
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
データが入力されているシート上の真ん中のセルを選択して、Ctrl+Home または Ctrl+End を実行すると、選択セルがそれぞれ A1 または データ範囲の右下隅にジャンプすることは知っていますか?
各シートで Ctrl+End を実行してみて、途方もないセルにジャンプするシートが存在しないかどうかを調べてみては如何かと。
No.4
- 回答日時:
各シートごとで「ホーム」タブの「検索と選択」から「数式」を選択することで入力されている範囲が分かりますし入力されている数式の様子も分かりますのでどのシートが大きな負担になっているかが分かりましょう。
難しい関数を使った配列数式などは特に負担になります。
No.3
- 回答日時:
エクセルというものは、仕様上データの入っていないセルもデータ範囲として取り扱ってしまうことがあります。
その場合、実際はデータが入っていないにも関わらずデータ範囲として扱われ、その結果正しくデータ範囲を指定した場合と比べてファイルの容量が増加してしまいます。
Ctrl+ENDで、データ範囲の終了セルを確認してみてください。
データの入っていないセルまでデータ範囲として指定されている場合、不要な行、不要な列を削除し、保存し直すことで容量が減るはずです。
シート毎の容量を調べる方法は、質問者さんの言われる方法が一番容易で早いように思います。
No.2
- 回答日時:
ファイルを別名で保存しておき、
1つづつシートを削除していきながら保存しなおしてその都度フォルダーを開いてファイルサイズをメモしておけば10分くらいでほぼわかるでしょう。
Vista以降はファイルプロパティが更新されるまでにちょっと時間がかかることが多いので、更新時刻を確認してからファイルサイズをみてください。もしくはファイルサイズが変わっていなかったら、もう一度エクスプローラの表示を更新してください。(10分では終わらないかもしれません。)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Excel(エクセル) フォルダ内のファイル全てに対して、シート名・ファイル名を変更する方法(マクロ VBA) 2 2022/04/02 10:56
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 4 2023/03/02 08:40
- Excel(エクセル) Excel、同じフォルダ内のExcelファイルの特定シートのみを1つのファイルに集約したい 8 2022/09/07 15:12
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 1 2023/06/01 14:45
- Excel(エクセル) 記録マクロのみでできますか? 7 2022/08/07 20:38
- Excel(エクセル) Excel シートに画像が貼ってあり、クリックすると入力シートにジャンプする機能 1 2023/01/14 22:41
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 4 2023/05/24 08:33
- Excel(エクセル) 【マクロ】マクロが保存されているエクセルとは、別のエクセルブックの全シートの非表示列を再表示したい 1 2022/12/24 20:48
- Excel(エクセル) セルの値からファイルを複数作りたい 2 2022/10/06 12:42
- Excel(エクセル) 【マクロ】マクロが保存されているエクセルとは、別のエクセルのオートフィルターのしぼりをクリアーしたい 2 2022/12/24 08:36
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
1つのシートの容量が知りたいです。
Excel(エクセル)
-
EXCELのシート別のファイルサイズ
Excel(エクセル)
-
エクセルファイルの容量が大きくなる要因
その他(Microsoft Office)
-
-
4
Excelのファイル容量が減らないんです。
その他(Microsoft Office)
-
5
VBAを何回も作り直して、容量が増えた
Excel(エクセル)
-
6
エクセル:一般的に何メガくらいの容量なら安全ですか?
PowerPoint(パワーポイント)
-
7
エクセルに貼付けた写真の容量(何バイトなのか)を確認する方法はありますか?
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
8
excelの不要な行の削除ができない!
Excel(エクセル)
-
9
Excelでセル参照したとき、書式も一緒に持ってくるには?
Windows Vista・XP
-
10
Excelで重複データの件数ではなく、何番目かを求める方法
Excel(エクセル)
-
11
UserForm1.Showでエラーになります。
工学
-
12
リンク先のファイルを開かなくても、値が読み込めるようにできますか?(SUMIFSを使ってます)
Excel(エクセル)
-
13
Excelファイルの限界は何MBまで?
Excel(エクセル)
-
14
【エクセル】関数で「A1が0でないならB1を表示」の式
その他(コンピューター・テクノロジー)
-
15
エクセルの複数のセルを一括で絶対参照にする方法
Excel(エクセル)
-
16
エクセルのピボットテーブルの書式設定が、データ更新のたびに元に戻る
Excel(エクセル)
-
17
EXCELで特定のセルに表示された項目をヘッダーやフッターに出力するには
Excel(エクセル)
-
18
EXCELのVBAでシートコピーをしたとき元のマクロを削除するには?
Excel(エクセル)
-
19
VBAでエクセルシートを更新(リフレッシュ)する方法を教えて下さい。
Excel(エクセル)
-
20
エクセル2016でfilter関数がないので、、抜き出す関数をおしえてください。
Excel(エクセル)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
excelの不要な行の削除ができな...
-
エクセルファイルのシート毎の容量
-
複数シートからデータを拾って...
-
Excelでシートの違うデータでグ...
-
シート削除して同名シート追加...
-
エクセル 縦に長い表の印刷時...
-
【エクセルマクロ】複数シート...
-
EXCELで2つのファイルから重複...
-
Excelで日付変更ごとに、自動的...
-
トランジスタの選び方
-
ワークシートの共有
-
VBAで CTRL+HOMEの位置へ移動...
-
EXCEL グラフ作成 データの範...
-
【エクセル」 特定のセルで条件...
-
EXCEL の表を一行ずつシートに...
-
Googleスプレッドシートフィル...
-
Excelのセル横にリスト表示をす...
-
ユーザーフォームで別シートを...
-
EXCELのシートの保護機能につい...
-
Excelマクロ 差分抽出の方法が...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
excelの不要な行の削除ができな...
-
エクセルファイルのシート毎の容量
-
複数シートからデータを拾って...
-
Excelでシートの違うデータでグ...
-
シート削除して同名シート追加...
-
Excelで日付変更ごとに、自動的...
-
エクセル 縦に長い表の印刷時...
-
VBAで CTRL+HOMEの位置へ移動...
-
EXCELで2つのファイルから重複...
-
トランジスタの選び方
-
他のシートの一番下の行データ...
-
Googleスプレッドシートフィル...
-
Excel 売上管理シートに入力し...
-
EXCEL の表を一行ずつシートに...
-
エクセルで名簿を50音で切り分ける
-
excelマクロで複数シート間のデ...
-
エクセルVBAで、特定文字から始...
-
【エクセル」 特定のセルで条件...
-
時間帯の重複を除いた集計について
-
エクセルのカメラ機能について
おすすめ情報