
教えて下さい、、、
私はLogic Studio(Logic pro9)を使用しています。ダウンロード形式のドラムソフト音源『Addictive Drums1.5』を購入しました。ダウンロード後、zipファイルを開きAddictive Drums vstアイコンの
ファイルを開こうとすると、『書類“Addictive Drums.vst”を開くアプリケーションが設定されていません。』と表示されます。
マニュアルでは『ホストアプリケーション; Ableton Live、Logic、Cubase、ProTools のメニューから Addictive Drums を呼び出します。』と書いてありますが、何をどうやって呼び出すのか全く分かりません、、
Addictive Drumsを使える様にするのと、Logicと連動させてRecしたいのですが、どなたかやり方をご存知の方はいらっしゃいますか?
出来れば詳しく操作方法を教えて頂けると助かります、、、
補足
使っているPCはMac OS X 10.6.8です
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
vstなどの音源ファイルはダブルクリックで開いて呼び出すものではありません。
ダウンロードしたプラグインは、Finderで
[ライブラリ/Audio/Plug-Ins]と進んだところにある「VST」フォルダに突っ込みます。
AudioUnitなら「Components」フォルダです。
「ライブラリ」というフォルダは、各ユーザのライブラリフォルダではなく、Machintosh HD直下にある方のライブラリフォルダです。
またLogicのばあいVSTよりもAudioUnitを使うのが普通ではないかと思います。.componentという拡張子のファイルは同包されていませんでしたか?
プラグインを上記フォルダに突っ込んでから改めてLogicを起動すると、起動時にプラグインがスキャンされ、アプリケーションに認識されるはずです。
ちなみにAddictive Drumsは今のところ64bit非対応のプラグインなので、もしお使いのPCが64bitマシンなら、おそらくLogicを一度32bitモードに変えて起動する必要があります。
FinderでLogic Proを右クリック、「情報を見る」でインスペクタを開くと、「32 ビットモードで開く」というチェックがあるので、それをオンにすれば32bitモードで起動できます(一度スキャンしたあとは64bitに戻してもかまいません)。
正しく認識されれば、トラックの音源選択項目にAddictive Drumsが追加されていて選べるようになっているはずです。

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Word がファイルを開いた後すぐ...
-
アクティブ化とは?
-
Wordでオブジェクト(execelシ...
-
EXCELが二重起動してしまう
-
CubeUtilityの起動が遅い
-
パソコンの回復ツール
-
Windowsブートマネージャーの起動
-
MacのヒラギノをWindows7で使い...
-
焼いたDVD-Rが「空ディスク」と...
-
osはなぜ重くなるのですか?OS...
-
フォントのウェイトが変わりません
-
MS-DOS 6.2 IDE...
-
デスクトップにアイコンが表示...
-
マザーボード破損?
-
「ヒューン・・ヒューン」と変...
-
ツールがおかしい
-
Dellのノートパソコンを使って...
-
【大至急!】RAIDについて
-
BIOSの起動が突然遅くなって困...
-
2台のサーバマシンで、ミラー...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Word がファイルを開いた後すぐ...
-
CubeUtilityの起動が遅い
-
フォルダパス○○に使用できない...
-
アクティブ化とは?
-
デイトレ用PCにSSDは必要?
-
EXCELが二重起動してしまう
-
イラストレータ 古いヴァージ...
-
秀丸メール、急にエラーメッセ...
-
Windows版ApacheとLinux版Apach...
-
スマホでディアボロの大冒険を...
-
SIGNAL FREQUENCY IS OUT OF RA...
-
MS-IME と ATOK を共...
-
Wordでオブジェクト(execelシ...
-
パソコン起動時に音楽自動再生
-
マザボが死んだPCからメアドの...
-
添付ファイルを開く
-
警告表示に困っています。助け...
-
パソコンの回復ツール
-
Windowsブートマネージャーの起動
-
osはなぜ重くなるのですか?OS...
おすすめ情報