重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

初心者です。初歩的な事なのですが分かりません。
イラスト作成を頼まれました。
イラストレーターでイラストを描き、それを最終的には印刷します。
5mm×5mmのイラスト。です。

頼まれたのは、上記のサイズのイラストを描くこと。
入稿は相手の方がします。イラストレーターもPhotoshopも持っています。

イラストレーターで描くときは、そのまま5mm×5mmのサイズで描いてよいものでしょうか?そのままのサイズで描いてしまいましたが、大きめのほうが良かったのかなあと、不安になってきました。

解像度は入稿する際に決められるものなのでしょうか?
初歩的な事だとおもいますが、調べ方が悪いのか、よく判らず悩んでいます。
よろしくお願いいたします。

A 回答 (1件)

イラストレーターで絵を描くんですよね?



イラレはフォトショップと違って、パスですので、
書いた絵を拡大・縮小しても問題ありません。

入稿(データを渡す際)はフォント・パスのアウトラインを
して入稿します。

フォント・パスのアウトライン
http://homepage3.nifty.com/purinto/tips/outline. …

解像度は写真や画像の時の画質の事です。
イラレはパス(オブジェクト)の編集で図形を作っていきます。

なので、質問者様目線でいう所の見た目が粗くなるか?
の問題については、イラレは大きくしても小さくしても粗さは変わりません。

Illustratorとphotoshopの違いは?
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/1067688.html
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/799017.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。これから絵を描くにあたって、もっともっと勉強したいと思います、
粗くならないと判って、安心しました。
Illustratorとphotoshopの違いも、詳しく教えていただき本当にありがとうございました。

お礼日時:2012/05/09 06:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!