dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

このたび転勤で大阪へ引っ越すことになりました。

勤務先は京都市内で、諸事情で大阪府内に住むため大阪→京都への電車通勤になります。
過去の質問なども参考にして、住むところを大阪市内・高槻市・枚方市の3つに絞りました。

そこで、下記1~5の、朝の通勤ラッシュ時の混雑具合について教えていただけないでしょうか?
座れるなら通勤時間がかかってもよいです。(1時間くらいまで)
逆に、押し込むほど混雑するなら、住むところを再検討しようと思います。

1.JR東海道・山陽本線:新大阪駅から京都方面へ
2.JR東海道・山陽本線:高槻駅から京都方面へ
3.阪急京都線:梅田駅から京都方面へ
4.阪急京都線:高槻市駅から京都方面へ
5.京阪本線:枚方市駅から京都方面へ

よろしくお願いいたします。

A 回答 (4件)

京阪枚方市駅から朝8時10分ごろの電車で祇園四条まで乗っていました。


枚方市駅では座れませんが、中書島駅あたりまでで座っていました。
座っている高校生とか生徒が多いですから、彼らの近くにいれば、座れます。
祇園四条からは烏丸方面へ歩いてました。
鴨川とか歩いていると、仕事に来たのに、なんとなく観光気分になりますよ。
帰りも祇園四条から特急ですが、まあまあ座れていました。
さすがに祇園祭とかになると、人混みで四条通を歩くだけでも大変ですけど。
    • good
    • 2

京都の路面交通ほど信頼のおけないものはありません。



ですので、京都に通勤するなら、通勤先の一番近い「駅」
に行きやすい経路で通勤するのが正解で、これから住所
を決めるなら、通勤先に一番近い「駅」の路線の範囲で
決めるのが正解です。特に京阪・阪急・JRは、京都市内
での駅の場所が全然違いますし、これに地下鉄を考える
と、更に選択が難しくなります。

ちなみに、大阪のラッシュは、東京から考えると信じられ
ないほどガラガラですから、特に気にする必要はないです。
特に大阪->京都なら、押しこむトコなんてないですよ。
    • good
    • 0

私は首都圏の人間なので関西の通勤ラッシュの現状は知りませんが、大阪方面から


京都市内へでしたら、都内から横浜方面同様、そんなに混雑はしないと思います。
ただ、JR京都線・阪急京都線・京阪電車とも京都市内のターミナルが全く異なる場所に
ありますので、勤務先の最寄り駅が何処なのか確認してから物件を探した方が良いと
思います。あと、各線とも各駅停車クラスの電車は特急・急行(JRでは新快速)に
比べて空いていますし、各駅停車クラスの電車しか止まらない駅周辺では
家賃が安い事も考えられますので、一度賃貸物件の検索サイトなどで家賃を比較して
みては如何でしょうか?
    • good
    • 0

JRに関しては座れなくても押し込む程ということはありません。

通勤ラッシュは大阪行きが一番混むので、京都行きはむしろ逆方向です。ただ、いつも座れるという程に空いてはいないと思います。JRは走行範囲が広くダイヤの乱れが日常的です。大幅な遅延(そういうときは新快速が運休になる)があったりするとかなり混みますよ。
阪急も同じような混雑の感じかな。京阪電車は結構混むかもしれません。淀川の南側は京阪のほぼ独占なので。

ただね、JR・阪急・京阪、3社とも京都のターミナルが違うんですよ。だから地元民は京都市内のどこに行くかによって、3社を使い分けています。電車はJRが一番早いんですが、JR京都駅は京都市の中心から一番遠いです。反面、始発のバスが多いのでバスに乗るには便利ですね。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!