No.3
- 回答日時:
fainmanさんこんばんは。
症状からして、前の方が書かれている結露か、走行系の劣化の可能性があります。
詳しくはメーカーのサービスマンが見てみないと分からないと思いますが、3年以上使っているのであれば走行系のオーバーホールが必要です。費用的には15000円以上は掛かるかと思います。安いビデオデッキが買える価格です。
私のところに持ってきてくれれば、2000円位のワイン1本で修理します(笑)。酒好きな元家電メーカーのサービスマンからでした。参考になれば幸いです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するQ&A
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
石油ストーブをつけていると頭...
-
5
イルミネーションが点灯しませ...
-
6
固定電話。相手の声は聞こえる...
-
7
CDコンポからCDが取り出せない
-
8
カーボンヒーターの修理費用
-
9
全自動洗濯機の水が止まらない
-
10
ダイニチブルーヒーターの換気...
-
11
素人の家電修理資格取得について
-
12
電気ストーブの故障?その場合...
-
13
ファンヒータの石油タンクキャ...
-
14
液晶テレビの画面が赤い色に。...
-
15
布団乾燥機のホースに穴があき...
-
16
冷蔵庫の電源が突然切れてしま...
-
17
冬になると動かないガスコンロ
-
18
古い家電を修理してくれるお店
-
19
故障テレビの修理先はどこが良い?
-
20
電子レンジの液晶、消えた部分...