dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

よく「~円で即決はできませんか?不可でしたら無視して下さい。可能でしたらこちらにご連絡下さい ××××××@yahoo.co.jp」みたいな質問に対して「即決は考えていません。オークション終了迄お付き合い下さい」というような回答をして質問者のアドレスを晒している出品者がいます。
アドレスではなく携帯電話の番号という場合もありますよね。

そういうオークションを見て思わず苦笑してしまう私なのです。
個人的には即決や値引きの質問は不快に思う方ですが、そういう質問があっても回答した事はありません。

ですが考えてみれば質問があれば回答する権利がある訳です。いくら個人情報が記載されていようと。「駄目でしたら無視して下さい」というのは質問者の勝手なエゴかなとも思いますし。

皆さんはどうお考えでしょうか?



.

A 回答 (5件)

ヤフオクですか? ヤフオクの場合、質問があると『回答済:○件/なし』と


表示されますから無視しておくと“質問に答えない、又は見ないズボラな出品者”
と誤解されてしまう恐れがあるのと、“違反者は消えろ”という意志表示ではない
でしょうか。

ま、自業自得ですね。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

お礼遅くなり申し訳ありません。

そうなんですよ、回答済なし と表示されてしまうんですよね。
質問が二つあればもう一つの方に回答して回答していないもう一つの方は即決のお願いかなんかだったのかなと思ってくれるからまだいいですけど。

ありがとうございました。

お礼日時:2012/04/30 13:51

携帯はともかく、メールアドレスに関しては捨てアドレスがあるので、質問者も気にせず書いているのでしょう。


オークションの商品には多数の種類があるのですが、ほぼ相場が決まっているものに関しては早く入手したいという理由で即決の依頼を見たことがあります。
例えば航空会社の株主優待券などは多数がほぼ同額で並びます。
5000円が相場でも手数料が250円ちょっとかかりますから、裏取引(?)で4900円ならお互いにお得かな?と誘惑に駆られますね(笑)

本題に戻ればメールアドレスが個人情報かどうかですね。
プロバイダや会社の正式なアドレスは個人情報に近いですが、GoogleやYahooのアドレスは微妙ですね。(もちろんオークションなどで使用するID以外の捨てアド)

質問者様の「回答したことがない」ということに反論するほどの気はありませんが、メールやネットの書き込みは一方通行なので読んでもらったかどうかわかりません。
返事がないと「俺を無視するのか」と無用な誤解や不快感を与える可能性があるので、まあ即決の質問などは直接回答しなくても追加の説明で書いてあげるといいのでは?と思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お礼遅れまして申し訳ありません。

確かに殆どがフリーメールですね。
裏取引の件、なるほどと思いました。

ありがとうございました。

お礼日時:2012/04/30 14:03

ヤフオクに限って言えば、未回答の状態は他の参加者(第三者)には質問文は見えず、回答することによって表示・閲覧可能(公開)になる、ということを知らない出品者が多くいます。



(ヤフオクヘルプより)
■回答にあたっての注意
質問は書き込まれた時点では非公開ですが、回答すると、質問・回答の両方が公開されます。質問に住所、氏名、電話番号などの個人情報が書かれている場合は、回答しないでください。
http://help.yahoo.co.jp/help/jp/auct/sell/sell-3 …


つまり、自分(出品者)が見える質問文は、他の参加者(第三者)にも見えていると勘違いしていて、返答しておかないと『対応が悪い出品者』と思われるのが嫌で・・・ということもあります。

例文で言えば、「即決希望の質問文が他の参加者(第三者)にも見えている」⇒「きちんと断っておかないと、裏取引で即決している出品者と思われたくない」・・・ということ。


たまに当方は「即決」の出品物の落札※はしますが、やはり「即決出品」や「即決依頼」は本来のオークションの趣旨にはそぐわないと思っています。

※競り合うのが面倒、ほぼ相場価格の即決なら落札してしまう・・・。


最近は、ほとんど出品はしなくなりましたが、やはり過去に何度か「即決依頼」の質問が有ったのを記憶しています。

本質問で思い出したのですが、当方も出品の初心者の頃、たしか初めての出品の1回目か2回目か、その出品に対して「即決依頼」がありました。

メルアド記載の質問文でしたが、前述のように当方も『皆に質問文が見えている、対応不可と返事しなきゃ』と勘違いして回答してしまいました。


直後、ヤフオク・ヘルプなどを読み直していると、『未回答の場合は質問文は公開されない』というのを知り、それからは「即決依頼」は無視・放置しています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼遅れまして大変申し訳ありません。

個人情報が記載されている質問には回答しないで下さいとのガイドラインがあったのですね。
参考になりました。

ありがとうございました。

お礼日時:2012/04/30 13:59

>皆さんはどうお考えでしょうか?


僕は、どっちもどっちだなと思います。
そもそもは質問者に問題があると思ってますよ。
最初にいってくるわけですから。

>~円で即決はできませんか?
で留めておけばよいだけの問題ではないですか?
個人的にメールアドレスを載せる、オークションぬきで取引をすること事態が違うと思うからです。

ちなみに僕はこういう質問があったら回答せずに皆さんでみえる表の部分に更新扱いで、メッセージを送っています。
即決はできません、オークションを省いての個人間やり取りはできませんなどのメッセージです。


.
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼遅くなり申し訳ありません。

そうですね、いきなりアドレスを記載して質問してくる側に問題ありそうですね。

ありがとうございました。

お礼日時:2012/04/30 13:45

回答用と連絡先用を両方晒す人を見たことがあります。


もうこうなると嫌がらせの域で、正確に言えば違反でしょうね。
そういう出品者だと思ってふれないのが一番です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼遅くなり申し訳ありません。

そうですね、そういう出品者を見かけたら関わらない様にします。
ありがとうございました。

お礼日時:2012/04/30 13:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!