dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

4人家族の場合、1日何回が適切だと思いますか。

あなたの場合の洗濯回数でも構いませんが
その場合は同居人の人数をお願いします。

A 回答 (9件)

一日にする洗濯の回数?


一回の洗濯に洗濯機を回す回数?


我家5人家族で朝に1回洗濯します。

2槽式なのでバスタオルやシャツなどで1回、
下着や靴下などで1回の計2回洗濯機をまわし、すすぎは2回または1回、回します。

日によりシーツなどを洗うときはもう1回増えますが、だいたい基本2回にわけて洗います。


と言う回答でよいのですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有り難うございます。
十分ですよ。ちょっとよそ様の様子が気になりましたので。

お礼日時:2012/05/06 23:01

二人住まいで、


1日1回~2回です。
1回目で衣類。
2回目でタオル類。
2回目はタオル類を次の日にまわしてシーツ類を洗ったり、色落ちするものを洗ったり。
冬場は衣類で2回まわすので2~3回になります。
因みに三人住まいの時も一緒ぐらいの回数でした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有り難うございます。
2人で3回だと水道代とか凄くないですか?

皆さんの意見を総合すると1日2回、
大物があって3回ということですね。
どうもご協力有り難うございました。

お礼日時:2012/05/06 23:13

毎日は回しませんが、白もの、濃い色もの、赤ものの3つに分けて、カゴが一杯になったら回してます。



一週間で7回だと思いますが。もっとあるかも。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

1日2回の時があって平均1回ということですね。
やっぱり4人だと1日2回は必要かな。

お礼日時:2012/05/06 23:11

三人家族です



最大で1日1回。でも毎日はしません

10kgタイプの洗濯機なので、一回でかなりの量を洗濯できます

少量を多数回よりも大量に少数回の方が、水も電気も洗剤も少なくて済みます
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有り難うございます。
私と同じ考えなのですが、少数派のようです。
少し意見の衝突がありまして。

お礼日時:2012/05/06 23:09

こんにちは。



我が家は、3人家族ですが、洗濯は朝1回、子供が学校から帰宅したら、自分の仕事の制服と子供の体操着やYシャツなどを洗濯するので一日2回はしてますね。

でもタオルケットなどを洗濯すると朝は2回洗濯する事も。夕方は1回で。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有り難うございます。
子供の体操着を入れると・・・毎日必要になりますね。
子供は泥んこですからね。

お礼日時:2012/05/06 23:08

彼氏と二人、一日一回か二回 シーツとか大きな洗濯物がある場合は二回になりますね(^_^)

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有り難うございます。
人数が少ないと確かに1回でOKですね。

お礼日時:2012/05/06 23:06

こんにちは。


家族構成は主人、私、子供は小学2年、5年生の4人家族です。

洗濯機の容量は10キロのタイプです。

1日の洗濯回数は2回。
作業着をまとめて1回
その他私服や細々した物などで2回目。
シーツを洗う時は3回になってしまいますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有り難うございます。
シーツの時は枕カバーとかも一緒に洗ってます。
自分は3回は多いだろと思ってます。
でも標準みたいですね。

お礼日時:2012/05/06 23:05

 こんにちは。


 主人と2人暮らしです。
 1日に1回です。
 洗濯機を回す回数は基本1回、シーツ等の大物を洗う時は
 もう1回増えますね。
 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有り難うございます。
2人だと1日1回が多いみたいですね。

お礼日時:2012/05/06 23:03

妻、専業主婦


当初 家族4人、今2人

どちらも、洗濯回数は1回、
洗濯機を回す回数は、4人の時3回、今1~2回。
洗濯機の容量は、8kg。
夜、ベランダに干すと、翌日朝9時には乾いて取り込み。
梅雨時は、浴室乾燥。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有り難うございます。
夜干す派ですか。私どもは昼間干す派です。

お礼日時:2012/05/06 23:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!