08/06 18:52
- テレビ ブラビアのイヤホンジャック 4 2022/09/04 19:54
- モニター・ディスプレイ 長文です。デスクトップPCのHDMI入力機能について 4 2022/09/20 17:58
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
サブウーファー用出力端子がな...
-
サブウーファーとAVアンプの接...
-
オーディオ端子のロジウムメッ...
-
AVアンプのボリュームMAXにして...
-
コンポのサブウーファー接続に...
-
ちょとした縁で念願のMcIntosh...
-
もりあげくんという商品の接続...
-
アンプのアダプターOUT/IN端子...
-
アンプの入力端子の違い
-
DVDプレイヤーをCDプレイヤー代...
-
AVアンプから出力した音源をカ...
-
サブウーハーの接続方法(分配)
-
ウーファー端子が無いコンポで...
-
1系統のスピーカー端子に複数ス...
-
PHONE端子からつなぐには?
-
プリアンプの動作チェック
-
ノートパソコンからアンプにつ...
-
本来PC用のパワードスピーカー...
-
山水(SANSUI)製イコライザー...
-
サーボアンプのコネクタ名称(COIN)
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
サブウーファー用出力端子がな...
-
プリアンプの動作チェック
-
iPhoneユーザーです。iPhoneか...
-
サブウーファーの接続について...
-
1系統のスピーカー端子に複数ス...
-
サブウーファーの取り付け
-
アンプのアダプターOUT/IN端子...
-
サブウーハーの接続方法(分配)
-
DVDプレイヤーをCDプレイヤー代...
-
ウーファーの音が小さい
-
AVアンプから出力した音源をカ...
-
AVアンプのボリュームMAXにして...
-
コンポのサブウーファー接続に...
-
プリメインアンプ→アンプ内蔵サ...
-
古いプリアウト(サブウーハー...
-
ノートパソコンからアンプにつ...
-
プリアウトのついたアンプ
-
3.5mmステレオミニプラグの配線...
-
スピーカーのパラレル接続について
-
サーボアンプのコネクタ名称(COIN)
おすすめ情報