dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

なんか何ヶ月かぶりにTV見たら大変なことに?!
ジョディー先生は黒ずくめじゃなかったの???
あとメチャメチャ病弱そうでずーっと黒ずくめっぽかった男の人はFBIなんですか??
なんとなーくTVつけたらやってたんですが、九時ちょっと前から見始めたんで訳わかんなくなってましたw

A 回答 (5件)

*「」タイトルはアニメでのタイトルです



今日は一気に急展開しましたね。

結局のところ

ジョディ・サンテミリオンと赤井秀一はFBIで少し前の事件「シカゴから来た男」で一緒にいたジェイムズ・ブラックもFBIですね。

黒の組織側がベルモット(と自殺したカルバトス)です。で、ベルモットは工藤新一(コナン)の母親の工藤有希子の友人である[シャロン・ヴィンヤード]、その娘である[クリス・ヴィンヤード](過去の事件「黒の組織との再会」に登場、クリス・ヴィンヤード=ベルモットと示されていた)また最近登場していた医者の[新出智明先生](今日語られていた事件は「暗闇の中の死角」)の変装をしていたわけです。

今回のストーリーのあらましを書くと、ベルモットはシェリー(灰原哀)の殺害を計画します。しかしコナンや工藤有希子(シャロンの友人のため)の存在が邪魔なので幽霊船に呼び寄せ灰原哀から離して灰原哀の殺害を計画します。(さらに幽霊船で事件を起こすことでコナンたちをそっちに目を向けさせる)
コナンはこれに気づき、服部平次を工藤新一に変装させて幽霊船に行かせ(毛利小五郎と鈴木園子も普通に行った)自分は灰原哀に変装することでベルモットを待ち伏せ、一方ジョディ(FBI)も灰原哀を保護するために動いたわけです。
幽霊船の事件は服部平次があっさり片付けたので詳細は省略します。(黒の組織と直接関係ない事件ですので)

コナン-FBI-ベルモットの方ですが、FBIは灰原哀を迎えにきた新出先生(ベルモット)を足止めしてジョディが先回りし灰原哀(実はコナンの変装)を保護します。そしてそのまま港に行き、追ってきたベルモットを捕まえようとします(FBIを張り込ませてある)。しかしベルモットはすでにFBIの行動を把握しており待ち伏せのFBIを解散させて変わりに組織側のカルバトスを配置させておきます。港でジョディとベルモットは対峙し(ベルモットはこのとき変装を解く)ジョディは20年前自分の両親(FBI捜査官)がベルモットに殺されたことを告白します。(ベルモットはジョディの母親にも成りすましていた、ベルモットも20年前のこの事件のことは覚えていた)その後ジョディはベルモットを逮捕しようとしますがFBI捜査官はいませんので逆にカルバトスに撃たれます。立場が逆転してベルモットがジョディを殺そうとしますがコナンが飛び出してそれを阻止、ベルモットを麻酔型時計で牽制しますがそこに灰原哀がやってきます。その隙をついてベルモットは逆にコナンを眠らせ灰原哀を撃とうとしますがジョディの車の後ろのトランクから蘭が出てきて灰原哀をかばいます。ベルモットは蘭をどけようとしますが隙をみたジョディがベルモットを撃ち、また赤井秀一がカルバトスを無力化してベルモットを撃ちます。ベルモットはコナンを人質にとり逃走、カルバトスは自殺します。その後ベルモットはコナンを置いて逃走します。

とまあ、こんなところです。

参考URL:http://www.geocities.jp/detectivemuseum/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いや~もうサンデーでも一週見逃してからやる気なくして読んでなかったんですよw
ってかサイト見させていただきましたが、本物の新出先生はまだ生きてるってことですか?
あ、でもコナンとかと会っていた新出先生はすでに入れ替わってた?
あ~!伏線張りまくりでわけわかんないですよ~w
でも今発売されてるのって43巻までですよねえ?
このままだとTV追いついちゃう=アニメ終わり???
やっば~いですねえ・・・
詳しい説明どうもです!
ありがとうございます^^

お礼日時:2004/01/05 23:05

とりあえず誰がどういう人かということを説明します。



ジョディ先生
昔ベルモットに殺されそうになり、別の名をもらい、今はFBIとして生きてます。

新出先生
この人はちゃんと生きてます。ベルモットが彼に変装するために殺そうとしていたところを、ジョディ先生(FBI)が保護しました。

ベルモット
黒の組織です。そして特殊メイクにより百の顔を持つと言われています。そして名前は忘れましたが、工藤新一の母親の工藤有希子の友達でアメリカの大女優もベルモットです。そしてさらに、その娘もベルモットでした。

赤井しゅういち
FBIです。そしてシェリーと何かしらの関係があります。(これは自分の予想ですが、シェリーと元恋人同士だと思います。)

あらすじはNo.4のTK0318さんが既に書かれてるので、書きません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なんかほんと展開がすごいことになってますねえ。ありがとうございました^^

お礼日時:2004/01/08 00:17

こんばんは。



皆さんが書かれているようにジョディ先生はFBIです。
一応補足として…
黒ずくめの仲間『ベルモット』は新出先生でした。
ベルモットが変装していたのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

新出先生ってあのメチャメチャいい人そうな先生ですか!!??
すげぇなぁ・・・・
ヤイバかいてた人がこんなのかけるなんて・・・・・
やばいっすねあの人w
トリックとかの原作は他の人なんですかねえ?
ありがとうございます^^

お礼日時:2004/01/05 22:49

今回はちょっと前からのシリーズ的で続きになっていたんですが、ジョディ先生はFBIです。

一見黒ずくめの一員みたいに今まで思わせていましたが、あれはFBIの潜入捜査みたいでした。あとジョディ先生が小さいころベルモット(黒ずくめの仲間)に殺されて敵討ちのためベルモットを追っていたみたいです。
>メチャメチャ病弱そうでずーっと黒ずくめっぽかった男の人はFBIなんですか??
:これは赤井秀一のことですね。FBIです。どうも赤井もベルモットとは昔ニューヨークでも一線やらかしていたみたいです。
詳しく知りたければ今回のTVの話はコミック42巻に収録されています。機会があれば一度拝見しては。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ニューヨークの一戦ってのはなんかオヤジが出てきた回想シーンのことですかね?
コミックス、暇なときに読んでみます^^
ありがとうございました!

お礼日時:2004/01/05 22:45

コナン大変なことになってますね~。


ジョディー先生は実はFBIだったのです。黒ずくめっポい人もFBIでお互い仲間です。
そして、ベルモットという銀髪の女の人が黒ずくめの仲間です。
ジョディー先生はFBIだった父を目の前でベルモットに殺されFBIに入って、黒ずくめから灰原を守ろうとしてたんです。

こんな感じですかね。
説明が分かりにくかったらすみません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おお~
ジョディー先生は灰原を守ろうとしてたんですか!なんかただひたすらに事件をといてたときのコナンが懐かしいですなあ・・・・w
ありがとうございます^^

お礼日時:2004/01/05 22:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!