
同棲を始めてから彼氏が太ってしまいました。私の責任でしょうか?
はじめまして、付き合い始めて5ヶ月、同棲を始めて3ヶ月になる彼氏のことなのですが、ここ最近彼氏のお腹がとても気になり始めました。
同棲する前はスラっと痩せていたのですが、同棲を始めてから多分4~5kgは太ったと思います。
一応私も彼と同じ物を食べるということで、食にはかなり気をつけて作っています。
その結果、私は実家にいた頃よりも2~3kg痩せましたが、彼氏は何故か太ってしまいました。
私が思うに、彼は同棲を始める前は週に1~2回ジムに通っていたらしいので、体型も維持できていたけれど、同棲を始めて1ヶ月後、彼にやらないといけないことができ、ジムに行く機会も取れなくなり、元々インドアな彼なので外に出ることは滅多にないため…太ってしまったのではないかと思います。
あと、彼はかなり食べるタイプなのでご飯大盛+おかわりは当たり前でした。(これに関しては同棲する前も変わらずらしいです)
私としては彼が太った原因は、多分同棲をする前に比べて体を動かす機会が減り、またたくさん食べるということなのかな…と思ったりします。
それに体力が落ちたせいかのか、よく体調を崩されてます…今もよくいう腹鳴が止まらなく、お腹の調子もよくないようです。
そんな彼とは逆にピンピンしている私は体調を崩した彼に申し訳ない気持ちになります…なんか私がピンピンしててごめんね…みたいな感じで;
やはりこうなったのも私の責任でしょうか?あまりそんな風には考えたくないのですが、どうしても同棲を始めてからなので…。
一応これから時間も取れるということなので、彼はジムに行くと言って先週ジムに行き始めました。
彼も自分の体型、というか体重には焦りを感じているようなので…。
食の面で私がカバーしていく形でも、彼は痩せていくでしょうか?
その前に彼の体調が回復するかどうかの不安のほうが大きいですが…;
よろしくお願い致します。
A 回答 (15件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.15
- 回答日時:
誰が割るかは別にして…
少なくとも大食いだから大目に作る!って言うのは間違いで
仕事の内容や普段の運動量に対して適切な食生活はあるんだから、普通以上に与えれのは適切じゃないと思います。
それは貴女の責任でもあるかもしれないけれども、自己管理の問題だと思います。
週に1・2回のジム通いぐらいじゃそんなに変わらないよ!
今からでもカロリー計算や栄養面を考えた適切な食事量に改善するべきだと思います。
3カ月で5kgはちょっと多いよ。
ジム通いを再開したところで殆ど変わらないはずです。
No.14
- 回答日時:
わたしの主人は結婚して3か月で10キロ増えました。
いわゆる幸せ太り。
わたしも10キロ増えました。
わたしは仕事をやめてほぼ家にいるようになったので余計に太ったんですが…
幸せ太りってやっぱり元は食生活なんですよね。
わたしの主人、好き嫌いが激しく魚介類×、鶏肉×、濃い味が好き、ごはんは毎回3杯です。
どうしても主人が動く仕事なので主人好みの食事にしてたくさん食べてもらおうとします。それに合わせるとやはりわたしも増えるに決まってる。
肉中心なんです。
嫌いなものには一切手をつけない主人なので魚を出すと一口も食べません。だから無理に出すこともできず…主人のとわたしのと別に作るのもめんどくさい…
難しいです。
子供ができてからはときどき別メニューです(笑)
ただ、質問者さまの彼氏さんがジムに行けなくなり体調をくずしたのは質問者さまのせいではないです。
またジムに行きだしたのであれば問題なしです。
あと彼氏さんは同棲前は実家にいらっしゃったのでしょうか?それならば毎日基本和食だった可能性はないですか?今はどうですか?
和食のほうが栄養とれてゆっくり食べる気持ちになりカロリーも低いので…あと品数です。わたしもなんですが、メイン、サラダ、ごはん、お味噌汁ぐらいしか出してないんですが主人の実家に行くと+煮物、漬物が出ます。いろいろ種類が多いと意外とすぐにおなかいっぱいになります。
ちょっと大変ですが試してみてはいかがですか?すでにされてたらごめんなさい。

No.13
- 回答日時:
まったく同じ状況、他人事と思えなかったので失礼しますね。
「わたしのせい」とまで思い悩むことはないですが、同棲して家事全般を引き受けているのであれば気を付けるべきかなと思います。
わたしも同棲してから自分は痩せたのに、彼氏は「ご飯作ってくれるのが嬉しい、〇〇の手料理美味しいから」とかなりの量を食べてました。
ご飯はいつも1合半は食べてました(笑)
これ結構怖いですよ、ご飯100グラムで168kcalですから1合半…ヤバイです。
気づけば本人も体が重いと言い、わたしも健康面で心配なのでダイエット始めました。
適度な運動とバランスのよい食事なら、よっぽどのことがない限り勝手に痩せますよ~
基礎代謝が2000として、カロリーをそれ以下にすれば絶対痩せます!
(1)食事は朝と昼をがっつり、夜は野菜中心のご飯少なめ(夜勤ならまだしも寝るだけなら即エネルギーになる炭水化物は太るもとです!)
(2)カロリーは1500~2000以内に抑える
(3)適度な運動(ウォーキングやジョギングなどの有酸素が好ましい)
(4)筋力低下を防ぐためと脂肪燃焼効果アップのための筋トレを毎日
必死にトレーニングしたわけではないのに彼氏は2週間で5キロ痩せました!
お腹の弱さは、腸内環境を整えるために毎食後ヨーグルトを少しずつ食べるといいと思います。
栄養を考えたカロリー計算は慣れるまで大変ですが、ダイエットレシピなどもネットに溢れてます。
知識が増えると、自身も作る楽しさが増えますしね!
食事を作る側が気を付ければ何とでもなりますから、是非がんばってほしいです!
ちなみに運動は一緒にやると、彼氏も楽しくダイエット出来ると思います(^-^)/
回答ありがとうございます
全く同じ状況の方がいらっしゃるとは思いもよりませんでした!
そうですよね、休日食事を作ってもらうにしても基本平日は私が家事全般を引き受けているので、気を配るべきでしたね。
そうなんです!何でか私が痩せて彼がどんどん太っていく感じでした!
別に彼の仕事が事務的なものでもなく、普通に立ち仕事をしているのにも関わらず。
でもやはり…そうですよね、朝・昼にガッツリ食べて夕は控えめなら心配なんてなかったのですが、いつでもガッツリ食されているので、一緒に食べているこっちはそんなに食べたら太るんじゃ…?という思いでした。
適度な運動、そこなんですよね、私も一駅分歩くとか、エレベーター使わず階段で昇ってくるとか、ちょっとした体を使うことをして欲しいと思ってるんですが…彼はそういったコツコツカロリーを消費するより、走ったりしてカロリーを消費したいらしいです。
なので私ができることといったら、やはり彼の食生活をサポートすることくらいでしょうか…。
炭水化物も毎週ジムに行き始めてそのペースに体がついてきた頃くらいまでは、控えてもらうか、私が少しずつ工夫するか、そんな感じでやっていきたいと思います。
彼のお腹の件ですが、どうやら胃腸炎にかかったらしいので、ここで少し胃のほうを休めるということも含め、食の方を一度見直したいと思います。
とても参考になるご回答、本当にありがとうございました!
No.11
- 回答日時:
元ソビエト連邦空軍所属
高度なjapaneseでも理解できますので
互いの責任でしょう、太ると様々な疾病に罹患いたします
友人の日本人も典型的で男が料理がうまく彼女が48-60kgまで三か月で達したそうです
食生活で痩せるのは例外であり、希望は薄いです、私の場合BOXINGをアメリカでやっていたおかげで
日に一食、普段は58kgですが(身長175cm)53kgクラスの試合に出ていました
で、私の嫌いな事の最たる事は食事なのです 何を食べても味がしないし、面倒なのです、時間がもったいない(笑い)
いいこと1つ 筋肉、特に首回りの筋肉を増加すれば現状維持は可能です
筋肉は寝ていてもエネルギー消費しますので食べなければどんどん減ります
私の普段の体脂肪は8% 試合時5% 短期決戦型でした
一番は食事抜きがききます、ちまたの薬は効果ないと思いますよ
回答ありがとうございます。
そうですか、やはり運動もしてもらわないと厳しいですよね。
あと食事の量ですが、やはり作る側の私も少し量を少なくしていかないといけないですね。
No.10
- 回答日時:
はじめまして。
幸せ太りですか(^_^)端から見てると微笑ましいですが、体調が悪いと心配ですね。
私は自分が太って夫がやせたため、夫の実家に帰ったときが辛かったです(笑)
本題ですが、私も両者の管理不足ではないかと思います。あなただけが原因ではないです。
質問者様も食事の工夫はでき、彼氏さんも体を動かしたり食べる量を減らす事は可能です。
(質問者様が毎日一緒にいたいと部屋に拘束し、食べ物も全部食べないとだめと
強制しているなら別ですが、そうではないと思っています。)
同棲という環境の変化で体調が変化する事は色々あるので自分を責めないでくださいね。
しかし、3ヶ月経った今お互いに話し合い、彼氏さんがジムに行くという話になっていることは素敵な事だと思います。
そして、質問者様も何かできる事はないかと考えていらっしゃるので、いい関係だなと読んでいて思いました。
食べ物の工夫はいくらでもできると思います!
もうやってるかもしれませんが、私は以下の内容を実施して食べる量を抑えてます。
・汁物を先に飲む(先におなかが膨らみます)
・サラダを先に食べる(肉やご飯の量を減らすため)
・噛み応えのある物を作る(ごぼう、こんにゃく、レンコン等)
・ゆっくり食べる(よく噛む)
最近では本やネットでもダイエットの為のレシピや食べ方が紹介されていますので、
そちらを参考にすると良いと思います。(一緒にジムに行ったりウォーキングするのもいいかも)
最後に、同棲されているという事はこの先の事も考えているんですよね?
まだ3ヶ月しかたってません!二人でいっぱい話をして二人のライフスタイルを考えて行けばいいと思います。
一人で解決するのではなく二人で解決して行く!お互いが目指す素敵な同棲生活になるよう祈っています☆
回答ありがとうございます。
そうなんですよね、体調を崩されているのが一番辛くて…元気な自分が申し訳なくなります;
ああ、やはりそうですよね、一緒に生活をしているのですからどっちが一方的に悪いというわけではないんでしょうね…。
食事の工夫は頑張ってやってみようと思います、私も過去ダイエットをしてちょっとやりすぎて大変なことになった経験はあるのでそこは気をつけつつ…。
>質問者様が毎日一緒にいたいと部屋に拘束し、食べ物も全部食べないとだめと
強制しているなら別ですが、そうではないと思っています。)
むしろ食べれなかったら残してね、仕方ないよ、無理して食べてしんどくなったほうが辛いでしょということで全部食べろとは言ってませんね。
あと毎日一緒、というのもさすがに四六時中は悪いかな、と思ってます。
ただ彼が本当インドアなので外に出ないですね…私は天気が良かったらもっと外に出ようよーと思うんですが…;
食べ物の工夫は、一応汁物で腹が満たされるのを知ってるので汁物は必ず出してますね。
ただゆっくり食べるということは…ガッツリとかきこむように食べてるので、そこはちょっと軽く言ったほうがいいのかもしれませんし、もっと歯ごたえのあるものを作ったほうがいいのかもしれませんね。
はい、彼も結婚を視野に入れてくれているので…私も彼の支えになって、そして二人で問題を解決できる関係になれるよう、頑張っていきたいと思います!
温かいご回答、ありがとうございました!
No.8
- 回答日時:
以前、テレビで幸せ太りを検証していましたが、そこでは種を残すため気が張っているオスが、配偶者を得たことで安心することであるホルモン?の分泌が減少して、太りやすくなる・・・という怪しげな特集をしていました。
それが本当なら、これまで通りの食生活でも体重に反映されやすいと言えるんじゃないでしょうか。同棲開始時期と季節の変わり目が重なったせいが大きいように思います。時期的に職場環境も変わる時でしょうしね。
体重が増えて体調を崩したのか。体調を崩して体重が増えたのか。
その辺もよく見極める必要があるので、自分が悪いと思うことはありませんよ。
私自身が気が緩んだ時に体調が悪くなるタイプです。彼氏もそうなんじゃないかな。
健康診断が実施される時期でもありますし、適度な運動をしてもらいつつ、何か病気だと判明したら一緒に改善するように気を付けてあげればいいんじゃありませんか。
回答ありがとうございます。
確かに彼は安心していますね、自分でも言ってましたし。
私自身も浮気とかできない人間な上、自分から好意を示してしまうので、余計安心してしまった、というかしてくれたのでしょう。
確かに、運動量は減っても食の量は増えたというわけでもないようなので、もしかしたら幸せ太りなのか、運動不足なのか…。
体調を崩したのはここ最近気温が安定しないということもあると思います。
もちろん体重が増えて、というのもあると思いますね。
分かりやすいご回答ありがとうございました!すごく心が落ち着きました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
彼氏がどんどん太っていきます…本当に痩せてほしい…。
ダイエット・食事制限
-
付き合う彼(夫も含む)が皆太っていくのは・・・。
恋愛占い・恋愛運
-
太った彼氏をどうにかしたい。
失恋・別れ
-
-
4
デブすぎる彼と距離を置きたい
子育て
-
5
同棲を始めてから太りました。
ウォーキング・ランニング
-
6
太った彼とのエッチ
セックスレス
-
7
私と付き合ってから15キロ太った年上の彼氏がいました。 彼氏が身長165で76キロぐらいで最初は丸く
カップル・彼氏・彼女
-
8
先日、同棲中の彼氏に「太ってるんだし食べない方がいいんじゃない?」と言われたので、怒って泣いてしまい
カップル・彼氏・彼女
-
9
太った彼氏が痩せる努力をしないのに…
失恋・別れ
-
10
質問失礼します。 彼がすごく食べるひとなんですが、付き合いたての頃はどちらかというと細身でご飯を食べ
カップル・彼氏・彼女
-
11
彼女を太らせてしまいました
カップル・彼氏・彼女
-
12
奥さんの体に飽きた人、どうしてる?
風俗
-
13
付き合えそうな女性との行為…想像するもの?
セックスレス
-
14
息子と性的関係になり抜け出せない
SEX・性行為
-
15
2年付き合い、1年同棲した彼女と別れました。。 自分が振られたのですが、 別れた後どうしても忘れられ
その他(恋愛相談)
-
16
同棲中に彼女が太ったら
カップル・彼氏・彼女
-
17
彼女の料理が不味すぎて涙が出てきます。 昨夜、付き合って2ヶ月の彼女に手料理を作ってもらいました。
レシピ・食事
-
18
彼氏が太らせようとしてるのではと思います。 長文失礼します。 私は17、彼氏は21で彼氏の方が歳上で
食生活・栄養管理
-
19
2年半くらい同棲していた彼氏と別れて、今もまだ同居しています。 振られた原因は、私が怒りすぎてしまっ
失恋・別れ
-
20
口で抜いてくれる女性って少ないのでしょうか? 生理の時にかかわらず、最後まで口でしてくれてゴックンし
SEX・性行為
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
同棲中の彼氏とのSEXについてな...
-
1年近く付き合ったバツイチ子持...
-
同棲を始めた彼女が、よく泣き...
-
同棲している彼の気持ちが、わ...
-
最近彼氏がえっちしてくれなく...
-
同棲しても何も楽しくないです...
-
彼女から頻繁にHを誘われたら...
-
同棲を始めましたが彼氏の性欲...
-
同棲したいから引越・転職しま...
-
彼女がいるのに職場の後輩に惹...
-
彼女に泊まって欲しいと言われ...
-
セックスレスの彼氏に別れを告...
-
質問です。 キャバ嬢なんですが...
-
同棲している彼氏との一緒に寝...
-
貞操観念
-
女です。共働きで半同棲で、何...
-
最近彼女の様子がおかしいです...
-
男性の方がいう一人の時間が欲...
-
付き合って2年、彼側から半年間...
-
同棲している彼女が片付けをし...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
同棲中の彼氏とのSEXについてな...
-
同棲を始めましたが彼氏の性欲...
-
1年近く付き合ったバツイチ子持...
-
彼女から頻繁にHを誘われたら...
-
質問です。 キャバ嬢なんですが...
-
最近彼氏がえっちしてくれなく...
-
彼女がいるのに職場の後輩に惹...
-
セックスレスの彼氏に別れを告...
-
同棲を始めた彼女が、よく泣き...
-
新婚4ヶ月目の20代前半夫婦の性...
-
同棲している彼の気持ちが、わ...
-
貞操観念
-
同棲して1ヶ月ですが、彼の飼...
-
付き合って2年、彼側から半年間...
-
好きだった人が妊娠しました
-
彼氏がやたら私の服を脱がした...
-
同棲しても何も楽しくないです...
-
恋人が死んでしまったらどうし...
-
同棲している彼氏にイライラし...
-
同棲中の彼氏が寝てる間、やた...
おすすめ情報