dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

韓国のスタイルナンダという通販サイトで服を注文したんですが、銀行振込みで銀行振込み口座番号が7桁なのに、スタイルナンダに問い合わせると8桁の口座番号を入力して下さいと言われたんですが、スタイルナンダの通販サイトを利用したことのある方、銀行振込みのとき口座番号には7桁の番号を入力しましたか(>_<)?

A 回答 (1件)

利用(購入)したことは無いですが・・・STYLE NANDA公式サイトの利用ガイドには下記のように載っています。



※番号8桁に触れるところからは当方の推測です。


【決済方法】
(1)PAYPAL&クレジットカード決済
(2)ゼロ決済サービス
2-1)クレジットカード
2-2)銀行振込(住信SBIネット銀行、楽天銀行、ジャパンネット銀行、その他金融機関)
http://jp.stylenanda.com/Front/Mall/?url=Faq&


2番の「ゼロ決済サービス」とは決済代行会社のサービスです。
※通販会社は、入金確認・管理や、決済方法の多様化として、決済代行を採用します。
http://www.zeroweb.co.jp/services/index.html


銀行名が明記されているのはネット銀行です。
ネット銀行での決済を選択した場合は、ネット上での決済で手続きします。
PCもしくはモバイルで決済すると、ネット銀行口座にログインします。
ログイン後は「支払い画面」になっており、確認後に実行すると決済終了です。
つまりネット銀行選択の場合は、振込先の口座番号は入力しません。

・住信SBIネット銀行で該当する決済=即時決済サービス
https://www.netbk.co.jp/wpl/NBGate/i900500CT/PD/ …
・楽天銀行で該当する決済=かんたん決済プラス
http://www.rakuten-bank.co.jp/transfer/easy-sett …
・ジャパンネット銀行で該当する決済=リンク決済
http://www.japannetbank.co.jp/service/payment/li …


振込先の口座番号を入力するとなると、選択したのは「その他金融機関」でしょうか?
ゼロ決済の銀行振込の説明では、「ゆうちょと、その他の金融機関」とあります。
http://www.zeroweb.co.jp/services/bank/index.html

もし、選択したのが「ゆうちょ銀行」で、振込先が「ゆうちょ総合口座」なら8桁は有り得ます。
ゆうちょ総合口座は「記号-番号:1****-********」という、ゆうちょ独自の番号です。
この「記号-番号」は、ゆうちょの窓口・ATM・ダイレクトで使われます。

他の金融機関から振り込む場合は、この「記号-番号」では振り込めません。
「銀行振込用の口座番号」として「ゆうちょ銀行、○○八店、普通預金、口座番号+++++++」が必要。

「記号-番号」だと番号部分はMAX8桁で、一般的な銀行振込用の番号はMAX7桁です。
ゆうちょ総合口座は、一つの口座に対して、送金方法によって2種類の番号が存在します。


>問い合わせると『8桁の口座番号を入力して下さい』と言われた

前述したように、その振込先は「ゆうちょ総合口座」ではありませんか?


もし振込先が「ゆうちょ総合口座」でなければ、この推測は成り立ちませんので、この回答は無視してください。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!